「覚え間違い」を教えてください!

ネットでオンラインで社会保険庁の年金個人情報提供サービスに申し込みし、やっとユーザIDパスが自宅に届き、データを照会することができたのですが。年金はあまり詳しくないのでどうか教えてください。

主人と自分、それぞれ年金手帳が2つずつあり、計4つの年金履歴を確認できるものと思ってましたが内、2つ(主人1つ/自分1つ)のは、
”ユーザID,パスが発行できません”となってました。
「*」が1つも無い場合は申請された基礎年金番号が存在しません、、、。と書いてあります。
この場合、手帳はちゃんとあるのに存在しませんとはどういうことが考えられるのでしょうか?
主人の厚生年金はネットからちゃんと確認済みで心配はないのですが
ただ、
※主人のもうひとつある方の”基礎年金番号が存在しません”となった
国民年金手帳によると(6年間ほど国民年金の期間があることが判明!)その国民年金は払っていたのかどうか、いまでは分かりません。
多分、未納??

そしてさらに気がかりなのは、私の
(独身のころ勤めていたH元年取得の厚生年金手帳/他県/基礎年金番号はどこにも記入されてない)が上記の”「*」が1つも無い場合は申請された基礎年金番号が存在しません”
なので意味が分からずこれも不安です。
私の場合、国民年金手帳もないのは加入ミス?
手続きミスということでしょうか?

A 回答 (3件)

いわゆる、5000万件の内の2件ですね。


まず、手帳の番号を見てください。
おそらく、番号が全て違っていると思います。
平成9年に年金の番号が統一されましたが、それ以前は、制度ごと(又は会社ごと)に番号が違って管理していました。
このため、ご主人さんの場合、平成9年に勤めていた会社の時の番号が、基礎年金番号になり、以前のは、国民年金の手帳番号として、統合の手続を待っている状態です。
平成3年以前は、学生は強制加入ではありませんので、この間支払った記憶がなければ、この間は未加入です。
又、あなたの場合、平成9年当時ご主人さんの扶養であれば、国民年金の番号が基礎年金番号になって、厚生年金の手帳番号が統合手続待ちの状態です。
いずれにしても、社会保険事務所で記録をつなげる手続(統合手続)をすれば、ネットでも見られるようになります。
ご心配でしたら、電話で、社会保険事務所に問合せしてみてください。
統合されていない番号と氏名を言えば、「手番」ですね・・・手帳番号のこと、と答えが返ってきます。ならば、オンライン上は、記録が載っているので一安心です。適当な時期に手続に行けばOKです。
ただ、年金手帳が無くなってしまうと、番号が判らなくなりますので、早めに手続をするようにお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説で分かりやすかったです、さっそく手続いってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 13:53

「※主人のもうひとつある方の”基礎年金番号が存在しません”となった。

国民年金手帳によると(6年間ほど国民年金の期間があることが判明!)その国民年金は払っていたのかどうか、いまでは分かりません。多分、未納??
そしてさらに気がかりなのは、私の(独身のころ勤めていたH元年取得の厚生年金手帳/他県/基礎年金番号はどこにも記入されてない)が上記の”「*」が1つも無い場合は申請された基礎年金番号が存在しません”」

これらのデータは基礎年金番号に統合されていません。年金手帳を全部社会保険事務所に持参して、統合処理をしてください。そうして、再度、年金記録の照会をしてみてください。それで基礎年金番号に、全年金記録が入っているはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

統合処理ですね、とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/30 13:52

基礎年金番号は一人に一つずつ付与されていますので、ご主人と質問者様それぞれに一つずつで問題有りません。



それぞれお二つずつの年金履歴が統合され、一つの基礎年金番号で管理されています。

おそらく、もっとお詳しい人からお答えをいただけるのではないかと思いますが、
とりあえずこれだけでも少しはご安心いただけるのではないかと回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つの基礎年金番号で管理されています,,

そうだったんですね、ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/30 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報