
小二の息子がいます。
宿題を見てたら筆算に間違いが多いのでよくみると
繰り上がり、繰り下がりが全然できていません。
繰り上がりはすぐ理解できたようなのですが
繰り下がりを説明する際、私がわからなくなってしまいました。
100-36の問題で、紙にかいて「まず0から6ひくやろ。でも引かれへんからとなりから10かりてくるんや。ところがとなりもゼロ。だからまず
1から100の真ん中のゼロに10をかりる。これで右のゼロに10をかりれる
ようになったから真ん中のゼロから10をかりる。そうすると真ん中の10は9になる・・・」(以上私が昔習った考え方です)
でも9になるというところでなぜ9なのかとつまづきました。
説明できなくなりました。10かりてそこからまた10かすならゼロじゃないかと。親がこんなだからこの子もなーと情けなくなりました。
(そもそも私が習った方法って正しいのか?)
こんなじゃなくうまい説明の方法はないですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純に…100=10が10個
100
- 36
では…1の桁が0なので十の桁も…0です。
あっれー!って親が思っては駄目です。10が10個なのです。100って考えるから わからんのですよ。
では…10個ある10から、一つだけ10を「貰います」
【この状況説明:90(一つ10を10の桁に渡した)+10(貰った10)-36】
で…貰った10で1の桁を計算です。はい…4が出てきました。
次は10の桁です。
10の桁に10を一つ渡したので…10が9個=90です。
90-30=60です。
で…10の桁と1の桁を足すと…64です!
No.1
- 回答日時:
36に一番近いわかりやすい数、40を頭に置き、40-36=4とします。
次に100ー40(今使ったから)を引くと60になるので、さっきのあまりと足すと答えは64。私はこんな感じに教えています。
220-28でも、まず一桁が0になる近い数、30を出し、あまり2を導き、次に220から30を引いて出た190に2を足して、192。
数字は『桁』の概念を理解させると教えやすくなると思います。
とてもわかりやすいです。
ただまだ暗算がもうひとつなんです。
上の例ですと220から30の答えを導きだせないレベルです。
もうすこし暗算ができるようになったらこの方法でやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7で始まる電話番号?
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
√2の値はなぜ1.414…になるんで...
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
関数電卓の表示方法を変更したい
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
2進数の割り算が分かりません...
-
おつりの簡単な計算方法?(引...
-
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
「1~5の数字が書かれたカー...
-
電話番号のハイフンの入れ方
-
数値とアルファベットに分ける...
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
エクセルでSUM関数の小数点以下...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
アナログの電力量計を見たとき ...
-
0.1と0.10の違い
-
5個の数字0、1、2、3、4を使っ...
-
excelで引き算の計算をしたら、...
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
7で始まる電話番号?
-
一億引く百が苦手なめい
-
数値とアルファベットに分ける...
-
√2の値はなぜ1.414…になるんで...
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
関数電卓の表示方法を変更したい
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
60進法と10進法
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
アナログの電力量計を見たとき ...
-
2進数の割り算が分かりません...
-
3分の1とは何パーセントでしょ...
-
計算をして有効数字2桁で答えな...
-
【場合の数】 2桁の自然数で、2...
-
2進数において、3の倍数になる...
おすすめ情報