
No.3
- 回答日時:
取り付けは可能ですが、純正品の取り付けは金額的にも作業内容的にもお勧めできません。
市販のキーレスエントリーを取り付けることをお勧めします。純正品を取り付ける場合、ドアロックASSY(ドアについているボディー側とかみ合う部分、集中ロック付の場合アクチュエーターが組み込まれている)、運転席キーシリンダー(不要な場合もあり)、ワイヤーハーネス(配線)が集中ロック付とそうでない物で部品が異なりますの、部品の交換ないし改造が必要です。また、ドアロックタイマーおよびドアロックスイッチなどが必要になります。社外品のキーレスエントリーには、汎用品のドアロックアクチュエーターが設定されているので、連動させたいドアの数だけ購入し、それぞれに2本ないし3本の配線すればよく、キーレスエントリーの購入・取り付けとあわせても純正品よりも安くつくはずです。腕に覚えがあれば、作業自体はそれほど難しくはないので、ご自身でも可能かと思います。御回答、有難うございます。
キーレスエントリーというのは、集中ドアロックの機能も付加されるのですね。
私の車は4ドアですので4セット必要という事になりますが、同じ物を4つ取り付けて、それが連動するようにできる、と理解して良いのでしょうか?というのは、キーレスエントリーの市販品というのを実際に見た事がないので見当違いかもしれませんが、リモコンスイッチが4個になってしまうように思うからです。市販品を確認すれば済む事ですが、補足して頂ければ嬉しいです。おおまかな価格も教えて頂ければ大変ありがたいです。
なるべく安上がりに、しかも失敗なく仕上げたい一心でお願いしております。
お礼のつもりがお願いの追加のようになってしまいました。お許しください。
No.2
- 回答日時:
電動式集中ドアロックシステムがついていない車でも、電動式に変更は可能です。
私の車(昭和63年シビック)を電動式に変更して、キーレス仕様にしました。
私の場合は米国に行った時にそれらの部品を購入しました。
電動モーターアクチュエーター1個1000円、ドアロックリレー(モーターにプラスとマイナスを交互に切り替えて送る)はボッシュのSPDTリレー2個で400円程度でした。
安くあげたい場合は、解体屋さんで、同じ車の電動式集中ドアロック装備車を見つけて移植すれば、同じになります。
モーター式電動アクチュエーターは、プラスとマイナスを入れ替えることにより、モーターの回転を右側にまわしたり、左にまわしたりしてドアロックノブを上下・
あるいは左右に動かしてドアロック&アンロックしますので、原理を理解できて、うでに自信があれば誰でも取り付け・改造はできます。
他人にたのむと高くなりますので、ご注意ください。
御回答、有難うございます。
電動モーターアクチュエーター、ボッシュのSPDTリレーというのを入手してDIYに挑戦したいと思います。ただ、配線がいまいち不安です。リレーの配置(電気的な)など、現物を手にすれば理解できるもんなんでしょうかねー。それから CB4さんは米国で入手されたとの事ですが、たとえばオートバックスとかのカー用品店でも入手可能なのでしょうか。
とりあえず明日探しに行ってみます。
No.1
- 回答日時:
ドアのロックがどのように動くかご存知でしょうか?
ドアの内張りを外すとロッドが何本か見えると思います。それをモータで動かす必要があるんですが、ドアの枚数分必要なのでそう簡単な事じゃないと思います。
とりあえずディーラに持っていって取り付け可能かどうか確かめた方がいいでしょうね。
もしくはカーショップなどで相談してみたらいかがでしょう?
御回答、有難うございます。
ドアの内張りは良く剥がしますし、知人の車のドアロックの故障も直してあげたりしています。車の事はできる限り自分でやりたいと思っていますので、ディーラーに持っていくのは気がすすまないのです。ま、自分でやる作業が好きで、作業そのものが目的のようなもんなんです。わがままでどうもすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許仮免技能試験で 車内に乗りドアのロックをしないと減点ですか? ドアのロックについて教わったこ 5 2022/06/14 22:24
- その他(悩み相談・人生相談) 50〜60代の中高年のおじさんって何でマナーとかモラルがないんでしょうか? 今日50代ぐらいのオヤジ 5 2022/03/28 23:58
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- カスタマイズ(車) 車の外側にスペアキーを付けたいのですが、どこにどのようにしたらでしょうか? 私の車はキーを抜いて車内 11 2023/08/11 19:27
- 国産車 車のドアのロックを明け閉めする時に鳴る音消す事は出来ますか?L175moveです。 車のドアの黒い部 1 2022/12/08 04:15
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアの取っ手に付いてしまった他の車の塗料を綺麗に落とす方法って、ありますか? 知り合いが私の車の 5 2022/10/21 22:27
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
- 政治 これを見ても日本は人口を増やした方が良いと言う人居ますか? 9 2023/06/17 18:21
- 電車・路線・地下鉄 なぜかドア付近に立ち止まる人に限って、一向に降りませんよね? いつも途中駅から列車に乗ると、10人く 3 2023/08/11 10:07
- その他(車) 夜中に車が振動を検知した場合に警戒するべきことは何かあるでしょうか? 夜中に車の振動検知アラームが作 2 2023/06/15 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
集中ドアロックがおかしい
-
ISUZU giga ずっとピービーピー...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
最近の車って、シフトをP(パー...
-
ドアロック、アンロック
-
エスティマハイブリッドの電子...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
自動車のドアロックアダプター...
-
アイシス光軸エラー
-
インロックになってしまいます
-
車のキーロック時にロック音が...
-
ルームランプが消えなくなり、...
-
バッテリーあがりの原因箇所
-
ホンダのクロスロード(RT3)に...
-
インプレッサの集中ドアロック...
-
路線バスのドア
-
ケンメリの型式について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
車のキーロック時にロック音が...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
最近の車って、シフトをP(パー...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
三菱ジープでドアなし走行って...
-
ISUZU giga ずっとピービーピー...
-
車の半ドア警告灯が点きっぱな...
-
ハイエース200系2型 スライドド...
-
ハイエースの集中ロックが効か...
-
ハイエースの乗り降り、頭をぶ...
-
ルームランプ修理
-
平成16年式ホンダライフJB7...
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
ドアロックしないですよね?
-
室内灯
-
エブリィ(DA52)の運転席側ドア...
-
ルームランプが消えなくなり、...
-
電動格納式リモコンカラードド...
おすすめ情報