dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽記号のフォルテ、クレシェンド、ピアニッシモなどは、どこの国の言葉なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


ご質問のフォルテ(f)クレシェンド(cresc.)ピアニッシモ(pp)はイタリア語です。

ローマ字としてそのまま読める用語はイタリア語、
ローマ字読みに近いけれど少し違うのがドイツ語…と言うような漠然とした
ことで良ければパッと見た時の判断材料にして下さい。
    • good
    • 0

http://www.jeugia.co.jp/%7Eaanmusic/
http://www.jeugia.co.jp/%7Eaanmusic/dic/index.html

no1の方のおっしゃるとおり、イタリア語が多いですが、ドイツ語・フランス語・英語もあるようです。詳細はURLをご参照ください。
    • good
    • 1

知ってる言葉ではイタリア語が殆どですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!