dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんな部品を使ったら、うまくつなぐことができるでしょうか?

商品名がだめなら、一般名称を教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

どういう状況なのか分かりませんね。


新築もしくはリフォーム後食洗機をオークションなどで中古を購入自分で設置?かな
当然ビルトインタイプでスペースを開けてある、配管も完了済み?かな

上記条件だとします。
給水排水管は、寸法通りに施工できているとすると・・・
物によって違う場合もありますが、HT管を排水ホースに挿入バンド止めでいけるかと思います。
中古等で施工説明書もなく、ご自分で見て接続方法が分からない場合は、素直に業者に接続をお願いしたほうがいいと思いますよ。

この回答への補足

ごもっとも。

補足日時:2007/08/06 22:58
    • good
    • 0

ビルトインであれば付属している場合がほとんどです。

機種によってはバルブソケットを使って接続するよう施工説明書で指示しているものもあります。
 ビルトイン食洗機の施工説明に従った部品を使って接続してください。

 卓上機は排水管直結はできません。間接排水にしてください。

 汎用パーツでつなぐならバルブソケットやホースニップル(たけのこ)を使うことになるでしょうが、基本的には施工説明書に従った接続をおすすめします。不適切な接続でははずれや漏水、つまりにより家財への損害などが予測されます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

それで、説明不足でした。据え置き型のつもりでした。

補足日時:2007/08/06 22:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!