プロが教えるわが家の防犯対策術!

人事担当者の方に回答をいただければ、大変ありがたいです。
当社には20年近く嘱託社員として勤務している方がおります。
(私が入社する以前から既に嘱託社員として勤務されてましたので
なぜ、嘱託契約なのはわかりませんが・・・)
既に長年勤務されておりますし、勤務時間についても正社員と何ら
変わりありません。
パート社員についても、名称だけで正社員同様フルタイム勤務となって
おります。
嘱託・パート社員それぞれ1年契約で雇用契約を結んでおりますが、
長期に渡り勤務しているし、仕事ぶりも悪くは無いし正社員に登用
したいと考えています。そこでお聞きしたいのが、正社員登用
とした場合、当然正社員同様の待遇にしなければならないと思うの
ですが、特に注意しなければならない事は何かを教えていただければ
と思っております。
一番気にしているのは、退職金の件です。
嘱託・パート社員には退職金支給の規定はありません。
正社員となった場合、退職金計算をどこを起点として行うべきなのか
等、悩んでおります。
乱文にて失礼いたしましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

就業規則で考えるなら新たな契約として正社員になった時からでいいと思います。

まあ同義的には今まで正社員と同じような働きをしていたので功労金(寸志)かな?一部支給してあらたに社員として働いてもらうのが本人が喜んで働いてもらえると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!