
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不確定性原理より運動量の大きいところは近距離に対応し、運動量の小さいところは遠距離に対応します。
電子の周りは仮想的な電子陽電子対によって電荷が遮蔽され、遠距離ほど有効電荷(e(μ))が小さくなります。通常定数とされている電子の電荷はe(0)に相当します。質量もこれと同じです。電子の周りは仮想的な電子陽電子対による自己エネルギーΣ(μ)があり、遠距離ほど大きくなります。通常定数とされている電子の質量は裸の質量+Σ(0)に相当します。ありがとうございました。トップクォークの質量とかいった場合も、裸の質量+Σ(μ=0)なのでしょうか?μ=170GeVな気がしてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 『絶対真空温度』 5 2022/04/25 09:55
- 物理学 『四次元温度』 2 2022/05/09 11:07
- 哲学 あなたの生き甲斐は何ですか? 存在の世界が分かりますか? 3 2022/09/11 21:37
- 物理学 大学物理に詳しい方に質問です。 ラザフォードたちが実験で知りたかったことは衝突パラメータbと原子核の 1 2023/03/16 03:39
- 物理学 素粒子は、空間にある場がエネルギーで励起した波。相互作用がない場合のみ、粒子のように振る舞う 1 2022/06/18 18:46
- 物理学 質量って何ですか。 7 2023/05/14 21:37
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
- 物理学 量子力学についていくつか質問があります。 まだ興味を持ち始めたばかりで、完全な物理未経験者のため、未 5 2022/10/25 18:11
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 哲学 エネルギーと性質に付いて 感想はありませんか? 日本を変えなければ。 8 2022/09/12 09:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減衰係数が負の値をとることは...
-
電子のドブロイ波長を求めると...
-
光子の質量?
-
人類は銀河系の外に行けますか?
-
エネルギー保存の法則と質量保...
-
幽霊がエネルギーを取り込んだ...
-
水中でのチェレンコフ効果のし...
-
E=mc二乗、原爆、質量1グラムで...
-
ドラえもんのスモールライトに...
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
相対論 非相対論
-
速い 早い …どっち
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
星の対義語
-
特殊相対性理論 光速の測定
-
ブラックホールは光ってるんで...
-
ブラックホールはなんなんです...
-
ブラックホールの極部からプラ...
-
相対性理論?
-
ブラックホールはなぜ吸い込む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水中でのチェレンコフ効果のし...
-
減衰係数が負の値をとることは...
-
エネルギー保存の法則と質量保...
-
電子の速度
-
E=mc^2に関して
-
自分は,どれに当てはまりますか...
-
超伝導サイクロトロンで光速ま...
-
ドラえもんのスモールライトに...
-
光子は、何故質量が無いとわか...
-
光の速さは本当に一定なのでし...
-
コンプトン散乱計算の数値代入...
-
物理学…光について質問です。
-
E=mc2それぞれの元となった英語...
-
0.01MのEDTA標準液を 1ml消費し...
-
光子の質量?
-
波動砲
-
E=mc二乗、原爆、質量1グラムで...
-
相対性理論のエネルギーについて
-
反重力って。。
-
湯川ポテンシャルについて。
おすすめ情報