電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カーナビは自分で取り付けられるのでしょうか?
取り扱い説明書がないと、私は無理だと思うのですが
実際ご自分で取り付けられた方は、何を参考にして取り付けましたか?

A 回答 (3件)

私も自分で取り付けました。


配線自体は、カーナビの取説に全て記載されていますし、無くても
配線の色分けやワンタッチコネクターにより誤配線はほとんど無いです。

基本的には、テレビとビデオ、パソコンのモニターと本体程度の配線です。

インパネやカバーや内張りを綺麗に外したり(隠しビスや爪)、見た目重視の配線処理の方が時間がかかります。

ディーラーにて必要部分のパーツカタログ(インパネ、カバー、車速信号)のコピーを貰ってきます。

プロ並に仕上げるには、1日仕事でした。
くれぐれも、配線時にはバッテリーのターミナルは外して下さいね。
頑張って下さい。
    • good
    • 0

ポータブルタイプでシガーソケットに差すタイプなら特に難しいところ


は無いですが、そうでないタイプの場合は本体以外にチューナーやジャイロ
ユニット、GPSアンテナなど2つか3つに分割されているので、車の内装を
一部取り払って配線を隠したりする手間がかかります。

車から取る配線自体はオプションを付けなければ、常時電源、ACC、イルミ
ネーション、車速、GND、くらいです。場合によってアンテナリモートと
いう接続も必要です。これらの配線は自分で取り出し位置を見つける必要
があります。
現在車にTVのアンテナが無いなら、必要に応じてTVアンテナも取り付けな
ければTVとFM-VICSの受信ができません。

最近のナビは配線コードの色が役割に応じて決まっているので、取り付け
に詳しい人ならこれらの最低限の配線だけなら取り付け説明書はなくても
大丈夫ですが、取り付けたことが無いならナビの「取り付け説明書」が
あったほうがいいです。

配線自体はオーディオの交換に毛が生えた程度ですが、配線よりも配線の
隠し込みの方が時間がかかります。

以上を踏まえた上で判断されてはどうでしょう。
    • good
    • 0

各メーカーのサイトで取付説明書がダウンロードできますので、配線、コネクタ、操作方法は問題ないと思いますよ。

後必要なのは、クラリオンのサイトにある車速信号の取り出し方法ぐらいではないでしょうか。

カーオーディオの取付経験があればなお良いですが、少しの度胸と電気配線の知識があれば何とかなると思います。ただ、自己責任の世界ですのでよく考えてから作業にかかったほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、うまく作動しなかったり、煙が出たり??
しても、全て自己責任ですしね。

よくわかりました、勇気とやる気が沸いてきました。

お礼日時:2007/08/23 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!