電子書籍の厳選無料作品が豊富!

aを正の数とする。xy平面上の曲線C1:y=x^2のすべての点を〔a,(2a^2/3)+1〕に関して対象移動して得られる曲線をC2とする。
(1)C2の方程式を求めよ
(2)C1とC2が異なる2点で交わるようなaの範囲を求めよ。
(3)aが(2)の範囲を動くとき、C1とC2の交点P,Qおよび、点R(0,2)を頂点とする三角形の面積を最大にするaの値を求めよ。

(1)y=-x^2+4ax-8a^2/3+2
(2)0<a<√3
(3)√〔2+√11〕/2
(1),(2)に関しては、あっていると思うんですが、(3)が自信ありません。どなたかこの答えをお願いします。
それから、(3)はC1=C2の式の解をα、βとして、直線PQの式をだして、点R(0,2)との距離hをだして、PQ×h×1/2=(√a^2の3次式)となり、この3次式の増減表をつかったんですが、かなり大変でした。ほかにいい方法があればお願いします。

A 回答 (2件)

(1)と(2)二ついては正解ですね



(3)については、3点(0、0)、(x1、yi)(x2、y2)が作る三角形の面積は、(1/2)|xiy2-x2y1|で求められることは知られています。
この問題の場合も、それをy軸に2だけ平行移動したと考えれば、P(α、α^2)、Q(β、β^2)、R(0、2)(α>β)で作る三角形の面積は、S=(1/2)|(α-0)(β^2-2)-(β-0)(α^2-2)|=(1/2)|(α-β)(αβ-1)|となる。‥‥(1)
x^2=-x^2+4ax-8a^2/3+2より、6x^2-12ax+8a^-6=0の2つの解がαとβより、解と係数の関係よりα+β=2a、αβ=(8a^-6)/6‥‥(2)
又、(α-β)^2=(α+β)^2-4αβであるから、それらを(1)に代入すると、S=(4/9)|(4a^2+3)√(3-a^2)|
a^2=t(0<t<3)と置くと、4a^2+3を根号の中に入れると、根号の中は、(3-t)*(4t+3)^2となるから微分をつかって増減表を書くと、0<t<3の範囲でt=7/4となる。このとき、a=√7/2である。

#計算は自信なし、検算してください。
    • good
    • 0

(1)はあっていると思います。


(2)は、-√3<a<√3 ではないでしょうか

(3)あまり変わらないかもしれませんが、別解です

交点のx座標をα=a-√{1-(1/3)a^2},β=a+√{1-(1/3)a^2}として出した後に

直線PQのy切片をSとして
  直線PQの式が、傾き(α+β=2a)、で{a,(2/3)a^2+1}をとおることから
  y=2ax-(4/3)a^2+1 となり s(0,-(4/3)a^2+1)

△PQR=△PSR+△QSR として考えて
  △PSR+△QSR=RS*(β-α)*(1/2)
    RS=2-{-(4/3)a^2+1}=(4/3)a^2+1
    β-α=2√{1-(1/3)a^2}
△PQR={(4/3)a^2+1}√{1-(1/3)a^2}

あとは、√{1-(1/3)a^2}=t (0≦t<√3)として置き換え
 tの3次関数として・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!