
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
天井裏の転がし配線なら別に問題ありませんが、床下はあまり芳しくありません。
特の床下収納庫の周りは、素人さんでも入ることがあります。
水道屋さんならもっと遠くまではっていくこともあります。
暗く狭い中をはうのですから、電線が手足に引っかかっては危険です。
いくら将来の増設を考慮してとはいえ、2m も余らせておく必要はありません。
完成して間もないなら、工務店の営業担当か電気工事業者を呼んで、根太 (×垂木) に固定させるようお伝えください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。そうですよね。まして炭の上に電気の線がおいてあるなんて、大丈夫だといわれても、気持ち悪いです。友人にこういう回答があったと伝えておきます。
補足日時:2007/08/06 08:24No.4
- 回答日時:
ちょっと、下手。
あるいは、ちょっと、手抜き。No.3
- 回答日時:
一般的に、
ガス&給湯器のリモコンの配線と思います、
工務店と別発注が多いので後から工事が多い、
12V以下の電圧ですので問題ない、
住宅で床下低圧電気配線はしないと思う
CD管利用でしたら埋設(可燃性故)
PF管だったら転がしも良いと思う
根太に止める正しい様ですが、正しくステンレス
バンド&ビス使用してなければ、錆びて落下
そちらの方が心配
この回答への補足
回答ありがとうございます。リモコンの配線ではありません。床下収納のすぐ横に床に作ったコンセントの差込口が合ってそこにつながっているのを確認しました。他は天井から普通に配線しているそうです。材質、とめ金具についてはよくわかりませんが。
補足日時:2007/08/06 08:27No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- 一戸建て 給湯器の給湯管が水漏れ起こしてるようで 床下収納庫から床下にはいったら肝心の場所に基礎があり、頭が入 3 2023/05/24 16:58
- リフォーム・リノベーション 昨年の洪水で、床下(土)が今も乾かない。どうしたら良いでしょうか? 7 2022/04/22 23:25
- 一戸建て 床下点検口のサイズ 6 2023/08/15 13:28
- 物理学 南極の氷がとけて水に成り海面が上昇するのを防ぐ方法を発明しました。 19 2023/01/29 13:25
- カップル・彼氏・彼女 部屋が片付いてないと恋愛で引きますか? 5 2023/04/30 02:43
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- いじめ・人間関係 あなたはAさんとBさんの自宅に招待されました。正直に、どちらが羨ましいですか? 3 2023/02/28 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
束の本数はどのくらいいりますか?
-
ウッドデッキの再塗装
-
床下収納がないので、どっから...
-
床下の電気配線
-
床下に換気口を設けない場合2
-
床の下に上手なバルサンのたき方
-
床下のウレタン断熱は可否?
-
床材の下に発砲ウレタンフォー...
-
スギの床材の下に石膏ボード
-
”束”がない??
-
床下の防湿コンクリート施工の...
-
キッチン床下収納
-
床下収納の蓋について質問です...
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
フローリングに大型家具を置く...
-
食器棚とかってみんなフローリ...
-
畳の部屋に本棚を置きたい
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
普通の一戸建てですが床が抜け...
-
床弁慶の意味を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床下収納の蓋について質問です...
-
床が傾斜していて家具が傾いて...
-
床下の防湿シートについて教え...
-
束の本数はどのくらいいりますか?
-
一度水に浸かったグラスウール...
-
床下に換気口を設けない場合2
-
床下の防湿コンクリート施工の...
-
一般住宅の床高と地面の差について
-
”束”がない??
-
蛇口をひねると床から振動
-
今にも床が抜け落ちそう【非常...
-
床下の電気配線
-
ウッドデッキの大体の相場が知...
-
床下断熱材の垂れ下がりは施工...
-
キッチン床下収納
-
床の下に上手なバルサンのたき方
-
コンクリート下地の床の湿気対策
-
お風呂の床タイル?突然割れました
-
地下扉のつくり方を教えてくだ...
-
ミサワホームの築32年 2×4工法...
おすすめ情報