

No.2
- 回答日時:
ザックリと簡単に。
mdv/dt・vをtで積分すると…
∫mdv・v=m∫dv・v=m(1/2v²)+C=1/2 mv²+C(積分定数)
これをtで微分すると
左辺=m×dv/dt×v
右辺=d/dt(1/2mv²)
vはtの関数だからv(t)と書けば質問式になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質量流量の記号「・ の読み方を...
-
最後のdv/dtは何でしょうか。
-
微分方程式の極座標を用いない...
-
物理で微積をつかう。
-
質問です。高さ10mの塔の上から...
-
極座標の運動方程式の計算の間...
-
d^2r/dt^2の意味
-
ma=Fと微分方程式 m・d^2r/dt^2=F
-
微分記号“d”について
-
(再質問)デバイ温度の式変形
-
Debug.Printで表示される内容を...
-
半導体中の拡散方程式に関して
-
電流の時間微分、電圧の時間微分
-
雨滴の運動質量が変化する落体...
-
v^2-v0^2=2ax 今日この式を習っ...
-
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θと...
-
カムの駆動トルク
-
角パイ・単管パイプの耐荷重を...
-
L型の金具の根元にかかるモーメ...
-
スパン方向とはどの方向ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
d^2r/dt^2の意味
-
電流の時間微分、電圧の時間微分
-
質量流量の記号「・ の読み方を...
-
雨滴の運動質量が変化する落体...
-
機械力学の問題です!!!
-
v^2-v0^2=2ax 今日この式を習っ...
-
力学の雨滴の落下の問題です
-
最後のdv/dtは何でしょうか。
-
Debug.Printで表示される内容を...
-
物理の計算で m×dv/dt×v=d/dt{...
-
運動方程式の微分積分の計算
-
ポテンシャルエネルギーから力...
-
高校物理、位置、速度、加速度...
-
運動方程式を求めてください
-
dH/dtとH(t)の関係
-
EXCEL上の数字を自動で振り分け...
-
蒸発速度
-
微分記号“d”について
-
運動量をtで微分すると力になる...
-
力学の問題です。運動エネルギ...
おすすめ情報
回答お願いいたします!