アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前HDDの件でここでお世話になり、無事解決して現在に至ります。
新しい悩みが出来ましたので、今一度よろしくお願い致します。

最近フリーズが多発して困っています。
症状として、フリーズして反応がなくなる(Ctrl+Alt+Delも反応無し)、いきなりブラックアウトして再起動がかかる、のいずれかです。
この症状が出た時なのですが、たいていHDDのバックアップ、CD-Rを焼いている時、DVDドライブよりデータの転送中に他のソフトを立ち上げる、が多いです。
特にCD-Rを焼いていると100%この症状が出ます。

真っ先に電源を疑い、今手持ちの電源が2つあるので、交換してみましたが、どれを使っても同じでした。
しかし、この電源は1つは単体で買ったものですが、あとの2つはショップオリジナルに付いていたもので、いずれも既に2~3年前のものです。

マシンの状態
マザー : ABIT BH6
CPU : Celeron700
HDD : IBM 40G + IBM 60G
メモリー : 128M×2 256M×1 (いずれもバルク)
OS : Win2000
DVDドライブ×1 CD-RWドライブ×1

※全く同じ環境で、マザーIwill BD100+Pen2 450 で使ってた時は、何の支障もありませんでした。

何か原因に心当たりがございましたら、アドバイスをお願いしたします。m(__)m

A 回答 (6件)

こんにちは


Win2000はハードウエアの相性や不具合にシビアなようですが、一番疑われるのがメモリーですね。

お使いのグラボは何ですか?高性能なグラボと、多いメモリは意外と電源食いますからご注意を

1.256MB1枚挿しにして様子を見る。
2.電源は何ワットの物でしょうか?(結構接続してるデバイスが多いので400w程度は要るかもですね)
3.ライティングソフトはWin2000をサポートしてますよね?

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

a8025さん、回答ありがとうございます。
やはりメモリが怪しいですか?
グラボ・・・あ、グラフィックボードの事ですね?
え~と、グラフィックブラスターってのが刺さっています。
あ!そういえばこのグラボはPen(2)450の時は使ってませんでした!
こいつが原因の可能性も高そうですね・・・。
一度グラボを前のモノ(RIVA-TNT)で試すのも手ですね。
メモリも256を1枚でってのも試してみます。

お礼日時:2002/07/19 00:12

すいません、使い方書いてなかったですね。


ZIPの解凍までされたのなら、解凍してできたフォルダの中にinstallというファイルがありますので、
それを実行してください。

するとDOS窓が開いて、
Enter target diskette drive:
と聞いてきますので、FDをドライブにセットし、A と入力しEnterキーを押してください。
その後もう一度聞いてきますのでEnterを押してください。

これで起動ディスクの完成です。

その後、再起動してFDからブートしてください。
テストは勝手に始まります。

この回答への補足

皆様のおかげをもちまして、今回の不具合の原因を突き止める事ができましたのでご報告致します。
まず、一番手軽なメモリから試してみました。
256Mを1枚にしたり、順番を色々と変えてみましたが、やはりCD-RWを焼いてる途中でエクスプローラーを立ち上げると再起動がかかってしまいます。
次にDドライブのHDDとDVDドライブの電源を外して同じ動作をやってみたところ、再起動ではなくてフリーズしてしまいました。(キーボードでのリセットもききません)
次にグラフィックボードを現在使っているグラフィックブラスターから、以前使っていたRIVA-TNTに交換してみたところ、何と症状が全く出ません!
RWを焼きながら、フォトショップ、イラレ、Excel、Word、と次々と立ち上げ、クローズしてもちゃんと最後まで焼き上がりました。
そう!原因はこのグラフィックブラスターだったのです。
そこでメモリも512Mに戻し、Dドライブ、DVDドライブ共に電源を入れ再起動したところ、何の不具合も無く、非常に安定した動作を続けております。
と、いうわけで、電源もメモリーも問題なく、グラフィックボードが原因でした。
しかしどうして???という質問は、また別にスレッド立てますので、よろしかったらもう一度お知恵を拝借させて下さいませ。
回答を下さった皆様、本当に感謝しております。
ありがとうございました。m(__)m

補足日時:2002/07/19 16:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明して下さりありがとうございます。
今回はメモリが原因ではありませんでしたが、すごく便利なツールなので使わせて頂きますね。

お礼日時:2002/07/19 16:45

この症状からするとメモリ周りに問題があるようですね。


OSが関係しないでもないですが、一度ハードのテストをやってみたほうがよろしいと思います。
テスト方法は、
参考URLからMemtest86をダウンロードし、起動ディスクを作成してください。
その起動ディスクからブートするとテストが始まります。
かなりの時間がかかりますが、もしこのテストで落ちるようだったら、原因はメモリ周りと確定していいでしょう。

参考URL:http://www.memtest86.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Rymatuさん、回答ありがとうございます。
電源が一番怪しいと思っていましたが、どうも皆さんメモリをお疑いのご様子ですね・・・。
私も意外でしたが、疑ってみようと思います。
ご紹介のソフト、英語ばっかりなんですね・・・す、すいません、使い方判らないです!(T_T)
ZIPを解凍までしたのですが、その後どうしたらいいのか・・・。
申し訳ないです~。m(__)m

お礼日時:2002/07/19 00:23

電源そのものについては、問題ないとの注釈つきですので、容量や劣化についてはあえて触れません。



■突然のフリーズ・再起動
青窓も出ずに落ちたり、再起動がかかるのは電源系のエラーが多いです。

スペックを拝見すると、私もメモリのモジュール数が多すぎると思いますので、チップ総数を数えてみてください。

■不具合原因の具体例と対処方法
128MBの方が、64Mbitならかなりの数なので、それが原因だと思います。その場合、512MBにするなら、128Mbitのチップが16枚載った256MBのDIMMを2枚使うのが安全だと思います。

■その他の考察
別マザーとは言え、同じ組み合わせが安定稼動したことがあるとのことですので、メモリを挿すスロット位置を組み合わせに従って、いろいろ試行錯誤する。これで直る場合もあります。

また、メモリ自体が不安定な粗悪品である可能性も残されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

P2B-Bさん、回答ありがとうございます。
メモリが原因の可能性もあったんですね~!
思いもよりませんでした・・・。
チップ総数っていうのは、メモリにひっついてる黒い箱の数ですか?
一度調べてみます。

お礼日時:2002/07/19 00:06

電源は 400wクラスのものを


お使いですか?
 
 ためしに まずメモリー(RAM)を減らし
できうるならば HDDも システムの方だけにし
 あと ランボード等はずせるものは
全部はずして やってみては?
 それでうまく行くようなら
 やはり電源です 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

arashikunさん、回答ありがとうございます。
電源は300Wと250W2台です。
最初に書き忘れましたが、ビデオブラスター、サウンドブラスター、LAN、モデム(FAX用)と、かなりの数のカードが刺さっています。
たしかにこれで電力を消費しているのかもしれません。
ただ、前のPen(2)450では問題なく動いていたのが解せないんです。
そんなにCPUの消費電力に差があるとも思えないのですが・・・。

お礼日時:2002/07/18 23:57

>HDDのバックアップ、CD-Rを焼いている時、DVDドライブよりデータの転送中に他のソフトを立ち上げる



 「CPU負荷が高い→CPU温度が過熱→CPUファンの性能不足」かもしれません。

 Celeron/700に付けているファンは、PentiumII/450に付けていたものと同じですか。だとしたら替えてみましょう。

 また、試しにケースを外して横から扇風機を当てて動かしてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

amajunさん、回答ありがとうございます。
CPUファンは専用のモノを使っています。
熱による不具合かもしれないと思い、エアコンガンガンでケースをあけて、エアコンの風が直接あたるようにしてCD-Rを焼いてみましたが、やはりダメでした。

お礼日時:2002/07/18 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!