プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

介護度とはどのようなものですか?
また介護3.5とは3と4の間のことですか?

A 回答 (4件)

わかりやすくいうと「1日当たりの介護時間を7段階に分けたもの」です。


その項目はいろいろとありますが、被保険者ひとりひとりの環境が当然異なるので、ある特定の項目が当てはまるかどうかなどで評価し、当てはまれば○分、当てはまらなければ0分といった感じですべてを合計し、その時間によって介護度が大まかに得られます。要するに1次判定です。
2次判定は、各地域ごとに設けられた認定審査会で決定されますが、各審査会において、日ごと参加されるドクターが違いますのではっきり言えばドクターの気分次第で決定されるます。でも、これが認定結果になる介護度です。

ちなみに要介護3.5なんてものは存在しません。
もし、どこかの事業所などでそのようなことを言われたのならば「3か4かどっちかな?」といった状態を見て言ったのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今後の参考にします

お礼日時:2007/08/07 01:24

介護度とは?


介護保険を利用するのに介護の重さを要支援1~2、要介護1~5の7段階に分けた指数を介護度と言います。
介護度を出すのは、保険者となる市区町村の介護保険認定審査会というところが行います。
上記の答えのケアマネジャーが認定調査を独自にするのではなく、基本的には市区町村が行います。ケアマネージャーは市区町村の代わりに委託を受けた時に行います。

介護度の指数は、質問調査と医師の意見書を元にコンピューターなど2段階に分けて分析されて出されます。
身体の介護、認知症の重さ、疾病の重さ、生活での困難さなど様々な問題を鑑みて介護度が出ますので、人それぞれ重さと介護度の違いもあり、問題視されています。

参考URL:http://www16.big.or.jp/~kuniaki/base/kaigo/kaigo …
    • good
    • 0

介護度というのは、その方の心身の状態や家族構成、状況などによってケアマネージャーという専門職の方が認定調査をして、決定される介護が必要とされる度合いです。

要支援1、要支援2、要介護1から要介護5までがあります。要介護度が一番介護を必要とする度合いが高いことを示します。この認定を受けなければ介護保険を使った介護サービスをうけることはできません。
また、要介護3.5というものは存在しないと思います。
    • good
    • 0

そんな介護度聞いたことないんですけど・・・。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!