
初投稿、大学生をやってます。課題が出たのですが上手く解けないのでどなたかアドバイスをお願いします。
ケプラーの第一法則より楕円を極座標で表すと
l/r=1+εcosθ ・・・(1)
r:太陽からの距離、θ:方位角、l,ε:定数
rとθを時間の関数とみなし、この式を時間で微分し、ケプラーの第二法則、面積速度一定
r^2*dθ/dt=H=CONST(一定) ・・・(2)
を用いた後、再度時間で微分を取ることにより、θを含まないrの時間に関する2回微分方程式を導き、力が距離rの事情に反比例することを示せ。
(1)式を整理してtで一回微分する。
0=dr/dt+dr/dt*cosθ+r*-sinθ ・・・(3)
dr/dtについて考える、↓(2)式を整理して代入する
dr/dt=dr/dθ*dθ/dt → =h/(r^2)*dr/dθ (4)
(3)式にdt/dr(4)式を代入する。
-h*h/(r^2)*dr/dθ-h*h/(r^2)*dr/dθ*cosθ-rsinθ=0
さらにtで微分する。・・・微分が上手くできません。
後、この問題での力ってどういう方程式で表せばいいのでしょうか?
f(r)=^Gmm/r^2を使ってしまうとそのまま答えなので駄目だと思ってるのですが・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> f(r)=^Gmm/r^2を使ってしまうとそのまま答えなので駄目だと思ってるのですが・・・
そりゃそうですよね.
l (小文字のエル)は数字の1(イチ)と区別がつきづらいので
大文字の L にします.
(1)をそのまま t で微分すれば(2)が使いやすいでしょう.
左辺を微分したものが -(L/r^2) (dr/dt) ですから,
r^2 を両辺に掛ければ r^2(dθ/dt) がうまいこと出てきます.
これで
(a) dr/dt = (H/L)εsinθ
ですね.
もう一回 t で微分し,dθ/dt は(2)で始末し,cosθは(1)を使えば,
式からθが追い出せます.
> この問題での力ってどういう方程式で表せばいいのでしょうか?
2次元極座標で表した動径方向の運動方程式が
(b) m{(d^2 r/dt^2) -r(dθ/dt)^2} = f(r)
であることを使うのです.
{ } 内がちょうど上でθを追い出した式の一部になっています.
わかりやすい説明をありがとうございます。単純に微分が間違っていたのと進め方も違ったんですね。
最終的に
f(r)=mh^2/L/(r^2)
となり、力が距離rの二乗に反比例することを確認しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 初歩がわからない 分数の計算 1 2022/03/26 11:47
- 数学 x=r・cosθの2回微分 θ=ωtとすると? 5 2022/05/10 23:53
- 物理学 物理の問題 3 2022/12/21 22:56
- 物理学 ベクトルを2乗表記 (v↑)^2 について 4 2023/05/24 15:00
- 物理学 物理 2 2023/01/17 13:31
- 物理学 電磁気学の問題について教えて欲しいです. 1 2023/05/05 17:01
- 数学 dx/dt=x-2y +e^t dy/dt=-3x +2y+1 初期値[1,0] [x,y] この連 3 2023/05/15 18:23
- 数学 微分積分の図形についての問題がわからないです。 2 2022/07/14 14:05
- 物理学 誘導起電力について 誘導起電力Vはファラデーの法則より、φを回路を貫く磁束として、 V=-(dφ)/ 1 2023/03/01 05:13
- 物理学 物理 この式を微分したときに、なぜ赤線で引いたところのようにdR、dθとつくのですか?両辺をRとθで 4 2023/05/07 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RC回路の過渡特性について
-
次の問題をラプラス変換して欲...
-
電気回路
-
摩擦を考慮したサイクロイド曲線
-
ニュートンの運動法則を変形す...
-
v^2-v0^2=2ax 今日この式を習っ...
-
微分記号“d”について
-
力学(抵抗力について)
-
Debug.Printで表示される内容を...
-
物理で微積をつかう。
-
2階微分の表し方について
-
非マルコフ過程をマルコフ過程...
-
固定されたデカルト座標での運...
-
極座標の運動方程式の計算の間...
-
ポテンシャルが有限で不連続の...
-
振動する台上における相対運動
-
VBAで順列を表示させる方法
-
慣性系の変換式についての質問...
-
電磁気学でわからないところが...
-
電流の時間微分、電圧の時間微分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
v^2-v0^2=2ax 今日この式を習っ...
-
電流の時間微分、電圧の時間微分
-
EXCEL上の数字を自動で振り分け...
-
d^2r/dt^2の意味
-
質量流量の記号「・ の読み方を...
-
Debug.Printで表示される内容を...
-
雨滴の運動質量が変化する落体...
-
微分積分のdの意味
-
最後のdv/dtは何でしょうか。
-
微分記号“d”について
-
物理で微積をつかう。
-
物理の計算で m×dv/dt×v=d/dt{...
-
蒸発速度
-
誘導起電力について 誘導起電力...
-
高校物理、位置、速度、加速度...
-
d/dx=dt/dx * d/dt =d/dt * dt/...
-
高校物理 授業でこういうのをや...
-
ポテンシャルエネルギーから力...
-
電磁気学の問題について教えて...
-
加速度 a=dv/dt = (d^2 x) /dt^2
おすすめ情報