
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
都道府県により多少異なりますが、各地に[工業試験所]と言う種々の技術相談や研究課題を手伝ってもらえる機関があります。
Googleなどの検索機能により[工業試験所]と入力して、所在地にある[工業試験所]のホームページを参照してください。該当する試験所に"同等以上の性能で、経済的な材料を探したい"と言うような内容で相談れさたら良いと思います。有料になると思いますので、確認してください。
なお、例として東京都の工業試験所「東京都立産業技術研究センター」のURLは次の通りです。
http://www.iri-tokyo.jp/consult/counsel.html
お礼が遅くなり申し訳ございません。
この度知りたかったことは、『そういう調査会社ってないの?』ということだったのですが、
今回ご紹介いただいた[工業試験所]の方が断然良いと思いました!ありがとうございます!!
調査会社はそれっきりですし、こういうところのほうが今後のためになりそうです。
本当にありがとうございます!感謝感謝です!!
No.3
- 回答日時:
とある樹脂製品は何か不明ですが。
1、 ベテランの設計専門の人。はかなりの部品を常に調査研究しています。
2、 中小の工具ヤのベテラン営業マン。顔が広いです。
3、 樹脂関連会社の社長。その道ひと筋なら知っているかも。
4、 大きな金型会社の社長。金型は何処かで作ります。経験から判るかも。
5、 1~4で場合によっては貴社独自の安いルートで自作可能かも。
6、 特に調査会社は知りません。
7、 カタログ会社は沢山ありますが、内容の細かい部分は判らないと思います。私達はメーカからの依頼でもっと複雑ですが、製品までの開発をする訳です。
8、 ですから、全国のその様な知り合いが多い訳です。それも一つの武器です。
9、 全く観点が違いますが、貴社の技術陣でコストダウンのための改良型の開発は出来ませんか。?代替え品の開発です。
10、 同じ様なケースで、500万位の装置をウチが開発し、某有名つり具メーカーに40台も輸出も含め納入。某有名つり具メーカーはボロ儲けです。
11、 関西の某社は0でこちらは100だそうです。夏のTVで鮎解禁前に増産、宣伝です。
12、某有名つり具メーカーはそれをデットコピー当社に断らず、外注に出した事が露見大騒ぎです。
13、修理は当然それ以後ウチは一切の仕事から手を引きました。
使用してある特殊品は某有名つり具メーカー判りません。ウチは絶対教えません。
部長、課長、誰に泣きつかれても教えません。修理もしません。
装置はストップ、故障ではその部品は判らず製造はダウンです。
その部品だけ妙に追加注文が増えた時期があり、外注で製作してた訳です。
14、A社は部品の製作に自信があるから値引きの応じない訳です。
それでもトライして成功すればですが、貴社はそれだけ利潤が出ますね。
カミナリがきたので失礼します。
丁寧にありがとうございました。
1~4は参考になりましたが、それ以降は意味不明でした……。
言いたいことはわかりますが質問に対するお答えではないですね……。
No.2
- 回答日時:
そんなことしなくても樹脂メーカに片っ端から電話する
又は
樹脂関係の代理店商社に相談すれば・・良いんです
http://www.atengineer.com/ky/k629/index.htm
又は別の樹脂に替える相談もどうぞ
行動力だけですは
遅くなりましてすみません、回答ありがとうございます。
行動力だけではどうにもならないこともありますよ……。
樹脂メーカーに片っ端から電話してと言いますが、
どこから現在の仕入先にばれるかわかりません。
商社を通すとコストが上がりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報