dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆あたりに東京から旦那の実家の岩手に行く予定です。
現在7ヶ月の子供が居ます。
離乳食は1回のみです。

東北道でオススメのSAってありますか?
またミルク用のお湯とか哺乳瓶など洗えるスペースはあるのでしょうか??

A 回答 (3件)

4歳と2歳の子供がいます。



我が家のお勧めは長者原SAです。ベビーカーの貸し出しもしていたと思います。
小さいですけど子供の遊びコーナーもあります。
もう少し大きくなったら、滑り台などの外で遊具もあって、子供が飽きたときにはここで2時間も遊びます。

次点は上河内SAです。

たぶん今はSAはどこも似たような感じ(オムツ替え&授乳ができる)になってきているようです。

私は3日前に東北道を利用しましたが、PAのトイレでもオムツ替えできるようになっていて便利になったなぁと思いました。
(SAを利用する度に『利用者の声』みたいなのに投稿していました。その成果かなぁと思っています。何か要望があったらドンドン書いておくともっと便利になりそうです。東北道はきちんと対応してくれている印象です。こちらの住所を書いたときは返信も来ました。)

うちの子供たちは授乳しなくなったので、はっきり記憶していないのですが、SAでは授乳コーナーに流しが付いているところを何箇所か見ました。
また「インフォメーションに声を掛けて下さい」という貼り紙も見ます。
もし見当たらなくても、SAにはレストランがあるから、インフォメーションに声を掛ければ、お湯はなんとかしてくれると思います。
洗う場所は、専用のがない場合は、レストランの手洗いコーナーで頑張るかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

滑り台なんてあるんですね!!
そうですね、もう少し大きくなれば遊べますねー!
2時間も遊ぶんですか!?凄いです!!

気になりますね!ベビーカーは持ち歩くの重いですしね。

長者原も候補に入れておきます!

#2でも上河内はミルク用のお湯があるみたいと教えていただきました。


どんどん便利になってくれると嬉しいですね!

お礼日時:2007/08/09 22:21

#1です



もう一つ
http://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040091/2/se …
東北自動車道 上河内SA(下)がお湯の調達も出来て
ベビーコーナーがあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新しくできたんですね!
ありがとうございます!!助かります!!

お礼日時:2007/08/09 22:16

こんばんは



国見にベビールームがあります
http://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040211/1/se …

それと、お湯はもしかすると
ハイウェイターミナル(カウンターでお姉さんのいるところ)でいただけた気がするのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます!!

国見ですね!候補の一つに入れておきます!
というか行きます。
休み休み行かないと疲れちゃいますからね、赤ちゃんが。

お礼日時:2007/08/09 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!