

夫は「鍋に水とレトルトカレーを入れ、沸騰したら出来上がり」と主張します。
それがベストな温め方だったら夫の主張通りの方法がパッケージに書いてあると思いますが、そうではないので、パッケージ通りの方法で温めていたら、「何で俺の言うとおりにしないんだ!」と夫に怒られました。
夫流に水のうちからレトルトを入れるのはいいのですが、水が沸騰した時点で中身(メーカーが想定した温度近く)まで暖まっているという点に合点がいかないのです。
パッケージに沸騰してから5分温めると書いてあるとします。
鍋に水とレトルトをいれます。
1、夫の言う通り、沸騰したらOK。
2、パッケージ通り、沸騰してから5分待つ。
3、沸騰してから2分程(5分も待たなくていい)待つ。
私は3番がいいような気がするのですが、理屈で夫に説明できません。
どれが一番ベストか、説明もよろしくお願いします。
(夫流でも問題はないのですが、気になっているものでお願いいたします。)
No.2
- 回答日時:
いや、ベストはどう考えたって「2」ですよ。
メーカだって馬鹿じゃありませんから、さまざまな状況をテストして一番状態の良くなる方法をパッケージに書いています。
そもそも旦那さんの方法は「状態がどうのこうのは関係なく、自分の好みに合わせたもの」のですから、どう説明したって聞く耳もたずで、説得しようとすること事態無駄だと思います。
それでも旦那さんを納得させたいなら「どうみてもあったまっていない」レトルトをだして「いわれたとおりにしたよ(当然嘘)」とか意地悪なことでもしないと無理だと思います。
回答ありがとうございます。
「メーカだって馬鹿じゃありませんから、さまざまな状況をテストして一番状態の良くなる方法をパッケージに書いています。」
とおっしゃる通りに私も思っています。
夫は理屈で論破できれば納得する人なんで、意地悪をせず、私も納得できる道はないかなぁと甘いことを考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沸騰してから投入、再沸騰して...
-
レトルトカレーを水からの温める
-
アルカリイオン水で麦茶を作る...
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
中華料理店のとろけるようなバ...
-
生の牛モツを柔らかくする方法...
-
卵が割れて他のものについたと...
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
納豆が苦手です(>ω<;) が、おか...
-
《あわび貝》死んでしまったあ...
-
あんなの食べない人は、同じ人...
-
タコはあるがイカがない
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
オムレツに牛乳を入れる理由
-
大学2回生女です。 サークルの2...
-
鶏卵の鮮度とpH
-
ゆがいたタケノコをいただきま...
-
スルメは何を付けて食べていま...
-
僕はタコが嫌いです。でもたこ...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
生の牛モツを柔らかくする方法...
-
煮こぼすとは・・・
-
アルカリイオン水で麦茶を作る...
-
沸騰してから投入、再沸騰して...
-
レトルトカレーを水からの温める
-
日本酒のアルコールを飛ばす方...
-
乾燥ゼンマイの戻し方
-
牛の酢もつの作り方
-
手作りハムに使う「タコ糸」が...
-
沸騰の必要な料理を電子レンジ...
-
レトルトカレー(袋)を翌日に...
-
中華料理店のとろけるようなバ...
-
鶏油を探してます。福岡市内で。
-
IHクッキングヒーターについて
-
鍋のお湯が急に噴き出しました
-
弱火でぐつぐつ煮るってどうい...
-
美味しい そうめんつゆ 欲しい
-
お米の量と、炊くのにかかる時間
-
鍋の底のチーズリゾットがこび...
おすすめ情報