
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>営業の人数に対してwebの制作人数は4%程度の人員で
営業96人に対し製作の人数4人(24:1)とすると、営業1人が
1ヶ月に1件ずつ成約を取って来たものを、製作1人が1日で
作成すると言う事でしょうか?
営業コストの事を考えると、1件当たり100万円は請求しない
と採算が取れそうにありませんが、1人が1日で作成できる物
の価格としては暴利の様な気がします。
#成約件数が多くなると製作側の作成ノルマが高くなるので
#これもまた実現困難になります。
No.4
- 回答日時:
何だか目的が違うじゃないでしょうか。
開発力も無く、web を売り込む事ばかり考えていませんか?
maki-x2 さんの会社のシステム、もしくは技術力を利用して web を構築すれば、他の web との違いをアピールする必要が有るのではないでしょうか。
また、制作物販売の目的に web を販売との事ですが、多くの商店等では商品の登録作業や、web メンテナンスの手間を面倒と思っており、定額のコストが掛かる事を嫌う傾向にあります。
ですの、多くの商店では IT 化が遅れています。
そのような所にアンケートを取っても、意味が無いように思います。
まずは、自社の売りを確率して、売り込むのが良いのではないでしょうか。
ご希望の回答ににならず申し訳ありません。一つの意見として。
所で、制作物とは具体的にどのような物をイメージされているのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
『webを売り込む』と言っている時点で、maki-x2さん自身も
既に『webの知識がない』部類に含まれている様に思います。
具体的に何を売ろうとしているのか、目的及び意図が見えて
きません。
それに営業マンの知識アンケートをやったとしても、単なる
現状把握のみにとどまるのではないでしょうか?
アンケートの結果、Webの知識無し、またはWebによる営業の
必要性無しという意見が大半だった場合、それが売上げ向上
につながるとは思えません。
言葉省略しすぎてすみません^^;
「webを使用した制作物等を売り込むために営業にアンケート」という意味でした。blogやサイトを中心としたものが主な商品となります。
書きなぐった様な質問内容だったと後で見てみると…ほんとすみません><
don_goさんの書いたとおり、現状把握も大事だと考えています。
webが必要であるという結果のみが与えられた状態にあります><
営業の人数に対してwebの制作人数は4%程度の人員で、効率化を図るためアンケートという形になりまして^^;
経緯としてはそんなところです^^;何か有効な質問ありましたら是非教えていただけるとありがたいです><ノ
No.2
- 回答日時:
WEBを売れる営業でしょ?
投資対効果を説明できる営業じゃなきゃ、クライアント買わないよね。
クライアントのWEB上の投資効果って、経営上の利益であって、普通、売上増加だよね。
WEB売る営業マンに
「WEB導入に伴う売上予測できますか?」って
おれなら聞くよー。
まあ、
予想月間アクセス数x反響率x平均単価 + 月間リピート率x平均単価
ぐらい、ぱぱぱーっと根拠ある数字並べて
予想月間アクセス数から、具体的な広告宣伝費を逆算できなきゃ
つらいんじゃないっすか (^-^ )
WEBだからって、ASP!CMS!CRM!SEO!、とかの理屈を
くどくど説明されたら、オレが客なら逃げます(笑)
やっぱ儲かるかどうかわかんないんじゃ、金はらえないっすよ。
儲かるかどうかわかんないというのはそうですよね><
理屈は理屈でも、webがクライアントの売上げにどういう形で関わってくるか説明できるようじゃないと厳しいですね><
「予想月間アクセス数から、具体的な広告宣伝費を逆算」というのはもっともな質問ですね><
回答ありがとうございます^^
No.1
- 回答日時:
フォートラン、コボル、ベーシックなど・・・何でも良いから勉強した事が有るか?
って聞けば、客先の御用聞き程度の事は出来る可能性高し。
逆に、上記素養が全くない営業は、どの業界で有っても、雇うだけ無駄。応用力がないリーマンなんて、使い物にならないので。
拒絶してる時点で、人間終わってるって、判断なさったほうが良いです。商品がwebなので、慎重になさった方が無難かと思います。
確かにsinjouさんの言ってることは正しい部分が多く感じますね^^;
電話で応対できる程度なら営業は何をするのかなって感じになると思います><
プログラムの知識がある営業はいまのところ1人もいません;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
【成田空港で許可なしでの営業...
-
アポなし営業に怒ってしまいま...
-
営業に向いてる人って実は内向...
-
ホストについての質問です。 営...
-
営業職、裏切りばかりで疲れました
-
紐付き商売って何ですか?
-
みなさんの営業は一人ですか?...
-
ファンドの会社は営業日でも商...
-
営業に詳しい方に質問です。 営...
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
CrystalDiskInfoは信用できない...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
営業に向いてる人って実は内向...
-
みなさんの営業は一人ですか?...
-
紐付き商売って何ですか?
-
夜のお仕事をされている方に質...
-
アポなし営業に怒ってしまいま...
-
営業職、裏切りばかりで疲れました
-
就活で営業職を希望しています...
-
遺憾です。何方か御回答お願い...
-
代理店営業をしている方、ある...
-
女性起業家の方は、取引する際...
-
ゲイ向けのマッサージ店のセラ...
-
営業していますが、挙動不審に...
-
証券会社で営業担当が去年は、...
-
医療機器メーカーと製薬メーカ...
-
1人QC
-
半導体メーカーで働く女性営業マン
-
ヒゲってそんなに気になる?
-
新規開拓の営業って大変ですか?
-
営業の人が愛想笑い激しかった...
おすすめ情報