
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ヒーロー=英雄」で表現されたようですが、当地区(大阪北摂地区)の配達された夕刊では、下記のように編集されていました。
8月27日(月)読売新聞夕刊 4版 (大阪北摂地区配達)
[記事]
ジャマイカ出身。1980年モスクワ五輪女子2百メートルで3位に入ったのが国際舞台デビュー。しかし、シドニー五輪代表選考を巡って陸連と対立・・・・。
ご回答ありがとうございます。
私のは第3版でした。3版→4版の間に、こりゃヘンだということになって、変えたんでしょうな。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
一昔前なら『女傑』ってしてるとこだったのかな
いま『女傑』なんて言葉は死語なんだろうかな
きっと記者の人もフェミニズムとか
現代の平均的な語彙とか言葉のイメージだとか
いろいろ葛藤して『英雄』にしちゃったんでしょうね
『英雄』の女性っていったら『女傑』なんだけど
『英雄』ってのとはかなり違ったイメージありますからね
まず第一に言葉が古いってイメージが…
ご回答ありがとうございます。
そういえばこの前、大出版社の雑誌で、大きな体格の女性を「巨漢」と呼んでいるのを見ました。
新聞記者とか雑誌の記者は言葉の専門家なんだろうけど、アテにするとあぶないですね。
No.3
- 回答日時:
昔は男性中心社会だったので、「英雄」的な存在になるのは当然に男だけであり、これを女性に当てはめる発想自体がなかったため、違和感をもつのだと思います。
たまに傑出した存在の女性が登場すると、「女傑」とか、比喩的に「女帝」のようにセンセーショナルに呼ばれていました。
英語では、男性は「ヒーロー」、女性は「ヒロイン」と使い分けられるので、この場合は、「ヒロイン」と表記するのが無難だったように思います。
ただ、最近はジェンダー・フリーの影響からか、英語でも性別に関係なく、表記を「ヒーロー」に統一しようとする傾向があるようです。それを考慮すれば、女性を「英雄」と表現することも、今後はあり得るかもしれませんが、今の段階では、まだ市民権を得ていないので、違和感をもつのも当然でしょう。
ご回答ありがとうございます。
>英語でも性別に関係なく、表記を「ヒーロー」に統一しようとする傾向があるようです。・・・そうですか。知りませんでした。
今後は女の英雄もイッパイ出てくるかも知れませんね。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 プーチンが10人以上子供を生んだ母親に213万円出すそうです 5 2022/08/25 19:50
- 野球 野球日本代表が北京五輪惨敗した理由は 5 2022/08/11 09:22
- 世界情勢 韓国が、日本の高校の教科書に、慰安婦問題を記載させる第一歩ですけど…… 4 2022/03/31 09:40
- 野球 大谷選手の事で皆さんの気持ちをお聞きします。 毎日、大谷、大谷でどの番組も大変な騒ぎですよね。 昔、 14 2023/06/21 00:59
- メディア・マスコミ 英国の国葬の話題を毎日大きく取り上げているのはオカシイのでは。 6 2022/09/15 20:40
- 政治 自民党大会に連合の芳野友子会長が出席する意向を固めた。連合の構成労組の意向も確認したうえ 2 2023/02/08 08:34
- 教育・文化 屋さんも悪いと思う 1 2022/04/12 07:23
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 世界情勢 安倍首相がなくなると、ブッシュ、オバマ、トランプ前米大統領、バイデン米大統領、ブリンケン国務長官、ヒ 3 2022/07/11 11:18
- 政治 国旗や、国際試合での国家代表のユニフォームは神聖な物だという教育を受けていないからですか? 2 2023/06/23 15:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元Jリーガー:名良橋晃さんの激...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
40代後半の週末の過ごし方
-
長距離をやっていて練習に全然...
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
『英雄』という言葉を女性に使...
-
喪に服す
-
河口湖マラソンについて
-
サブフォーの英語?
-
明日は箱根駅伝です 駅伝の魅...
-
「心臓破りの坂」の語源となっ...
-
最近のCMにもの申す
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
バイト3時間半でしんどいと思う...
-
どうしてもガマン出来なくて、 ...
-
マラソン成人女性3キロの平均...
-
言葉の使い方(マラソンを走る)
-
毎日一時間ビリーズブートキャ...
-
1キロのタイムを3分台にしたい...
-
硬い作業服の生地を柔らかくす...
おすすめ情報