アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エアコンをつける時に、風量を4段階まで調節出来るのですが、
最小と最大とではガソリンの減り方に変化はあるのでしょうか?

もし最大だと減りが早いというのなら、暑くても最小で
頑張ろうかと思って質問させていただきました(≧д≦)

よろしくお願いします!!

A 回答 (11件中1~10件)

 


今時の車でエアコンを使った位で燃費が変わるのは無いです。
だから風量出変化はありません。
理論的には使用エネルギーが増えるので燃料を余分に使いますが走行状態の変化の方が大きく表面化しません。

昔の60馬力の車の時代でも風量で燃費は変わらなかったです(当時はエアコンを使うと確実に燃費は落ちた)

 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆

そうなんですか?!(*'0'*)
春や秋などのエアコンをつけない季節と
今のような季節とでは、燃費が違うような気がする
のですが・・・。気のせいでしょうか(x_x;)
 
確かにエアコンを付けると、速度が遅くなるがします
(特に坂道など)
では、最大で付けていても燃費には変化は
ないってことですよね(*^o^*)

お礼日時:2007/09/16 22:38

風量に関係あります


具体的な説明をしますと、室内機(エバポレーター)にはエキスパンションバルブ(エキパン)という冷媒を噴射する装置がついています。
エキパンはエバポレーターの出口温度を検知して冷媒の噴射量を変えているのです。すなわち、エバポレーターから冷熱を奪うほど、噴射量が増加するのです。車内温度が高い時や風量が大きくなるほど、熱を奪われることはご理解いただけると思います。
問題はここからです。大量に噴射された冷媒をコンプレッサーで圧縮しなくてはなりません。これがエアコンをつけると燃費が悪くなる最大の原因です。多ければ多いほど圧縮するのにエンジンの出力が奪われるのです。
それにエバポレーターにはセンサーが付いていて、ある温度以下(約3度くらい)になるとコンプレッサーをOFFさせています。風量が弱いと冷熱が奪われず、その温度以下になる確率が上がるため、コンプレッサーの稼働率が下がります。
違うシステムのエアコンもありますが、基本的な理屈は同じです。
燃費に大いに影響あります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなりまして申し訳ありません(≧д≦)

専門用語がたくさんな上、私的に理解力に欠けるところが
ありまして、こんなに説明して頂いたのに、
ちゃんと理解出来てない部分があることを
お許しくださいm(_ _;)m

でも、出口温度を検知して噴射量を変えている
というのは驚きです(*'0'*)
やはり燃費に影響があるということなのでしょうか(^^;

ここから先は回答して頂いたみなさんに
ここをお借りしまして・・・
みなさんにたくさんの意見を頂いてとてもありがたかったのですが、
色んな意見があって、正直悩んでしまうところです(x_x;)
みなさんのお礼の所で、頂いた回答にそのままのお返事を
書いてしまったので、矛盾なことがお有りだと思いますが
ご理解くださいm(。_。;))m ペコペコ…

でも色々聞けて、すごく勉強になりました。
この度はありがとうございました。
ポイントは回答順で付けさせていただきます☆

お礼日時:2007/09/17 16:13

エアコンの消費エネルギーの問題ですから。

以下の3つでほぼ決まります。

 ・熱エネルギー(室内と室外の温度差、太陽光の入熱)
 ・室内の空気の循環エネルギー(扇風機)
 ・ファンの音のエネルギー

涼しくすれば、それだけ、ファンの速度には関係なく、エネルギーは使いますよ。
ファンは扇風機だと思って、エアコンのOFFにしてファンだけにするか、設定温度をうんと上げて、顔に風が当たるようにすれば、扇風機としてつかうことになりますから、エアコン使用時に比べて、燃費は向上します。(エアコンと扇風機の電気使用量の差と同じ)

要するに、エアコンの設定温度を上げるか、ファンを扇風機として使った我慢するか、窓を開けてゆっくり走るかの方法だと思います。家の省エネと同じですね。後、駐車中に窓ガラスを覆うこと等太陽エネルギーが入らないようにすることは効きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなって申し訳ないですm(_ _"m)

やっぱりエアコンのOFFが一番なのですねぇ(^^;
窓ガラスを覆うのは、やってないのですがホント
そうだと思います!
車内がかなりの高温になっていると、余計に冷やす
ということに時間がかかりますものね☆
実行してみたいと思います(*^▽^*)

お礼日時:2007/09/17 15:54

燃費に関係するのは,設定温度だけと思えばいいでしょう.


風量はどちらかといえば,電気消費だけの問題ですから,燃費節約の綿では気にすることありません.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなって申し訳ないです(>_<;)

設定温度が高ければ、風量は燃費に関係ないという
ことですよね☆

今までの回答を見させてもらって、風量が多ければ
設定温度が高くても体感温度は涼しく感じる
ということでしたので、その辺を自分で調節すると
よいですかね(*^o^*)

お礼日時:2007/09/17 15:48

28℃風力3と同じ快適度を風力1で得るには,26℃とか25℃にしないといけません.人間の体感温度は風による汗の蒸発に大きく影響されるためです.



家庭内でも,エアコンの設定温度を高くしてその代り扇風機を併用した方が電気代は安くつきます.

この順で燃費は良いと思いますよ.
1.ACをOFFで風だけ送って我慢する
2.ACを使うが温度を高めにして風を強くする
3.弱風でも快適になるようにACの温度設定を低くする
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなってしまってスミマセン(x_x;)

扇風機の原理は私にも分かります(*^o^*)
ということは、車も同じのも分かりました☆

ACをONにしているのが一番燃費が
悪いのですね(^^;

お礼日時:2007/09/17 15:41

 理屈を言えば、エアコンのコンプレッサも風量ファンもそれを動かすエネルギーはガソリン燃料から来ているわけですから、影響が皆無ではないでのでしょうが、風量の違いで認識できるほど燃費の変化はないと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなりまして申し訳ありません(≧д≦)

動かすエネルギーはガソリンからという事は
影響がない訳はないけれど、
そんなに変わりがあるというものでもない
ということですね☆

お礼日時:2007/09/17 15:29

 風量が燃費に与える影響は2つの見方があります。


1 ファンのエネルギー消費
  よく「電気(モーター)で動く部分は燃費に影響しないという話が
 ありますが、厳密に言うと影響します。エネルギーを必要とする以上、
 それを生産しているのはエンジンですからその分ガソリン消費は多く
 なります。具体的には発電機であるオルタネーターの負荷が重くなり
 ます。
  しかし実際のところ、空調ファン程度であればその差は僅かですので
 燃費のばらつきの中に埋もれてしまいます。と言っても確実に消費して
 います。誰も生産していない電気エネルギーが、何もないところから
 湧いて出てきたら、これはもう大革命です。エネルギー問題や地球温暖
 化は一気に解決し、燃料を売ってる会社は全部潰れてしまうでしょう。
2 冷やす空気の量
  一般に冷房使用中は内気循環にしますが、タバコを吸う人や安全性に
 こだわりのある人(酸欠防止)は外気導入で使用することがあります。
  この場合は、次々入ってくる暑い外気を冷やさないといけないわけ
 ですが、ファンを強くするとそれだけ多くの空気を冷やさないといな
 ないので、もろ燃費に影響します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなり申し訳ないです(x_x;)

頂いたアドバイスでは、僅かだけど風量を強くすると
燃費に影響がある・・・
ということですよね☆
僅かなら気にしなくても大丈夫でしょうか(^^;
私は、大体内気にしていますね☆
外気に比べると燃費には影響がないのですね(^^)

教えて頂く内容が、みなさん具体的で
専門的な感じなので、どれも納得してしまいそう
なのですが実際はどちらかってことですもんね(>_<;)

お礼日時:2007/09/17 15:20

空気を冷やすのエンジン駆動のコンプレッサーで


風を送るのはモーター駆動のブロワーです。

ですから直接的には風量は燃費には影響しません。

ただ・・・コンプレッサーがオンになっている時間が長ければ長いほど
燃費は悪化します。
風量や設定温度によってこの辺は変化しますので・・・・状況(天候?)にもよりますが
間接的な影響はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなってスミマセンm(_ _"m)

コンプレッサーという物を動かしている
事に変わりないから、風量を変えようと
燃費に影響はない・・・という事でしょうか☆

でも色んな状況で、影響があることもあるって事
ですね(゜-゜;)
車は無知なのですが、知っておくと便利なことが
たくさんありそうですね!

お礼日時:2007/09/17 15:00

こんにちは。


例えで、自転車にライトを点けるとダイナモのせいで抵抗が増え
漕ぐ力が増えますね、ゆっくり漕いだら暗くなり早く漕いだら
明るくなりますが重たさはあまり変わらないと思います。
エアコンもコンプレッサーがオンの時はエンジンに負荷がかかり
ますが風量によっては負荷は変わらないと思います。
風量はブロアーモーターが電気を余計に使うだけだと思います。
ただ、エコモード等エアコンがオン・オフするタイプはコンプレッサー
が止まるので燃費には関係がでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは☆
お返事ありがとうございます☆
お礼が遅くなって申し訳ありません(≧д≦)

自転車の例え分かりやすいです(*^_^*)
暗くなる⇔明るくなる (ライト)
弱い  ⇔強い    (風量)
ということですよね☆
負荷は変わらないので、エコモード等以外は燃費に
影響はない・・・。

みなさん色んなご意見があって
どうしたらよいのか分からなくなって
きてしまいました(x_x;)

お礼日時:2007/09/17 14:53

エアコンによる燃費の変化はあります。

たとえば、あなたの自動車のエンジンパワーが最大100だとしましょう。するとどんなに頑張っても100までしか動かせないわけです。エアコンも、オーディオも何もつけずに、ただ普通に走っているだけで30使うとしましょう。つまり30しか使わない時が一番燃費がよくなるわけです。

しかし、エアコンをつけるということは、唯一の動力源であるエンジンの力で動きます。それに10費やさねばならないとすると走るのに40必要になります。するとエンジンは10だけよけいに動きます。するとそれだけエンジンを使うため、燃費は悪くなります。

エアコンの風量を大きくすれば10では収まらず、15、20と費やさなくてはなりません。仮にエアコンの風量を最大にするのに30かかるとします。よって60使わなければ走れなくなります。単純計算で、燃費は通常走行時の半分になるわけです。

あくまで、例であるため実際に燃費が半分になる事はありえませんが、メカニズムはわかっていただけたと思います。

ちなみに、くるまがオートエアコン車で無い限り、風をきつくしても、一番ゆるいのでも涼しさは変わりません。車のマニュアルエアコンは、ガスによってある一定の冷たさの風を送ります。それをファンで思いっきり回して強い風で送るか、ゆるい風で送るかの違いであり、風の冷たさは変わりません。(風量により、体感温度は違うかもしれませんが。)

エアコンは最小の方がいいですよ。結局涼しさは変わりませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
とっても分かりやすい説明ありがとうございました(*^▽^*)

??ということはやっぱり燃費が悪くなるということに
なるのでしょうか(^。^;)
今まで回答して頂いた方は燃費は変わらないということだった
のですが(>_<;)

そうですね!体感温度が違うので最大にしていました。
涼しさが変わらないのであれば最小の方がよいですよね。
車内の温度が下がったらそうしてみます♪

お礼日時:2007/09/16 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!