dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳女性です。
実は高校生の時に自転車で溝にはまり、その際思い切り下半身をぶつけてしまいました。
その後、膣から出血し、下着全体に血が付着しました。
膣が大きく腫れて、2,3日ヒリヒリ痛みました。
しかし、出血はぶつけた時だけで、あとはしませんでした。
数日で痛みも腫れも弱まり、特に目立つ外傷などもなかったのでその時は病院には行きませんでした。
以来、体調の変化などもなく、生理も毎月周期的にきています。

今は妊娠を望んでいるわけではないのですが、この出来事がずっと頭の中に残っています。
この事が原因でもしかしたら私は不妊症なのではないかと?
実際叔母が不妊症な事もあって、身近に感じてしまうのです。
私には付き合っている彼氏がいるのですが、セックスの際完全に避妊をしているわけではなく(最初はコンドーム無しで途中からつける、膣外射精など)、今まで妊娠の兆候は一切ありませんでした。

将来は子供が欲しいと思いますし、年齢的にも最近は不安が募る一方です。
今までずっと気になっていたのですが、恥ずかしながら誰にも相談できずにいます。

そこで、質問させて頂きたいのですが、高校生の時に怪我をして出血をした事が不妊症の原因になる可能性はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

初めまして 二児の母です。



>高校生の時に怪我をして出血をした事が不妊症の原因になる可能性はあるのでしょうか。
*****医師では無いので 確証は無いですが、不妊の原因にはならないと思います。

一般的に言われるのが、生理があっても必ずしも妊娠出来るとは限らない と言う事です。@無排卵月経
逆を言えば、排卵があれば生理もおこり、妊娠も出来る と言う事ですから、排卵が有るか無いかを調べたら良いかと思います。
基礎体温を測られれば、排卵が有るか無いかは分かりますので。

基礎体温は面倒ですが;^_^) 万一病院に行く際にも 便利かと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
排卵の有無を調べる為にも基礎体温をつけた方がいいのですね。
これをきっかけにつけてみようかと思います。

お礼日時:2007/08/03 23:53

怪我が原因で不妊・・・という可能性はわからないですが、将来妊娠を希望


しておられるならば、結婚前に婦人科へ通われるといいと思います。
基礎体温は計られていますか?

私は結婚して1年は避妊していたのですが、避妊をやめて一年経っても妊娠
しないので、勇気をだして婦人科へ通いました。
検査の結果異常はなく、タイミングをとって妊娠することができました。
私が思ったことは、もっとはやくから病院へいけば良かったなということです。

質問者さんの年齢からいうと、結婚してから1年様子をみるとなると早くても
30歳は過ぎてしまいます。
それから検査した場合、もし不妊の原因が見つかったら治療にも時間がかかる
かもしれません。
そのときに「もっと早く検査すればよかった・・・」と後悔しないために、
今、不安なのであれば婦人科へいって不妊の原因がないか調べてもらうのは
いいことだと思います。

先生に高校当時の怪我と現在の状況を説明して不安なことを伝えれば、ちゃんと
検査はしてくれると思います。
原因が見つかれば結婚前から治療はできるし、原因がなければ安心することも
できます。まずは生理周期のチェックと基礎体温計を計られたら良いと思います。

不妊の原因や検査はいろいろありますので良かったら下のサイトを見てみてください。

参考URL:http://www.ikujizubari.com/hospital/inspection.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
基礎体温はつけていません。
婦人科も未だに勇気が出ずにいて、通った事がありません。
生理の周期はほぼ一定なので、やはり基礎体温ですね。
サイトも参考にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2007/08/04 00:03

こんにちは。



ひぇぇ、そりゃ想像するだに痛い...(T_T)
ですが、膣や外陰部の外傷の後遺症ということでは、傷の部分が癒着して膣が閉鎖してしまうようなことは考えられますが、現に経血も普通に出ているし何より普通に性交されているので全く問題ないですね。
しかし、一口に不妊と言っても原因は様々です。#1さんの仰る排卵因子はその一つでしかありません。
ただまぁ、本気で妊娠なさろうとしたことがない時点で心配されるのは時期尚早でしょう(笑)
ご結婚された後に1年程度不妊期間があるようなら、年齢的にも早めに病院へ行かれるように心懸けて頂くといいのではないでしょうか。
もちろん、それまでにも定期的な婦人科検診や性感染症の検査等をされておくと尚よろしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。
不妊症の原因と直接結びつく可能性はないと知って、ホッとしました。
将来妊娠を望むにあたって、必要な検査はしたいと思います。

お礼日時:2007/08/03 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!