
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 住宅購入にあたり東海労金に審査をお願いしましたがNGとの回答でした。
NGとなったことについて、何かお心当たりはありませんか?
東海ろうきんのHPを見てきましたが、住宅ローンの商品詳細があまり記載されていないので、何がどう引っかかってNGになったかは分かりません。
どこが引っかかったか分からないので「審査に通りやすくする方法」も窺い知ることができません。
推察してみますと…。
(1) 転職1年2ヶ月経過ということは、平成18年6月に現在の勤め先に就職されたのでしょうか?
ならば「年収480万円」というのは、現在の勤め先が発行した源泉徴収票に記載された「支払金額」で、平成18年6月~12月の給与等の額になる訳でしょうか?
それとも前職の分と合わせて確定申告をされた際の「収入」ですか?
ご質問文からは、この点が把握できないので、東海ろうきんでどう判断したのかなぁ…と思いまして。
(2)東海ろうきんの住宅ローンの申込条件に、勤続年数の制限はありませんでしたか?(HPには載っていないので。)
勤続年数3年以上…というような制限をしている金融機関もありますので。
(3)東海ろうきんの住宅ローンの申込条件に、完済時年齢の制限はありませんでしたか?(HPには載っていないので。)
現在38歳で返済期間を35年で申し込むと、完済時年齢が73歳になり、完済時年齢を70歳までとしていれば返済期間が短くなり、それによって返済負担率が上がり、NGになる可能性もあるので。
(4)東海ろうきんの融資限度額は「担保評価額(100%)+1,000万円まで(35年固定金利住宅ローンのご融資額は担保評価額以内)」とのこと。
「3100万/100%融資希望」とのことですが、この「担保評価額は東海労働金庫の評価計算」によっても「担保評価額(100%)+1,000万円まで(35年固定金利住宅ローンのご融資額は担保評価額以内)」になるでしょうか。
例え購入価格が3,100万円だとしても、東海労働金庫の評価が2,000万円ならば、3,100万円は借りられませんので。
クレジットカードをたくさん持っていたり、ほかに借り入れがあったりしなければ、3年固定のキャンペーン金利を利用して、返済期間を35年にすれば、返済負担率の点では、年収480万円でも大丈夫なレベルなんですが…。
東海ろうきんが、年収を480万円とみているかどうかも分かりませんし。
このくらいしか思いつきません。
この回答への補足
補足をさせていただきます。
(1)について
前職の給与を含めた形となります。
(2)
勤続は1年以上となっておりましたが
初回来店時は転職11ヶ月目で担当者の方には
お話済みでした。
(3)
完済制限はありませんでした。
以上となります。
(1)、(2)については次回再度確認します。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
凄く単純に考えます。これは「金融機関がどこ」という以前の問題なのですが、一見して年収に対する借入金額が多すぎる可能性があります。
年収 480万円=月平均月収40万円になりますので、例えば年利3%固定の35年返済で試算してみますと、月の返済額が119,804円で、平均月収に占める返済の割合が29.951%となります。一般的な金融機関では、無理のない返済率を月収(年収でも同じですが)の15~25%と考えていますので、借入希望額がやや多すぎた可能性があります。もし諸経費も借入で賄うとすれば更に返済額が膨らみますので、その辺りがネックになっているのではないでしょうか?
金融機関によっては、減額の条件付で融資可になる場合もあるのですが、そういった提案は先方からはありませんでしたでしょうか?もし再チャレンジされるのであれば、融資希望額を減額して(可能なら)申し込んでみるのも一つの手かと思います。
お役に立てば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
労金の住宅ローン審査に落ちてしまいました。
相続・譲渡・売却
-
住宅ローン審査を断られました。
その他(資産運用・投資)
-
本審査に落ちました
カードローン・キャッシング
-
4
住宅ローン本審査に落ちました………。
家賃・住宅ローン
-
5
労金の住宅ローンの仮審査が通り、現在本審査に入っています。労金の個信と、労金の本審査の保証会社の
家賃・住宅ローン
-
6
住宅ローンの本審査にかかる日数
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
銀行、信金審査落ち・・・ 労金は?
カードローン・キャッシング
-
8
事前審査OK後の本審査でOUTはあり?
カードローン・キャッシング
-
9
学区外の小学校に通う方法
小学校
-
10
ろうきんでの住宅ローン仮審査通りましたが、本審査は通るでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
11
住宅ローン否決でした。次回申込み時期について
相続・譲渡・売却
-
12
愛知商銀という銀行がありますが、評判はどうでしょう
預金・貯金
-
13
本審査中に保証会社からの簡易書留
家賃・住宅ローン
-
14
先日一条工務店でフラット35の事前審査に通ったんですが本審査も通るんでしょうか? 夫33才 妻専業主
一戸建て
-
15
CICに傷だらけだけど、住宅ローンに通ったことある人っていますか?
家賃・住宅ローン
関連するQ&A
- 1 住宅ローン:2件審査落ち:労金とJAで悩んでます。
- 2 住宅ローン 審査NG
- 3 新車購入の為、250万のローンで労金の車天狗と八十二銀行で仮審査し通りましたが本審査は通りますか?年
- 4 住宅ローンの本審査通過後、融資がNGになる事はありますか?
- 5 中古住宅購入の際の住宅ローンの審査で、以前銀行の事前審査は通過して、保
- 6 住宅ローン遅延 完済後の住宅ローン審査
- 7 住宅ローン本審査中の取下→別の銀行の住宅ローン申込
- 8 労金のカーローンの審査について
- 9 住宅ローンの事で質問です。先日、JAの住宅ローン事前審査をハウスメーカ
- 10 労金マイカーローン 現在銀行にカードローン90万円、フリーローン50万円借金あります。 年収33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻名義での教育ローンは申請不可?
-
5
異動がありました。住宅ローン...
-
6
住宅ローンの金消契約後について
-
7
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
8
主人の住宅ローンと妻の自己破産
-
9
本審査に落ちました
-
10
本審査通過後の転職について
-
11
融資実行までの妻の退職 (住...
-
12
国の教育ローン審査 必ず勤務...
-
13
なぜでしょう?仮審査ダメでし...
-
14
宗教法人で融資を受けるときは?
-
15
国民生活金融公庫のひどい態度...
-
16
教育ローンの仮審査申込書の借...
-
17
東海労金の住宅ローンの審査
-
18
国の教育ローン 融資を受けら...
-
19
たすけてください。教育ローン...
-
20
住宅ローン審査落ちました(飲食...
おすすめ情報