
カローラツーリングのハイブリッドに乗ってますが、クルーズコントロールを使用するとevで走れる状況でも強制的にevが解除されるようになりました。エネルギーステータスは電池でタイヤを駆動している状態でエンジンが1000回転で待機。設定速度は50kmから80km。クルーズコントロール解除して自分の足で同速度ではevになります。ディーラーに持って行ってもエラーが出てないから何も対応してもらえず困ってます。同じような症状の方はいないでしょうか?カローラツーリングのハイブリッドはプリウス50と同じハイブリッドシステムです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) EVと燃料電池のハイブリッド型自動車は便利と思いますか。 EVは、内部電池に充電して、その電力で走り 10 2022/11/30 19:10
- その他(車) EVのリセールバリュー、分かる人いますか? 2 2023/03/26 22:26
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
- 国産車 日産の軽EVサクラについて集合住宅住まいとチャデモ充電について 5 2022/05/21 16:23
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 国産車 EVは運転していても疲れない車? 7 2022/04/10 10:10
- 国産車 EV って 本当に お得??? 10 2022/05/14 20:51
- 環境学・エコロジー 車がEV化した時の電力 8 2023/05/18 08:44
- 国産車 「トヨタの方針:ハイブリッド推進→EV化推進→燃料電池化推進EV化懸念→EV化推進」と進んだ訳。 2 2023/02/19 20:06
- その他(車) あなたのお住いの半径0m~2km範囲内に、EV車用の充電スタンドはいくつありますか。 7 2022/07/09 11:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
オプティトロンメーターって、...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
内装剥がしについて
-
車のトランクに水が・・・・
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
車を購入したディーラーから別...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
エアコン吹き出し口に物を落と...
-
車購入のための短期間の住民票...
-
ディーラー(ホンダ)に対して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
内装剥がしについて
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
おすすめ情報