
旧帝大の大学院材料工学系の者です。
大企業(大手電機、自動車などのメーカー)なりに就職して、研究職・技術職に就くとどういった形で評価されるのでしょうか?
例えば、研究成果で誰よりもいいものを作った、あるいはプロジェクトでリーダーシップを発揮した… などのことが評価対象でしょうか?
やはり上司に気に入られるとか花形の部署に配属されたなどの部分が大きいですか?
就職について、このまま研究職の道に進もうか悩んでて、技術職が不遇であると聞く日本企業に就職するなら、文系就職もありかと考えています。その辺も含めてアドバイスください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どの要素もあると思いますヨ。
良い仕事をするのは当然ですが、上司に気に入られないとダメな部分もありますし。
ただ、アメリカみたいに企業の中で億万長者になる可能性は低いですネ。
技術職のオススメは、良いモノを作って、転職(又はヘッドハンティング)ですネ。知り合いはコンピュータ関係(SE)ですが、3年くらいで、好条件の所に転職&ヘッドハンティングを繰り返して、今では結構な収入があります。
----------------
文系就職よりは、技術職が良いと思いますヨ。
英語は勉強しておいた方が良いですネ。成果があるのに評価が低い場合は海外の企業に行く事も出来るので。
No.2
- 回答日時:
上司に気に入られるのも、花形部署に配属されるのも重要だとは思いますが、一番は貴方自身のスキルやヤル気だと思います。
一般論として文系職の方が厚遇されているからといっても、貴方にそのスキルが無ければ、出世はできないでしょう。ちなみに研究職だったら論文・特許数も評価対象になると思います。
No.1
- 回答日時:
どんな職種でもそうだと思いますが、いい仕事をすれば認めてもらえるでしょうし、出世もできるでしょう。
それか、独立して自分で道を切り開くのもいいでしょう。
本田技研の創始者、本田総一郎さんは、技術屋です。
また、町工場でも日本の技術力は高い評価を得ています。携帯のバイブレーターや、ベアリング等。
最近では、過小評価に対する裁判で、多くの人が勝訴もしています。
モチベーションの高さが重要では??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
就職する際、MARCH理系、関関同...
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
メーカーの技術職とか負け組の...
-
MARCH理系なのに先輩の就職先が...
-
文系出身の友人が工場で働きた...
-
理系は文系エリートの駒なので...
-
知能が低い人は文章が下手だと...
-
就職したらしんどいですか?
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
MARCH理系って大手企業で学歴フ...
-
外資系食品メーカー
-
海外のモービル石油やShellやフ...
-
情報系学科は理系なのか文系な...
-
偏差値が60の大学で特に資格な...
-
大手メーカーは低学歴理系でも...
-
Webライター・ブログで稼げるジ...
-
googleへの就職
-
「生物系は就職先がない」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
なぜ理系職種の生産管理や品質...
-
理系ってどれくらい就職に強いの?
-
理系の技術系就職で文系みたい...
-
ガクチカについてです。 自分は...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
就活の説明会は2回行っても大丈...
-
理系だと 地方国立大からでも ...
-
自分の知り合いが地方旧帝大理...
-
なんで日本って技術立国・技術...
-
30歳で年収1000万超える企業っ...
-
日本は技術者冷遇社会の文系王...
-
日本は圧倒的に文系優位で理系...
-
技術職の出世コースとは?
-
理系の就職が強いのって単なる...
-
22歳での大学再受験 困惑して...
-
文系出身の友人が工場で働きた...
-
文系と理系では明らかに文系の...
-
「大学の文学部を出た男が、水...
-
理系大学院生です。学業以外に...
おすすめ情報