プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が免疫力が低い病気で困っています。
重症ではないため、入院や薬を飲む必要はないのですが、病院の先生からは「免疫力を高めるものを摂るように」と言われています。

免疫に貢献する商品を教えていただけませんでしょうか。
バナナ、ヤクルト400、LG21、など食べさせているのですが、
同じものだと子供も飽きてしまうらしく、いろんな商品を知っておければと思ってます。

「免疫力を高める」という広告は法律上できないことが多いらしく、
はっきり言っていない商品が多いようなので皆さんが聞いたことあるものがあれば是非教えてください。

私が知っているのは
・LG21
・植物性乳酸菌ラブレ
・バナナ
・漢方
・ヤクルト400
などです

よろしく御願い致します。

※安易に食べさせたりはしないので、聞いたことある程度の商品でもかまいません

A 回答 (8件)

免疫


については民間療法も含め様々な見解があると思います。が

「免疫力を高める」というより
「身体に害の無いものを摂取する」
と考えた方が
分かりやすいし免疫力アップは確実なのでは?ないでしょうか!

参考までに
http://www.anew.co.jp/
物凄く厳しい基準なのだそうですよ。
自分は
知人に紹介されました。
    • good
    • 0

SOD様作用食品Niwana(ニワナ)


ルイボスTXエクセレント
岩美こしひかり玄米(圧力鍋にて炊飯)
パイロゲン
FFC元始活水器
FFC技術を使用した食品
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
知らないものばかりでした。

コシヒカリ玄米の圧力鍋は基本料理に取り入れたいと思います。
錠剤的なものはちょっと怖いですね;
お医者さんに確認してみます
ありがとうございます

お礼日時:2007/09/18 12:30

参考までに、細胞賦活用薬「ルミンA」です。

(下記参照)

参考URL:http://www.fpa.or.jp/fpa/htm/infomation/qa/Y02-1 …
    • good
    • 2

免疫を高める商品としては、パン酵母由来のベータグルカンがお勧めです。

高価ですが、免疫を高めるだけでしたら、1日1個でよいでしょう。

食品では、きのこ類が効果があり、例えば、まいたけ(茸類のベータグルカンを含む)を乾燥させ、粉末にして毎日摂ると良いでしょう。

市販食品では、乳酸菌製剤が効果があり、生菌でも死菌でも有効です。

免疫を低下させるのは、砂糖の摂りすぎとストレスです。
    • good
    • 1

私自身、乳酸菌(アシドフィルス菌とビフィズス菌)を摂り始めてから一度も風邪を引かなくなりました。

免疫系の70%が腸にあると言うのには納得しています。もちろん乳酸菌だけでなく、食事も生野菜、果物などを意識して摂り、悪いものは(加工食品、添加物など)なるべく摂らないように心がけた成果だと思います。
    • good
    • 4

補足説明致します。

岩美こしひかりは鳥取県岩美町の特産品で年間約32トンしか栽培されない特殊なお米です。栽培方法は鳥取大学と地元農協が協力して開発された紙マルチ田植えを使用しています。そのため通常は苗床にのみ一度農薬を使用するのみで除草剤は使用しません。従来の栽培法にくらべると農薬の使用量は6割以上減っています。また化学肥料は一切使用していません。
そして栽培する水は生活排水の入らない清流水のみで栽培されています。
おいしくて安全なので農薬の残留が心配される玄米でもお薦めできます。
食事をする体力の無い方には、土鍋で2時間じっくり煮込んでうわずみのお汁を飲んで頂いています。手間隙がかかりますが効果は評判です。
お米は選んでください。工場のそばやいろんな水と空気で栽培されるお米がたくさん出回っています。
    • good
    • 0

初めまして、私は以前まで風邪等流行の最先端を行っていまして、更に痔が毎年11月くらいに大変な事になってもう逆立ちしたいくらいでした、それから健康食品オタクになったのか、気休めでとっていたのか,ってかんじで効果は感じませんが(私は48歳男性なのですが40歳以下に見られます、肌が綺麗ですね~って)効果を感じたのは、Lシトルリンとトランスファーファクターですねヤフオクなどで安く入手しています、特にトランスファーファクターは家のワンコmダックスなんかペロペロ喜んで舐めてますお陰で丈夫お代わり頂戴くらいの勢いです私も風邪なんてココのところ全然、痔も出ていません、Lシトルリンは男性に青春時代に帰ったかそこまで行かないかな~?でも即体感できます、参考に成れば幸いです。

    • good
    • 0

お子様がそういった病気なら安心して摂取できるものがいいですね。


探してみるといろんなモノがあると思いますよ。

頑張ってくださいね^^

参考URL:http://sod-brm-nihonmedical.jp/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事