電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚して5年になります。今は1歳の娘と主人と3人で3LDKの中古マンションを3年前に購入して暮らしています。 付き合い始めた頃に義実家がすでに新築されており、同居するつもりで義父が建てた家で住むつもりなら少し出せと言われて200万主人もお金を出したそうです。間取りは2階に4部屋とトイレ下には2部屋(客間の和室と洋室)リビングダイニングキッチンお風呂トイレです。

しかし後に主人と義母から隣近所が続々と改築して立派な家になったのを黙ってみていられなくなった義父が見栄を張るために建てたのだと聞きました。義親からは何の話もなく一人暮らしをしていた義妹を呼び一緒に暮らし始めたので私はもうこれは同居のつもりはないんだろうと思いました。義両親と義妹、私たちの寝室はみんな2階ですべて共用、他の家族がみんな私たちの寝室の前を通らないと自室にいけない。義父は足腰が立たなくなるまで下の部屋には行かないと言っていたし下には暮らす部屋は5畳の洋室しかないし。ひと時もゆっくり出来ないような気がしてどうやって同居するのか分かりませんでした。 そして主人と相談して賃貸アパートを借りることになりました。そのときも義親からあくまでも仮住まいと言われ必要なものも義妹の一人暮らしの時のお下がりを持たされました。

義親の本意も分からず同居してもめて別居になるのは避けたかったしそういうケースも見て知っていたので慎重にしたほうがいいと思っていました。 賃貸に暮らして1年、古い物件に入居したせいか湿気がすごく冬はびちょびちょでカビも生えるし働いていたので換気も出来ず大変でした。そのわりに家賃も高く年100万くらい家賃で消えるのがもったいないと感じ始めました。

悩んだ末にマンションはどうかということになりました。 私は一人っ子、主人も長男なので家を買うという決断にはいたることが出来ず。義母からは一円も貸さないと言われたので二人でローンを払える範囲で探し、広さよりまず払えるかで決めました。貸して欲しいなど一言も言わなかったし責任が負える範囲でと思っていたのでショックでしたが、義母も同居したかったのに苛立ったのかもしれません。不妊傾向だったので二人で暮らすにもちょっと狭いけどちょうどいい広さでした。これで一旦いろんなことが落ち着いたかなと思った頃に娘が出来うれしい毎日でした。1歳8ヶ月になり、主人と二人目が欲しいと最近思うようになりました。子供が増えればうれしいんだけれどそのことを考えるにつれてまた悩みが。 我が家3LDKといっても4.5畳の和室はリビングと地続きで一部屋にはならず洋室2部屋は6畳ありません。性別の違う子供が二人になったら大きくなってどう暮らしたらいいのか不安になりました。

購入時義親は不満そうだったのでもしやもう息子と同居をすることはあきらめて娘が結婚したら一緒に暮らすつもりだとすれば、私たちとの同居のことなど考えもしていないかもしれない。主人はよぼよぼになったら実家に戻るというのですが義親は54歳と57歳。たぶんまだまだ先です。1円も貸さないといった義親ですが自分の為には高級車を買ったりお金の使い方が派手です。義妹も生活費を出さず親の世話になっています。収入がなくなり私達が面倒を見ることになることを想像しても怖いです。私の両親は義両親より一回り上なので年金暮らし、むしろそちらのほうが心配です。

マンションは1500万で購入最近完済したところです。もし仮に私の実家に住むことにすればどこかへ私たちの家を新築するよりも莫大な借金をしなくて済むだろうしと考えたり。でも義両親の考えが分からないことにはそれも出来ないし。ちなみに義妹は某アイドルグループの追っかけで28歳「一般の男には夢もないし他人に何かするなんて嫌」と言っているのでいつ結婚するかも分からない感じです。 どういう風になるにしても義親の考えがさっぱり分からないのでずっと悩んでいます。同居を希望しているとしても上記のような環境では自信がありません。主人が話すというんですが喧嘩別れになる可能性があり落ち着いてもめないで話をしてみたいと思います。私が義母にどういう風に考えているのかを切り出すのは危険でしょうか。まだ二人目も出来ていないし一生駄目かもしれないのにこんなことを悩むのは無駄でしょうか。分かりにくく、長くてすみません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

我が家も3LDK、二つの洋間は6畳ないですが


180センチある高2中3の男の子それぞれの部屋になってます。
主人も180センチ近くありますから、わたしが一番小さくなって暮らしてますが、
それはそれで楽しい我が家ですよ♪^^

うちも長男の嫁で同じような経緯です。
10年前にマンション購入を検討した時義母から
「将来同居してくれないつもり?」
とかなりの軋轢があったのですが、
まだまだ元気な義父母で遣りたい事、生活スタイルがはっきりとしていることから
その当時同居すると衝突しそうだったので、
行く行くは同居ということで説得し購入に至りました。

そしてもうひとつ、あなた様の質問から
「義父母は義妹にばかり援助してわたしらには援助してくれない」
というのをご不満に思っとられるように感じましたが…
これは、切り離して考えたほうが良いです。
長男とはいえ、独立なさってるのですから
親の金銭的援助は望むほうがトラブルの元です。
反対に「援助しているから口出しさせろ」と言われるより
気が楽ぐらいに思っておられたほうがよくないですか?
それに、義父母の築いた財産は義父母のものですから
どんな遣い方をされても、あなたが気に病む必要はありません。
むしろ、老後を目いっぱい楽しまれてると微笑ましく見れませんか?

それにしても、1500万を完済したとはご立派ですね★
子供さんはまだまだお小さいみたいですので
今からは家よりも教育費にとてもお金が掛かります。
我が家のことを言うと、あの当時ちょっと拗ねた義母でしたが
今は孫のためにお小遣い、お祝いとフンパツしてくれとてもありがたく思ってます。
あなたの義父母さんも、今は少々わだかまりがあるにしても
これからも礼儀を忘れない付き合い方をされていたら
「わたしらが出そうか?」と提案してくださるようになると思います。

#1のかたが仰っるように、遠い将来を心配しても仕方ないと思うので
「住居が手狭になった」時に考えられたらいかがですか?
幸い、ご主人とこでもあなたのところでも同居を受け入れてくれそうな
環境ですし、そのときで良いように思うのですが。。

今、相談されても義父母様は、「今のままでよい」と
考えられてると思います。将来あなた方が同居になったら
改築するなり・・その時に考えましょうと。
それまでには義妹さんも結婚されてるですよ★

わたし的には、元気な父母、義父母が居て
狭くても家族で暮らす家があって・・充分幸せですよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんいろいろ書いていただいてありがとうございました。同じような環境とのこと、真剣に読んでしまいました。同じような環境でも考え方一つでぜんぜん違うなあと自分を恥ずかしく思います。

高望みばかりせず、愚痴ばかり言わず、自分たちで出来る範囲で、それを楽しんで幸せに感じて生活していこうと思えるようになります。家族が健康で仲良く暮らせることが一番だと感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 19:48

#4です。


早々のお返事ありがとうございました♪

いえいえ、わたしも10年前は
同じように義母に苛立ちを覚えたり
「長男の嫁」という立場が本当に嫌だという精神状態になってました^^;

ただ、あなたが将来を危惧なさっているようでしたので
そう心配しないで良いですよ♪の意味でのコメントでしたので^^

どうぞ、悩みながらも明るく元気に頑張って下さいね♪^^/
    • good
    • 0

現在、家族3人で3LDKに暮らして支障はありますか?


今の生活がうまくいっているなら、義両親に同居の考えを聞く必要はないように思いました。
義実家の間取りや義妹さんの事がネックで同居に不安なんですよね?
わざわざ自分たちの方から話を持ちかけて、じゃ同居しようという話に猛スピードで進んだらどうされるんですか?
今よりもっと悩みが増えるのではないでしょうか。

二人目が欲しい。
でも男の子が生まれたら別々の部屋が必要。
お気持ちは解りますが、今の段階では杞憂だと思います。
例え姉弟でも、小さい内は同室でも構わないのではないですか?
今すぐ広い家が必要という状況でもないように思いますがどうでしょう?
完済したマンションがあるんですから、本当に切実に手狭になるまでは暮らしてもいいと思います。

我が家は2DKの賃貸です。
主人は長男で、1歳8ヶ月の息子が居ます。
二人目・三人目のことも考えています。
将来的には同居になるので、義実家で暮らしている義妹と姪のことも気がかりだし、私の実家は遠方なので母の事も心配です。
でも今は皆が元気でそれぞれの生活が成り立っています。
その時がくれば状況が動くだろうし、今は家族3人の生活を大切にしたいと思っています。
質問者さんの今の生活は今しかありません。
二人目が出来れば、娘さんは必然的にお姉さんです。
ご両親を独占できる機会も減ります。
今3人で居る幸せを、どうぞ大切になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今現在、迫った問題ではないです確かに。私は今の住まいを気に入っているんですが友人が遊びに来るとここじゃあもう一人出来たら住めないけどどうするの?と言われるたびに心配になってました。でもまだ住めないわけではないし気にしないようにします。

先のことを考えすぎですよね私。義親に余計なことを聞くだけ無駄だと、回答を見ていて思いました。今3人でいる幸せ・・・本当にそうです。気づかせてもらわないと分からないなんておろかでした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 19:28

「他人をあてにしないこと」この一言に尽きます。


いいですか、親といえど他人の財産です。自分達がラクをしようとして考えては駄目です。

誰だってもっと広い部屋に住みたいと思えば身を削ってお金を貯めて建てるのです。私はお金があれば幸せとは思いません。節約しながら生きるというのは凄く人間にとって賢くなるチャンスだと考えてます。

たとえあなたの義父義母が高級車を乗り回してても、妹が嫁に行かずに住み着いてもそんなことはあなたがなんだかんだ言うことではないですよ。妹にだって家が実家なんだから、充分住む権限があります。
間違えてはいけません。いかに長男といえど、御両親の財産は御両親の財産なんですよ。お嫁さんのあなたに言うのもなんですが、住むとこくらい自分の甲斐性でなんとかしなさいと言いたい。

そしてそれでも長男なのだから、何かあったら両親のめんどうを見るくらい筋なんですよ。それは育ててもらったんだから当たり前でしょう。長男が死水くらい取らなかったらどうなるんですか。長男というのは一種その役割というべきで、財産の共用を今から考えるなんて甘ちゃんすぎです。もらえる時は亡くなった時に遺産を貰う権利くらいはあるんだから貰うくらいでしょう。

そしてどうしても一緒に住みたいなら、身を削る覚悟で行ってください。他人との摩擦も一種勉強になりますからね。

自分の巣くらい、人を頼らず自分で作れ。
それが私のアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りの友人のところはほとんどが親に土地を買ってもらって家を建てたり、マンションの資金を半分出してもらったり、二世帯の分離した住居を建ててもらっている人ばかりだったのでそういう話ばかり聞いて、自分のところは1円も貸さないといわれたりしたことが悲しかったけど回答をいただいてそれが当たり前なのかもしれないと思いました。私の考えが甘かったです。

なんだかはっとしました。厳しいご意見ですがやっぱり友達に話していては聞くことの出来ない貴重な意見をいただくことが出来て感謝しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 19:20

何が問題なのか、さっぱり判らん質問ですな。


義両親は、54歳と57歳でしょう。
私より1歳年下です。

まず、私ならば、今の時点での質問者との同居なんて願い下げですよ。
もちろん、生涯に渡ってじゃないですよ。
質問者夫婦の事情ってもんを考えれば、ここ当分は、同居は考えられんということです。
質問者夫婦の差しあたっての課題は、子育てでしょう。
当然に、同居云々の時期じゃないということです。

もう20年もすれば、実の両親だろうが義両親だろうが、「面倒でも見ようかな」という気になります。
そういう心の動きを知らない義両親じゃないですよ。

「時期が来たら面倒みます」

現時点では、これだけ言明していればいいのじゃないですか?
そんな予測不能の遠い将来のことで悶々とするよりも目の前の幸せを掴んで離さない事ですよ。
実のご両親も、義両親も、それが、一番の願いの筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく書けず訳が分からなくてすみません。今までのいろいろなことをだらだら書いてしまいました。

簡単に「自宅マンションが手狭になり、広い住居が必要なのですが実家も義実家も一戸建てがあります。どうしたらいいでしょうか?」とかのほうがよかったのかもしれません。

もちろん子育てが一番大切です。子供の成長を考え、子供が増えたときに今の住居では対応できなくなるのでもう少し広いところが必要になるのでどうしたらいいかと悩んでいたのですが。義親は同居を希望していた(主人が言うには)らしいので一戸建てなどを購入することは許されないしと悶々していたのですがくだらなかったみたいです。

すみませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/10 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!