No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>1 ev=m0c^2/√(1-(v/c)^2)-m0c^2...(1)
>のところで質問なんですけど、(運動エネルギー)=(全エネルギー)
>-(静止エネルギー)
>という関係式を利用されていらっしゃると思いますが、
そうです。それがNo3でもNo5でもご説明申し上げている通りで、mc^2計算されるエネルギーが静止状態から運動状態になったときのエネルギー増がE=mc^2の差で計算できて、増分が丁度古典的運動エネルギーに対応しているのです。
また、No2さんへのご質問の中で
>なぜ1eV<<静止エネルギー のとき非相対論近似できて、1eV=運動エネ
>ルギーとみなせるのかがわかりません。
と書いておられますが、No3やNo5に書きましたとおりで
mc^2=m0c^2/√(1-(v/c)^2≒m0c^2+(1/2)m0v^2
だからです。
>問題では、電子の1eVの速度を求めよとなっていまして、
>私の認識では、(全エネルギー)=1eV と思っています。
E=mc^2で計算されるエネルギーは静止状態で
m0c^2=8.187237263x10^(-14) J
となり
1eV=1.60217653x10^(-19)J
よりも断然大きな数字です。1 eVは電子の運動エネルギーで、(繰り返しになりますが)相対性理論でのmc^2の増分に相当します。止まっているときの静止質量に基づくエネルギーは入っておりません。
やっと理解できました。ありがとうございます。
相対性理論を勉強するのは初めてで考え方の違いに戸惑いがありましたが、何度も詳しく説明いただき理解することができました。
丁寧な解説ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
#1 です。
>1keVのときは1 keV << 電子の静止エネルギー として非相対論的な計算でよろしいのでしょうか?
必要な精度によるでしょう。
気になるのなら、両方の計算をしてみられたらどうでしょう。
No.5
- 回答日時:
No3です。
前の説明を質問者さんのご要望にあわせて書き直してみました。
因みに、初等的な相対性理論の説明ならば(有名な)Feynman(LeightonとSandsの共著)の教科書のVol.1がお勧めです。
その教科書にも静止質量をm0として(15.11)に
m=m0/√(1-(v/c)^2)≒m0+(1/2)m0v^2(1/c^2)
が出てきます。
さてE=mc^2からvを出して見ます。
1 ev=1.6022x10^(-19)=m0c^2/√(1-(v/c)^2)-m0c^2...(1)
ここで数字を入れるのですが、測定値が結構桁数があるので何とかいけそうです。
m0=9.10953x10^(-31) kg...(2)
c=2.99792458x10^8 m/sec...(3)
よって
m0c^2=8.187237263x10^(-14) J...(4)
(1)の両辺をm0c^2、即ち(4)で割って
(1/√(1-(v/c)^2)-1=1.956919628x10^(-6)
となります。これより
1/√(1-(v/c)^2)=1+1.956919628x10^(-6)=1.000001957
よって
√(1-(v/c)^2)=0.999998043
1-(v/c)^2=0.999996086
(v/c)^2=3.913805x10^(-6)
v/c=1.9783453x10^(-3)
v=593093 m/sec
となってきわどい計算ですがこのやり方でも正しい値がでますね。
この回答への補足
1 ev=m0c^2/√(1-(v/c)^2)-m0c^2...(1)
のところで質問なんですけど、(運動エネルギー)=(全エネルギー)-(静止エネルギー)
という関係式を利用されていらっしゃると思いますが、
問題では、電子の1eVの速度を求めよとなっていまして、
私の認識では、(全エネルギー)=1eV と思っています。
そこのところどうなんでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
大学時代に、この関係を学んだ理系のおっさんです。
No.2様のご回答でよいと思います。非相対論的計算で十分ということについてもです。
しかし、多少、無駄知識(?)も身につけると忘れにくくなるなりますから、書いて見ますね。
ご質問文に「1eV」という値がありますので、
単位は、ジュールではなく電子ボルトのままで行きましょう。
電子1個の静止エネルギーは、0.51MeVです。
つまり、51万eV です。
この「0.51MeV」という値は、大学の理系の大部分の学科では暗記事項です!
ガンマ線って知ってますか?
紫外線より波長が短い光をX線と呼び、さらに波長が短い光をガンマ線と呼びます。
ガンマ線1個のエネルギーが1.02MeVより大きいとき、突如、2個の電子に化けることがあります。
2個の電子というのは、電子(マイナス)が1個と陽電子(プラス)が1個です。
どちらも静止エネルギー(質量)が0.51MeVなので、
1.02MeV以上の光(ガンマ線)だと、そういうことが起きます。
つまり、「何にもないところに、いきなり物体が生まれる」ということです。(このことを「対生成」と言います。)
いわば、原子力とは逆に、(光の)エネルギーが、質量に化けるわけです。
陽子や中性子は、質量が電子の1800倍ぐらいなので、
陽子や中性子の静止エネルギーは、0.51MeV×1800 ぐらいです。
つまり、上記の知識を持っていれば、「1eV」という数字を見たときに、
「これじゃ静止エネルギーとは全く勝負にならないな。ということは、運動エネルギーのことを言っているな。」
と、即断できるのです。
以上、ご参考になりましたら幸いです。
No.3
- 回答日時:
前の回答者さん達のおっしゃるとおりです。
桁外れに違います。1ev=1.6022x10^(-19) J
m_e(電子質量)=9.109x10^(-31) kg
c(光速度)=209979x10^8 m/sec
ですから質量エネルギーは
m_e*c^2=8.186x10^(-14) J
で1evより桁外れに大きいです。
1ev=1.6022x10^(-19)=(1/2)*m_e*v^2
という古典的な運動エネルギーの式からvを出せば
5.93x10^5 m/sec
という速度が出てきます。
また1.6022x10^(-19)Jというエネルギーを質量に換算すれば
1.6022x10^(-19)=mc^2
から
m=1.783x10^(-36) kg
となります。当然ながらm_eよりも遥かに小さいです。
mc^2/(1-(v/c)^2)^(1/2)≒mc^2(1+(1/2)(v/c)^2)=mc^2+(1/2)mv^2
ですから
m→m(1+(1/2)(v/c)^2)
になって電子が重くなったと考えれば電子の質量9.109x10^(-31)kgに1.783x10^(-36)kgが上乗せになったということだし、(1/2)mv^2の運動エネルギーを獲得したと思うならそれは1eV=1.6022x10^(19)Jということになります。
No.2
- 回答日時:
1eVが運動エネルギーとしてといてみます。
多分、大したエネルギーではないので非相対論近似でOKとして、
mv^2/2=1eV
としてこの式を解きます。
こんな式はgoogle電卓に任せますと(参考URL)
v=593 096.986m/2
とでてきます。
この値は光速の0.2%程度ですので非相対論近似で問題ないと思います。
参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=(2*1eV%2F …^0.5+in+m%2Fs&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
この回答への補足
(全エネルギー)=(静止エネルギー)+(運動エネルギー)なのだと思いますが、
なぜ1eV<<静止エネルギー のとき非相対論近似できて、1eV=運動エネルギーとみなせるのかがわかりません。
できればもう少し教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 『四次元温度』 2 2022/05/09 11:07
- 国産車 クルーズコントロール使用時のev強制解除について 1 2022/11/21 12:26
- 国産車 日産のアリアを買うのはまだ早い? 3 2022/08/20 19:43
- 環境・エネルギー資源 政府がエネルギー政策の指針となるエネルギー基本計画を閣議決定した。 最大の焦点だった原子力発電所につ 1 2022/10/18 01:17
- 国産車 日産の軽EVサクラについて集合住宅住まいとチャデモ充電について 5 2022/05/21 16:23
- 物理学 電界による電子線の偏向についてなのですが 極板AとBの間隔をd0、極板Aの電位を-V0、極板Bの電位 1 2022/10/10 14:51
- 物理学 宇宙が始まってからの光の速度の変化が、この美しい対数グラフの可能性は有りますか? 5 2022/10/01 05:38
- 物理学 物体の時間は量子のスピン等の速度と比例するのですか?! 原子時計って原子の電波を内部のデジタル回路で 5 2023/01/01 15:52
- 化学 化学です ベンゼンおよびトルエンを一価のカチオンとし、これに3000Vの電場で加速した際の、それぞれ 1 2022/09/26 07:48
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減衰係数が負の値をとることは...
-
光の質量
-
波動砲
-
質量ゼロの粒子はなぜ光速で移...
-
E=mC^2でエネルギーに変わった...
-
超伝導サイクロトロンで光速ま...
-
電子波と電波・磁波(電磁力の比...
-
ドラえもんのスモールライトに...
-
光や熱に変換される質量(質量欠...
-
運動量0の光子とは、どういうも...
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
スーパーサイヤ人も魔人ブウも...
-
速い 早い …どっち
-
スカイダイビングしている時は...
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
星の対義語
-
宇宙からパラシュートで降下。...
-
この世が仮想現実と言われてい...
-
コリオリ力は何故高緯度になる...
-
もし、もしです。 物体が光速を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報