プロが教えるわが家の防犯対策術!

住まいは築20年の木造住宅の賃貸物件です。
住み始めた後にわかったのですが、ゴキブリ、蟻、蚊がたくさん出てきます。特に蟻がひどく1日前に掃除したのに、今日部屋の隅に死骸が固まってます。
その他にも天井からおがくずと虫の羽・足などが落ちてきます。
部屋にりんごを置いていたのですが、ふと見るとりんごが齧られていました。夜、天井を這い回る音はしませんがねずみもいるのでしょうか?

以前住んでいた方が貸主で、2年前から空いていた物件です。
2年の間にゴキブリなど住み着いてしまうのは仕方がないかもしれませんが、大量の蟻の被害などは知っていたはずです。
借り手に知らせずに貸すなんてひどいと思います。家族は神経質になり夜も眠れなくなり、詐欺だと、いっています。
またすぐに引越しする方向です。敷金と礼金を全額返還して欲しい思いです。可能でしょうか?

要点がまとまらず雑文になってしまいましたが、このような場合解決法などあるでしょうか?どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

うーん、敷金礼金を全額返還というのはおそらく難しいと思われます。



ゴキブリはまぁ出るものなのでちょっとおいといて、大量の蛾はどこから侵入してくるか確認はしましたか?

網戸やサッシの隙間から入ってくるのであれば、隙間を塞ぐ事で解決できますが、天井から羽や足が落ちてくるという事は家の中(天井や床下)で繁殖している事も考えられますね。
数回バルサンを炊いて様子をみてみてはいかがでしょうか。


↓こちらで同じ様な質問がありますので、参考にしてみて下さい。

参考URL:http://www.chintaihakase.com/bbs/bbs01.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

敷金・礼金の全額返還は無理ですよね…
蟻はどこから入ってくるのかよくわかりません。網戸やサッシからではないのは間違いないのですが…。
バルサンは2回炊いたのですがあまり効果がありませんでした。
参考になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 13:48

結論を先に言うと、敷金礼金を取り返すのは難しいと思われます。

特に礼金については、おそらく契約で礼金については契約後返金できない旨が盛り込んであるとおもわれるので難しいと思われます。敷金については、本来rintaro-さんが壊したものなどなければ、全額返金するのが法律の解釈となりますが、実務上クリーニングで引かれて返還を受ける場合もあります。敷金返還については小額訴訟という制度がありますが、時間も手間もかかり素人には難しい面もあります。もし本当に敷金を取り返したいと思うならこの方法をお勧めします。(近くの地方裁判所でも教えてくれると思います。またここからはrintaro-さんの価値観にもよりますが、音や精神的苦痛というのはお金に変えられないと思うので、少し損をしても早々に引っ越されたらどうでしょう、時間が経過すれば消える口惜しさもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

裁判にするまではの気持ちは今はないのですが…貸主の対応しだいというところです。でも法律上のこととても参考になりました。
私も心の余裕はお金に代えられないと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 13:57

こんにちは。


「虫のおかげで通常の生活もままならない」という程ひどいのでしたら、駆虫や消毒の業者を入れてもらうよう、家主に相談されてみてはどうでしょうか。
築20年も経っていれば虫は出るでしょうから、家主が当然負担するべき維持費用だと思います。
通常、室内は入居する前に何らかの消毒をすると思います。(借主に負担させる場合が多いですが)
ですが、壁の中や天井裏に原因がある場合は、貸主(家主)負担で改善すべきです。雨漏りなどと同じと考えられます。

相談しても正当な理由なく家主が拒否すれば、退去も止むを得ないと思います。
それでも全額返金は難しいと思います。交渉してみて若干でも有利にしてもらえれば良い方だと思います。
また、入居後日数が経ってしまうと説得力がなくなりますから、上記の相談をされる場合は1日でも早い方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速家主に虫の死骸が写った部屋の写真を送りました。後は返答待ちです。
ご意見とても参考になりました。今まで家主に遠慮して駆除の件など言いづらかったのですが、家主は維持する義務があるのですね。
アドバイスを参考にこれからのことを考えて行こうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!