

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと前なら「そんなもん、センスのない人にはどうしようもないね」と言っちゃうところでしたが
私の周囲でも色彩検定を経ていい配色のデザインをする人が増えてきて
理屈から入るのも案外捨てたものじゃないかも、と思うようになりました。
もりろん、資格がセンスを向上させるわけではありませんが
その検定のために学んだ知識を応用すれば、かなりの処まではいけそうです(笑)。
そのあとは「センス」なのでしょうが、
ある程度までは既にある方程式に合わせるだけで充分かもしれません。
とくに理論で色彩を扱うようにできれば
どんな配色にも理由付けができて、デザインの説得力が違ってきます。
天才達が創る「いいデザイン」に対抗するには「理由のあるデザイン」しかないと思います。
その点では色彩に限らず、レイアウトでもタイポグラフィでも
「自分のデザイン」として主張するには
理論の(それが正しいか、は別として)裏付けは大きな力と自信になると思います。
色彩検定も1級まで目指すとなると合格率は国家試験並みですから
そこまで真剣になってみれば、そこから何か違う可能性が見えてくるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「無彩の色」 「ネズミ色の服を着た人が、煤竹色の小さな部屋で、灰色の茶碗を見つめている。」で、筆者が 1 2022/08/03 14:46
- その他(悩み相談・人生相談) 色彩の知識は全く分からないのですが、色彩検定二級を2ヶ月ほどで受かる可能性はありますかね??? 1 2022/09/11 16:29
- その他(学校・勉強) 色彩の知識は全く分からないのですが、色彩検定二級を2ヶ月ほどで受かる可能性はありますかね??? 1 2022/09/11 13:34
- 芸術学 バルールとはなんでしょうか。 この絵が「正解」である場合、ピントの合っている部分から奥に行くにつれて 1 2022/04/01 04:44
- その他(妊娠・出産・子育て) 娘の命名について 3 2023/04/04 22:00
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 美術・アート 水彩色鉛筆について。 水彩鉛筆の動画を見て、肌に青を入れたり、緑を入れたり、髪の毛にもいろんな色を入 3 2023/04/01 07:09
- その他(職業・資格) 色彩検定1級について 2 2022/05/06 16:20
- デジタルカメラ フィルム調の色彩が撮影できるデジタルカメラは存在しないの? 5 2023/05/12 14:11
- その他(職業・資格) 無知識の状態から、色彩検定三級を2週間ほどの勉強で合格できる確率はどのくらいですか? 2 2022/10/25 13:00
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問/会社勤めのデザイナーさん...
-
やっぱりデザインはマックなの...
-
【社内報・会報・雑誌編集】デ...
-
WEBデザイナー
-
特にデザイナーの方にうかがいます
-
グラフィックデザイナーの故・...
-
Webデザイナーって何をデザイン...
-
ジュエリーブランドを運営して...
-
CDジャケットをデザインされた...
-
グラフィックデザイン経験者の...
-
デザインを学ぶとは。
-
デザインがうまくなる努力って...
-
センスの無いディレクターにデ...
-
デザイナーの四面楚歌(五輪ロゴ)
-
Webデザイナーの方に質問。TOP...
-
大手グラフィックデザイン事務...
-
グラフィックデザインの仕事で...
-
デザイン学生です。どうしたら...
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
今本当に悩んでいます。将来グ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センスの無いディレクターにデ...
-
Webデザイナーの方に質問。TOP...
-
イラストレーター10を身につけ...
-
フリーランスのDTPデザイナ...
-
Mac環境からネット経由でフォト...
-
世の中のリデザインして欲しい...
-
デザインのアイデアが浮かばない
-
ずぼら(面倒くさがり)なデザ...
-
デザイン学生です。現在就活中...
-
デザイナーとして色彩スキルを...
-
WEBデザイナー⇒コーダーの作業...
-
転職について
-
Webデザイナーって何をデザイン...
-
パルワールド、パルワールドの...
-
こういうAI画像ってどこで生成...
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
今とても悩んでる事があるんで...
-
グラフィックデザインの制作時...
-
今本当に悩んでいます。将来グ...
おすすめ情報