
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その人の人格や忙しい云々以前に、午前中に複数社競合の案件の受注が入った場合等に、
駄目元でスタッフさんに当日中に面談に来ていただけないかお願いすることはありました。
例えば派遣先担当者に「今日これからA社とB社のスタッフさんとも会うんだけど、もし18時ぐらいまでに会えるんだったら
お宅のところのスタッフさんにも会って、その人の方が良かったらその人を採用するよ」
って当日にいきなり言われた場合等ですね。
そういった案件の場合、翌日まで待ってたりすると他社のスタッフさんで決まってしまうので、
何とか当日中に来ていただけないかとスタッフさんにお願いします。
ご迷惑なことは重々承知していますが、こういった事情がある場合もあるので、
少しでもご理解いただければと思います。
またこういうケースでは、"他社でも入りたい人がいる"="条件が良い"案件が経験上多い気がします。
その"条件が良い"案件が翌日になったらもう無くなってしまう可能性が高いのですし、
可能であれば受けてみて、面談で気に入らない点があったら断る、という
普段の面談時と同じ対応で良いのではないでしょうか。
この回答への補足
受けたところで、MAX半年程度の案件なのです。
翌日を希望したのですが、コーディに頭を下げられたので・・・体調悪いですが、テンション低いですが、行って来ます・・・
なんで、勝ち目のない競合に、態々スタッフを参戦させるんでしょうか・・・?
待機スタッフって、派遣元の競合こま「歩」、程度なんでしょうか・・・
帰宅致しました。
面接社員さんとお会いした結果、
経験者が少ない領域の実務でして、先方も複数社に声をかけないと、
設定した期日までに、人員が確保完了出来ないだろうな・・・という事情が重々理解出来ました。
昔、かなりお世話になったコーディの案件なので、採用が決定した場合は、稼動する事に決めました。
ご回答の通り、就業設備が良かったです。
面接社員さんもセクハラなし、
「チャレンジしてみて、無理そうだったら、初回三ヶ月でも結構ですから。」
と言って下さいました。
スタッフ皆が望んでいる優良コーディは、昇進後、新規案件の問題改善と、良い顧客との取引の安定継続をなさってるんだなあ・・・と、最近知りました。20代のうちに気付いとけよあたし・・・という感じですが。
やっぱり、一般事務案件のトラブルとは、根本的に違うんだなあ・・・と、今日は勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
もちろんその男性の仕事に対する取り組み方によりますが、自分にぴったりの職場を一生懸命探して見つけてくれて、急だけどなんとしても面接を受けさせたい!という態度であれば、私は当日であってもモチベーションが下がることなく面接に臨むと思います。
相手先の会社都合もありますし、その派遣先社員の都合だけで当日になってしまうわけではありませんよね?
無職の状態で登録していると、「どうせいつでもヒマなんだろ」と思われがち。
当日の連絡が嫌ならばその旨を事前に伝えておくべきではないかと思います。
この回答への補足
常識外れのオーダーに対して、対応は致しかねます。
みたいなスタッフ情報を打っておかないと、無理を言われるんですかね・・・?
面接ない日は、暇じゃないのですが・・・
他社の登録やスキルアップ教室に行けないじゃないですか・・・わ~ん!!
社員さんから13時台か18時台を指定されて、「わ~ん酷い!!」
と思って、面接に行きましたが・・・面接官役の方は、平社員の方ではなかったのです。
そりゃ、午前と午後のコアタイムは無理だわな・・・と納得しました。
私は事務現場の掟しか知らない、世間知らずなのねん・・・と思いました。

No.2
- 回答日時:
はは…よくある事ですね(苦笑
まぁここは一つ、貴方にピッタリの派遣先を見つけて
先方の方が丁度午後に面談の機会をもってくれたので
是非来て欲しいんだ!
とプラスに捉える様にしましょう。
私ならすぐに行ける場合は面接に応じますし、どうしてもだめな場合はお断りもしくは日時をずらして頂く様にお話をしてみます。
この回答への補足
コーディに訳を聞いたら、他社競合なので、他社に決まるのを阻止したい様です。私が勝てる保障もないし、私本人は関係ねーじゃん、と思うのですが・・・私は最低2年は、同じ派遣先に居たいので・・・欲を言えば3年。
派遣先、是非お会いしたいのなら、こっちのオーダーも聞け!
どんな常識外れの面接官が出て来るのか、人間観察のつもりで行って来ます・・・
2年も雇用が続く案件って、どんな実務なんでしょうか?
最近、8ヶ月程度の案件ばっかな気がします・・・
同一派遣先に4年もいる人って、一体、どんな実務に従事、なさっているんでしょうか?激しく謎。
面接に行きましたら、まあ、仕方ないよなあ・・・と実感しました。
せっかちなおじさま社員だったのと、人を集めるのが難しい領域案件かなと思ったので。コーディもこう出るしか、手がないよなあ・・・というか。合点行く面接でホッしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 今どうするべきか迷っていて困ってます皆さんの意見いただけると嬉しいです。 現在転職活動中で今回初めて 3 2022/04/25 18:34
- 求人情報・採用情報 バイトの面接結果について 3 2022/09/28 10:24
- 会社・職場 コロナ濃厚接触者に対する職場の対応について 職場(同部署)で10日の午後に陽性者が出ました。 機械加 2 2022/08/12 04:49
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 20代です。派遣の仕事が初めてなので教えていただきたいことがあります。 派遣先の企業で働きたいと思い 2 2022/09/15 12:53
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークで応募をした会社で気になることがあります・・・ 3 2022/08/30 20:03
- 会社・職場 会社の対応に少し不安が募る。 今年、大学一年生になりました。新生活ということもあり、最近バイトに応募 8 2023/05/14 10:12
- 求人情報・採用情報 不採用だったのが採用に 6 2022/07/29 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
いただくことができた。 この...
-
マンパワーの社内選考(社内面...
-
派遣ですが、契約更新になるか...
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
リゾートバイトの面談をしまし...
-
派遣の競合面談について、この...
-
面談を断るってそんなに悪い事...
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
今度派遣の登録面談があるので...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
職場見学調整中に断られる×3
-
フルキャストで一週間前から、...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
引き継ぎしてもらっているお仕...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
-
最近、全然、仕事の紹介しても...
-
担当に連絡が取れない
-
顔合わせの返事待ち中に、他者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帝国データーバンクから電話が...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
いただくことができた。 この...
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
SES企業の面談について
-
マンパワーの社内選考(社内面...
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
入社日決定後の辞退について
-
派遣ですが、契約更新になるか...
-
派遣会社が定期的に職場に面談...
-
同じ会社の違う部署へ、短期間...
-
派遣初日の日程変更して貰うこ...
-
三者面談や親と進路の話をした...
-
派遣で職場見学・顔合わせをさ...
-
顔合わせ(面接)所要時間と結...
-
教室長との面談
-
派遣の競合面談について、この...
-
派遣会社のブラックリストって…
おすすめ情報