dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなりの悪人でしょうか?40代後半の男です。拒否されている側です。家内は、30代後半。10年前に5年間の交際を経て、結婚しました。僕は、バツイチの再婚で彼女は、初婚です。恋愛の時期には、人並みにセックスもあり、デートの最後をセックスで締め括るのも週に1、2度程度ありました。結婚して2年目に子供を授かり、それを機にセックスレスになってしまいました。出産してから、今日まで、挿入に至ったのは、2回。キスとか、スキンシップもほとんどありません。子供は今年小学校2年生ですので、セックスレスは、かなりの重症と思っております。セックスレスは、色々な要因があると思いますが、育児が大変でセックスするような気持ちのゆとりがなかったことも確かにあると思います。が、しかし、それだけではなくて、僕と彼女の性格的な違いも大きな要因と思われます。彼女は、完璧主義、そして、自分に厳しく、かつ、人にも厳しい面がありますが、、僕は、まったくの正反対で、自分にも人にも甘く、どちらかというと、ずぼらな性格であります。この性格の違いが災いし、夫婦仲は、結婚当初から、さほど良くはなく、子供を作るときには、「本当に子供を生んで、3人でやって行けるのか?」と彼女に質されたくらいです。でも、明るい家庭を築きたいという僕の希望は強く、「ずぼらな自分の性格を直すように努力する」と約束しました。僕の言う「ずぼらな性格」とは、「トイレのふたを使用後閉じない」とか「皿の洗い方が悪い」「風呂の洗い方が雑」とか、その程度の「ずぼらな性格」です。家事は結婚してからこなすようになりました。(雑ですが。。。)掃除、洗濯、食器洗い、台所周りの生ゴミの処理もやってます。で、出産を機に以前より、より努力した積もりです。
子供も無事に出産し、すくすくと成長しております。乳幼児の頃は、彼女がセックスを拒否しても、流石にこの時期は、子育てで彼女も疲れているだろうからと、僕も強く求めませんでした。でも、子供も大きくなり、小学校に入ってからは、僕の方から二月に一度は求めるようになっても、彼女は、求めに応じません。育児がいまだに大変であるし、あなたが子供や私に対して理解がないと言います。だから、セックスなんて出来ないと。。。それで、こちらの求めに応じてくれないので、こちらも不機嫌になり、彼女に当たる。そして彼女は、「こんなに悪い夫婦関係なのに、何で抱きたくなるの?!」とせせら笑います。そうした「悪循環」を繰り返し現在に至っております。喧嘩腰にならずに、話し合いをしたことも度々ありました。彼女は、「自分だって女なんだから、このままの夫婦生活であるならば、女に生まれた幸せを感じることができない」ともっともらしいことを言いますが、彼女の様子を見ていると、とてもそんな「女の幸せ」を求めているとは、思えません。「女」を卒業して、「母」になり、性欲がなくなってしまったような気がします。(しかし、先日、僕が迫って行ったときは、「要潤」みたいな男にしか、抱かれたくないと言っておりましたが。。。(苦笑))今は僕は諦めの境地で、「彼女が僕を拒否している」という、既成事実が欲しいがために、なるべく彼女が機嫌が良さそうなときに、セックスではなくて、「キス」とか、「スキンシップ」を求めるようにしていました。(まあ、勿論そういうことが出来れば良いなと思ってはいるですけど。。。)でも、最近は、「あなたの方から求められても、今まで積み上げてきたあなたに対する気持ちが崩れるだけ。私が、その気になるまで、待って欲しい。あなたが求めるのは、逆効果」と言われてしまいました。つまり、「僕がセックスを求める」ところの「既成事実」さえも「禁止」になってしまいました(笑)このような状況であり、自分としては、離婚も視野に入れていて、彼女の言動等の記録を取っている状況です。でも、彼女は、僕がそんな思い切った行動に出ないと高を括っていて、これから先もこの調子でのらりくらりと僕をかわして行くと思っております。
長々と書きましたが、子供がありながら、セックスレスが理由で、離婚しようとする僕は、「極悪非道」な人間なのでしょうか?養育費は、月に20万くらい渡すつもりです。(それでも、彼女は働かざるを得ないでしょう、困ると思います。)次の結婚をする気はありません。たまに風俗とか楽しんで、そちらの欲求は解消して行くつもりです。40代後半の大の大人の書いたとは、とても、思えない稚拙な文章ではありますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
まだ書き足りない部分もありますので、(僕が彼女に対して詫びなくてはならない点など)お礼にて付記させて頂きます。

A 回答 (12件中11~12件)

拒否していたほうの立場から書かせていただきます。



あなたの奥様がどうお考えかわかりませんが、私と似たところがある
ようです。
勝気で厳しいところがあります。
夫はずぼらというよりもいいかげんな人でした。
こまめに家事などもしてくれる人でしたがお金にルーズだったり
つまらない嘘をついたりする人でした。

どこで食い違ったのか今でもわかりませんが、結婚して約7年の間に
体の関係は10回程度だったと思います。
それもほぼ子供が生まれるまでの1年の間のみ。
子供が生まれてからは2回くらい。
それもしぶしぶです。気持ちいいとか興奮とか全くありませんでした。

結婚前からそれほど関係はありませんでした。
でも結婚してからいちいち細かいことでぐずぐずという夫に嫌気がさし
人間として尊敬できなくなってからはもう雪崩のごとく夫のことが嫌で
たまらなくなり、話すことも触れることも震えるほど嫌でした。

セックスを拒否する理由なんて適当なものです。
寒いからいや。ねむいからいや。
そうやって拒否し続けました。

とにかく相手の存在自体が嫌で嫌でたまらず、だからといって大声で
ケンカすることもなく、存在自体を拒否しつづけ、結婚7年で離婚を
しました。

離婚前には私もその嫌でたまらない気持ちなどから食欲がなくなり、
体重が落ち笑うことも話すこともできなくなりました。

自分でもそういうことが嫌いなのかと思っていましたがそうではない
ことに後から気付きました。
その後知り合った人とは本当にうまくやっています。
相手をきちんと信頼し、尊敬しています。
もちろんセックスの面も、うまくいっています。
人と肌が触れ合うこと、抱きしめられることの幸せはもちろん、
そうではないときでも触れ合うことが幸せだと心から感じられます。

ケンカもしますし、考えが違うこともありますがお互いに触れ合う
ことで解決できています。

さてthoughtさんはセックスレスで離婚するのはどうなのだろうと
お考えのようですが、わたしは賛成できます。
子供のことも考えたほうが・・ということもわかりますが、両親が
笑顔もなく見ている方向が違うのに無理をしている姿を子供に見せて
暮らすことはよいと思えません。

さらに20万もの生活費をとおっしゃっていますが、あなたにだけ
責任があるわけではありません。
奥様と正直に話し合われてはどうですか?

セックスレスが離婚への気持ちになった原因であること。

女性が子供を連れて離婚するのだから別れた旦那さんが金銭面でも
面倒をみるのは当然という考えはどうかと思います。
お互いに責任はないのか?よく考えてください。

もう二度と結婚はしないと思っていらっしゃるようですが、私のよう
に結婚がこれだけ楽しくて自分が人間として幸せなのだと実感できる
場合もあります。
今、ひとりっきりで近い将来、遠い将来のことを決めることはないと
思います。

ちなみに私の場合は子供は私が引き取り、新しいパートナーと3人で
生活をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。あなたのご意見には、彼女の精神状態(如何に私のことを嫌っているか)を彼女自身から聞かされているような説得力があります。僕の離婚においては、彼女自身かなりのエネルギーを費やし、遅々として進まぬ離婚に業を煮やし、僕を乗せて車を暴走させたり、度々泣きじゃくり、前妻の実家に押しかけようとしたり、かなり結婚に対して前向き(?)(笑)でありました。やっと、離婚が成立したときは、思わず抱き合って声を上げて泣いたほどでした。でも、そんな情熱とは、一時期のものだったようです。まあ、情熱が激しければ、結婚生活が長続きするとは限りませんが。。。(作曲家ベルリオーズの例にもあるように)ところで、彼は、今でも僕の着ている服に色々注文をつけたり、育児や家事や家計の遣り繰り、部屋のコーディネートについて、色々意見を求めます。セックスレスですが、そういう話しは結構する方で、夫婦の会話は平均2時間/日くらいあります。そういう彼女は、まだ僕に対して「興味」があるのでしょうか?もしもその「興味」があるとすれば、「それは同居人、子供の父親」という興味でしかなくて「旦那、男」としての興味ではないのでしょうか?実際に僕たち二人に会ったこともないのにも拘わらず、質問させて頂いて済みません。あなたの直感を伺えれば嬉しいです。

お礼日時:2007/09/19 20:05

かなり深刻な状況かと思われますが、ここはひとつ結婚生活を子育ての部分とセックスの部分に分けて考えてはいかがでしょうか?



やはり一番の問題は子供さんだと思います。
子供にとって親の都合など分かるわけもなく、悲しみを背負わせるような事は避けるべきでしょう?

子供は、親の言うことは聞かなくても親のしている事は、よーく見てますよ。

まじめに育て上げれば必ず分かってくれる日が来ると思います。

夫婦の間も先のことは分かりませんよ、「あんなにつれなかったに、よくも変わったものだなあ」という日が来ないとも限りませんよ。

ここは、ひとまずは性欲は不倫は×として自家処理か風俗どまりで辛抱して生活のために「まあ~いいかあ」と割り切って考えることは、出来ないでしょうか?

本田技研の創設者の宗一郎氏は「神様は決して苦しみだけを、よこさない。苦しみが大きければ大きいほど、また巡り来る喜びも大きいものだ。」ということです。

また「夜明け前が一番暗いのだよ、真っ暗な時には、もうすぐ夜が明けるよ」とも言います。

どうです、お父さん、がんばりましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。はい、あなたの仰る通り、自分が我慢するべきだなとは、頭では分かっています。でも、そのした僕の「大人の判断」に、彼女が甘んじるというが許せないと思ってしまうのです。子供なんでしょうか?

お礼日時:2007/09/18 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A