dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、年収300万円~320万円とさえない会社に従事しております。
年齢も30代なので、なにかと物入りなわりに、年収が追いつきません。

年収400万円以上稼ぐには、面接時にどのような交渉をしなくてはいけませんか?ついつい、転職活動の面接の中で、採用を先走り弱気な交渉をしています。

今回も、会社の規定に従いますというと、年収320万円 月給25万円です。後から言うのもなんですが、失敗したという感じです。
やはり、面接時に年収400万円以上希望 月給30万円希望と断言すべきですかね。

年収400万円以上稼ぐには、どのようなスキルは最低限必要ですか?
アドバイスください。

A 回答 (7件)

こんにちは。


転職2回の経験者ですが、

>やはり、面接時に年収400万円以上希望 月給30万円希望と断言すべきですかね。

その通りです。というか、あなたがもし気弱で面接の場にて年収交渉が出来ないと感じるなら、市販の履歴書にも転職後の希望年収を書く欄がありますよね?そこに希望年収を記入して先方に提出すればよいと思いますよ。企業の方でこれはダメというのであれば書類選考でハネてくれますので、結果的には希望年収(或いはそれに近い線が)可能な企業のみと面接できますよ。但しヘッドハンティングでも無い限り現状の年収の2割増、凄くラッキーで3割増くらいが限界だと思いますね。ちなみに私は製薬業界ですが、この業界では皆転職しながら年収を上げていく人たち(勿論その時点でのスキルも上がっていますが)がかなりいますし、私もその一人です。この点でNo.1さんのご意見とは趣を異にする業界ではあります。

>年収400万円以上稼ぐには、どのようなスキルは最低限必要ですか?
あなたの属する業界・職種に依存しますのでお答えできかねます。但しいて言えば、転職時の交渉術+多少のハッタリもスキルの一つですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回は、失業が3ヶ月間あり、焦って転職した経緯があります。
次回からは、安売りしないようにします。
やはり、34才で年収300万円とかは生活維持が無理です。

お礼日時:2007/08/01 23:11

こんばんは。



年収は業界・業務内容・管理者・残業の有無によって違ってきます。また、接客して売り上げを伸ばすような職種の場合、歩合がつきます。

基本的に面接の時に、自分の能力とその会社にどのような利益になるのか、をしっかり説明し、「だから自分の価値は●●万」だと説明できなければ400万の壁は越えられないものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の価値や自信を面接時に語れるように努力します。
それに年末まで、仕事をステップアップします。

文章作成力や表現力なども、勉強します。
交渉も大事ですしね。

お礼日時:2007/08/01 23:14

先ずは給料のいい業界,いい会社にいくしかありません.


交渉で引き上げられるのは,引き抜き位でないと難しいと思います.

 http://www.niinet.com/job/index.html
 http://doda.jp/guide/heikin/
 http://www.ganvaru.com/

 http://midb.sub.jp/income/00.php
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
よく研究します。

お礼日時:2007/08/01 23:12

勤務先で人事にも関係しております


同業種での転職で収入アップの条件としては
その仕事において経験、実績が有り即戦力で結果が出せる
異業種転職で収入アップは現在の収入が極端に低いのでなければ
まずアップは無理、現状維持でも難しいでしょう
ところで質問者様はご自身で面接時にどのようなセールスポイントを
お持ちなのでしょうか?
収入アップを条件提示できるほどの自信があるのでしたら
思い切って面接時に譲れない条件として提示しないとやはり後々後悔する事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セールスポイントというと、特別なものがないので難しいですね。

お礼日時:2007/07/31 23:01

雇う方の立場に立つと、


大会社なら、規定に従い、細かく評価され、その上で客観的に給与が決るのでしょうが、
小さな企業だと、仕事が出来る人には高い給与を出しても居て欲しい、出来ない人は、規定の最低限の給与しか払いたくない・・・・と言うのが本音ではないでしょうか?

年収をあげたいなら「その企業にとって、どうしても必要な人になること」
に尽きるのではないでしょうか?

面接の交渉で年収をあげることができるのは、その企業がどうしてもあなたのスキルが欲しいと思ったときだけだと思うのですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに、そうかもしれません。
なかなか初任給では25万円(残業手当込み)とかが多く、昇給も望めません。
しかし、いい会社や健全な企業に従事するのが難しくなっています。

お礼日時:2007/07/31 22:59

質問者様は、どんな業種・職種に就いていて、


これまでどんな職務経歴を経て、どんなスキルがあるのでしょうか。

まずそれが分からないと、あまりにも漠然としていてアドバイスも難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

従事しているのは、不動産業界です。
営業と管理の経験はあります。
しかし、体育会系ののりの会社はもちません。

お礼日時:2007/07/31 22:57

転職で年収が上がるという考え方自体が間違っているのでは・・・?


昇給を望むなら転職はすべきではないと思います。

ちなみに職種くらいは書いてもらわないと、必要スキルとかアドバイスが難しいんですが・・・



それと、1ヶ月くらい前にも同じ質問してましたよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!