dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
嫁(私)、姑問題でお伺いしたいことがあります。
先日、結婚して夫の両親と同居しているのですが、
1階が夫の両親のスペース、2階が私たち夫婦のスペースとなりました。
姑は普段、用件やおやつを持ってきてくれるのですが、部屋の奥にまでは入ってきません。
でも、私が実家や友人の家に遊びに行っている留守中に、部屋に入っています。
主人は仕事なので、日中は家にいません。
私たちの部屋で何をしているのかは、具体的には不明ですが、
ゴミをあさっています。
主人は、興味のない郵便物が届くと、開封せずにそのままゴミ箱に捨ててしまうのですが、
それを拾って開封して、キャーキャー騒ぎながら楽しそうに読んでいます。
『ゴミを見ないでほしい』と言ったのですが、『分別がちゃんとできていない』と
逆に注意されてしまいました。
ここで、みなさんにご質問をさせて下さい。
主人は、『留守中は部屋に入らないでほしい』と頼んでいて、姑は『分かったわよ』答えています。
でも、入ってきます。これは犯罪ではないのでしょうか?
又、ゴミの回収日に外にゴミを出すのですが、中のゴミが姑の持ち物になっていることがあります。
これも犯罪にはならないのでしょうか?
これは、親子の関係ということが前提になります。
この生活に疲れています。どうか、皆さまのアドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (23件中21~23件)

郵便物等全部シュレッダーにかけて粉々にして捨てたらどうでしょう?


これなら中身を確認しようにも出来ませんもんね。

それか「約束を守ってくれないんだったら家を出ます。」と直接言ってみるとか・・・。
直接が無理なら1階で姑に聞かれている事を承知の上で友達に電話して
「我が家は大丈夫と思ってたけど、やっぱり同居って大変だわ~。家出ちゃおうかな。」と
爆弾発言をしてみるとか・・・・(笑)

でもゴミ箱をあさるなんてホント悪趣味ですね・・・^^;
でもこう言うのが次第にエスカレートしてもっと酷い嫁姑問題に発展すると思うので
今のうちに頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お世話になります。
お返事どうもありがとうございました。

家を出たいですっ!心の底から・・・。
夫はバツ1なのですが、前妻さんの時は別々に暮らしていたそうです。
その時に、同居をしない前妻さんを至上最悪の悪妻かのようにののしっていたそうです・・・。
怖いっ!『家を出る』と言えば、バス停の一区間は届くような声で怒鳴られると思います。胃が痛くなりそうです・・・。

お返事を頂けて、とても嬉しいです。
女性の方ですよねっ!こんなくだらない内容だけど参考にされて下さい。
同居はされない方がいいですっ!!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 13:25

犯罪云々を考えても事態は前進しません。


同居するならば最低限のルールがあると思います。それが守れないようであれば別居も考えられると思います。ルールを守ってもらえないようであれば別居したい旨をご主人に相談されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お世話になります。
お返事どうもありがとうございました。

そうですよね、ルールってありますよね。
勉強になったことがあるのですが、『人それぞれの価値観というのは全然違うんだな』と感じました。
一度、色々な事情があり感情的になって『留守中に部屋に入らないで下さい!』と姑にいったことがあります。
すると、舅がでてきて、『親が子供の心配をして何が悪い!』『母さんはお前らを心配してるから見てるんだ!』
『親子だぞ!部屋に入って何が悪い!』
すると、すかさず姑が言います。『でもね、ベランダにゴミが残っていたわよ』
次に舅が、『ほら、みたか!お前らがちゃんとしないから、母さんが心配してるんだ!!』
『一生覚えておくからな!覚えとけよ!』と怒鳴り続けられました。
もう、ルールとかそういう次元では無いような気がします。

お返事いただけて嬉しいです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 13:45

>これは犯罪ではないのでしょうか?



犯罪と判明すればあなたはどうするのでしょうか?
警察に連絡して逮捕してもらいたいのですか?

貴女が先だとは言いませんが、最初から姑さんに対して
「犯罪」なんて単語を持ち出すのは、あなた自身が姑さんを
最初から敵対視してる事になりますよね。

歩み寄ろうとか、上手くやって行きたいって思う人なら
犯罪なんて言葉にはならないと思うのです。

そうではなく、なぜ夫婦のプライベート空間に足を踏み入れるのか?
血の繋がらない物にプライベート空間に無断に入られる側の
気持ちを考えて貰える様に。
もっと向き合って話し合っても良いと思いますよ。

姑さんは姑さんの考えで、意地悪じゃなく善意からの行動かも
しれませんよね。

ゴミ袋は有料だから、なるべく満タンにして出したい。
忙しい様子だからゴミ分別を手伝ってあげたい。

そこの部分を出し合わないと、すれ違ったまま敵対行動を
起すと余計今後やり難くなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お世話になります。
お返事どうもありがとうございました。

そうですね。正直な気持ちは敵視しています。
仲良くやっていくどころか、『いかに関わらないように生活するか』ということばかり考えています。
このままでは駄目なことはわかっています。
適切なアドバイスを頂いているということは理解しています。
今は頭が混乱していますので、もう少し時間を下さい。

偏った考え方ではいけませんよね。厳しいお返事も真摯に受け止めたいと思っています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!