dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約2年前まで派遣社員で社会に出ていましたが、現在はパチンコで生計を立てているフリーターです。
年齢も24歳になり将来の事を考えると不安になり、就職をしたいと本気で思っています。
そこで質問なんですが、履歴書や職務経歴等の年数を偽って書いても大丈夫でしょうか?
例 2年前の退職を半年前にしてみたり・・・
こうゆう場合、在籍確認だとか調べられるのでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたのお見込みのとおり、当然NOです。


在籍確認は必ずなされるでしょう。大体の企業は、履歴書に虚偽記載をして発覚した場合は、採用を取り消すなり解雇するなりするはずです。特に懲戒解雇の履歴が残ると、再就職もままならないのは言うまでもありません。
2年前までの派遣社員での履歴を正直に書くだけにしましょう。今日までのブランクは正直に面接で話した上で、「今後この会社でこんなことを頑張っていきたい」旨のアピールを積極的にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
頑張ってみます。

お礼日時:2007/09/07 22:21

こんばんは。



>履歴書や職務経歴等の年数を偽って書いても大丈夫でしょうか?
大丈夫じゃないですし、すぐにわかります。(調べられます)
履歴詐称で捕まってしまっていては話にならないので、正しく表記し、それでも雇ってくれると言うところを探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 23:11

>例 2年前の退職を半年前にしてみたり・・




止めた方が良いです。墓穴を掘ります。
あまりに簡単に調べがついてしまいます。
正攻法で就活に臨んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/06 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!