dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
いつもいつもお世話になっております。

私の母は先天性の白内障で視力障害者です
眼科には通院しており、進行を遅らせる目薬を点眼しているのですが、
昔に白内障の膜をはがす(取り除く)目薬というのがあると聞いたそうです。

手術をするのはとても怖がっていてそういった目薬が本当にあるのならば是非一度お話を聞いてみたいと思うのですが‥

そういった目薬について知っている方がいらっしゃいましたら
教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

#1さんの後に素人の私が答えるのも申し訳ないのですが、うちの母も白内障で去年手術をしました。


本当に痛くも痒くもなくあっという間に終わったらしいですよ。それに、とにかくはっきりと目が見えるようになったらしいです。

その後は、白内障を抑える目薬を毎日しています。

緑内障になると本当に大変みたいで、手術の成功率も白内障よりは低くなってしまうみたいです。緑内障の手術は父親がやったのですが、たまたま運が良くて成功したので良かったのですが、お医者様から「あんたは運が良かったね」と言われたそうです。
失敗すると何度も手術をするようになるみたいですよ。

うちの母もかなりの恐がりで憂鬱だったらしいのですが、いざ受けてみると「簡単だった」と言ってました。

どうぞお大事にされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお話、本当にありがとうございます。
お母様も白内障を患っていたようで‥
でも手術によって回復されて本当によかったですね。

いろいろこれからの事を考えると私としては手術を‥と思うのですが
でも本人にしてみれば本当に怖いんだろうなと思います。

まずはインターネットで白内障手術に定評があるお医者様を探して
たくさん診察を受けてみようかと思います

きっとお話していただけることは『手術がいい』ということなのでしょうが繰り返しているうちに母の不安が解消されていい方向に話が進めばいいなと願っている次第です

お忙しい中、本当にご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/14 21:46

大学病院の眼科医です。



残念ながら目薬で白内障を治療できるものはありません。
初期の白内障であれば症状の出るのを遅らせる目薬はありますが
お母様の様に先天性白内障には、効果がありませんでしょう。
最近の白内障手術は進歩していて、痛みも全くありませんから、
眼科医が手術を勧めた時点で、実行する事をお勧めします。
進行している白内障を放置していると、ぶどう膜炎や緑内障を
引き起こす事があります。本人がさほど不便を感じていなくても
それらの発症を予防するために、手術を勧める事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答をくださり本当ありがとうございます
そうですか‥目薬はありませんか‥

少し希望を持っていたぶん残念なのですが
母と手術についてゆっくり話し合ってみたいと思います。

母の友人が東京の方の有名な眼科に通っているらしく(私の住まいは神奈川なのですが)まずはそこまで行ってみようかと思います

少しだけでも母の視力がよくなるなら‥と思ってるんですよね

ご回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/09/14 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!