dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳で独身だと、年上・年下問わず既婚者からすると
あまりにも哀れなのでしょうか。
バカにされなければならないのでしょうか。
仕事だって 頑張ってるのに。。。

今、自分の部署で独身は私だけの状況です。
毎日普通に上司からも後輩からも、
上記の事が前提で話しをされて、けっこう辛いです。

やっぱり普通は、そうなのでしょうか。
自分が若い頃、30過ぎの独身女性を見ても、
働いている人であれば上記のようには思いませんでした。

私の事を知らない方からの、客観的なご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (21件中11~20件)

30歳独身は男女を問わず普通だと思いますし、べつに何も思いません。


結婚してない人は不幸だとも思いません。

ただ、金融・不動産系の体質の古い会社では、30を過ぎた女性(未婚既婚問わず)をバカにする男性が多いという話をききました。
そういう会社では、男性も35あたりを過ぎて結婚していないと、何か言われる可能性高そうですね。
(こちらは聞いてないのでわかりませんが)

まだまだ古い価値観の残る日本ですから、独身者をバカにする人もある程度いるのは確かでしょうね。
でも、そういう古い価値観には無縁の会社のほうが、数的には多いように思います。
ケースバイケースではないでしょうか。

思うに、質問者さんが「結婚してない人はかわいそう」「30過ぎて独身なんてみじめ」という価値観から抜け出せていないのでは、と思います。
人は自分の価値観を投影して、相手が幸福か不幸かを判断しますから。
(実際のその人の幸不幸には関係なく)


「結婚すれば、いろんな問題が万事解決」
「結婚できないと不幸」

と漠然とでも思うのだとしたら、そういう自分の考え方に目を向けてなおしていったほうが、周囲の考え方を気にするより有効だと思います。


価値観は多種多様。
ここでどれだけ意見を聞いても、「30歳未婚の人はかわいそう。みじめ」と判断する人がいなくなることはありえないのですから、自分が変わったほうが早いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまい、すいません。

>ただ、金融・不動産系の体質の古い会社では~何か言われる可能性高そうですね。

まさにその古い体質の会社です^^;
だから余計といわれるのだとも思います。
また、上司が特にそういう考えなので、傷つくようなことを、無神経に言ってしまうのでしょうね。

>思うに、~相手が幸福か不幸かを判断しますから。

これは、独身であることをたまには自虐的におもしろく言ったりしますが、私自身、本当に自分が惨めとか思ったことが無かったのです。けっこう楽しくしてますし・・。こんな自分もありかなーなんて。(のんきすぎかもしれないです)
でも30過ぎて、特にひどく言われるようになったので、ちょっと気にし始めた様に思います。
また、子供の事を言われると、ちょっとやはり凹んでしまいます。

そうですね^-^
凹んだり気にしたりせず、マイペースに頑張ろうと思います。
ご回答、ありがとうございました^-^

お礼日時:2007/09/23 19:26

どの立場から見るかによって違うと思いますね。


同僚なら何も思いませんし、言ったのであれば羨ましいだけでしょうし

ただ、上司、雇用者という立場にとっては、「未婚」というのは信用が薄いのは事実で、何故と言われても普通に家庭を持っていればなかなか簡単に逃げられない事情、責任が発生しますし、そもそも高齢で結婚していない場合は、人付き合いに問題があるのか?と考えてしまいます。
(あくまでいくつが高齢かはそれぞれの主観でしょうし、考えるかどうかも人によると思いますが)

しかし、いまどき30過ぎ位なら男女ともに哀れだとか蔑むとかは考えられないと思いますが。
(同じく私の主観ではありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなってしまい、すいませんでした。
下にも書きましたが、子供を産んでない女は女の役目を果たしてないとか言われます。上司の年代ではそうなのでしょうね。
また、ニュースの話しなどで事故死などの話しをしていても、主婦の人には、○○さんが死んだら子供や夫がいるからみんなが困るといい、その後私には、○○が死んでも誰も困らない、子供も主人もいないだろ?といわれます。普通に。冗談半分ですが、ひどいですよね。

そうですね、人それぞれ高齢かどうかの基準はちがいますよね。
私にはまだ頑張れることもあると思うし、日々楽しく生きれるよう、マイペースに生きていきたいと思います。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/23 19:08

あなたの気にしすぎでしょう。


既婚者からすれば、うらやましいですから。
独身は自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいまして、すいません。
羨ましいって言う人は、セクハラ発言はしないんです。
でもボスがすごく(下記にも書いたようなことです)を言います。
からかい半分で悪気はないのでしょうが、もう何年もなので
いいかげん嫌になります。慣れましたが。。。
特に最近は言う内容がえげつないので、けっこう傷ついてしまいます。
自由という利点を十分に生かして、自分がハッピーであるように何事もマイペースに頑張るのが一番ですね。
ありがとうございました^-^

お礼日時:2007/09/23 18:39

こんにちは!


質問者様は女性でいらっしゃいますか?女性ということを前提に。

私は32歳で結婚しましたが、今時30過ぎて独身の
働く女性は多いです。結婚しても働く人の方が多いですしね。

その人たちは質問者様が独身でいるのが、実はうらやましいのでは?
結婚すると、特に男性は責任やプレッシャーが大きくなりますし。
大体、それをネタにからかってくるのはセクハラです、立派な。
自分は好きな時に好きな人と結婚するんだもーん、くらいに
思ってどーんと構えていて下さい。

あと、会社の雰囲気や体質によってのところも大きいかと。
私は最初に勤めていたのは銀行なのですが、典型的日本社会。
男性は30過ぎても独身だったら、奇異な目で見られるような
風潮がありました。
しかし、女性は割りと独身率が高かったですね。
実際、お給料や福利厚生がいいですし(仕事はハードですが)
銀行で働いていると、銀行員とだけは結婚したくない、と
思うみたいです(笑)。転勤多いし、社宅で奥さん同士の
しがらみもありますから。

中には「いい人いないのか?」と冗談半分に聞いてくるような
上司もいましたけど・・。
「いればここでは働きませんよ。」って返してましたね。
ま、言われるうちが華なのかな、と当時は思ってました。

今は外資系会社ですが、独身・既婚は半々くらいですかね。
女性は独身率がやっぱり高いですね。
でも、既婚だから、独身だからという区別は全くありません。

結婚しても、その職場だと「で、子供は?」とか言いそうですね。
結婚も子供のことも、本当にプライベートなんですから、
そういう質問自体が非常に不躾ですし、デリカシーがありません。
相手にせず、堂々としていてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなり、すいません。
>自分は好きな時に好きな人と結婚するんだもーん
これ、いいですね^-^
私もそう思います!

現在の会社は古い体質で、地元出身者が多く、プライベートはないに等しい感じです。ご指摘の通り、私が結婚するなどと言い出すと、相手のことや子供の事や、根掘り葉掘り聞かれるでしょうし、面倒くさそうです。。
外資系で働かれているのですね。仕事がおできになる方のようで、羨ましいです^-^
うちでセクハラなどといえば、猛反感を買います。また、いつも独身をネタに出す上司は、(悪気はないとわかっているのですが)いつもみんなの前で私をけなすので、もういい加減、苦痛になっています。
「結婚できない子」的なキャラにされますし。。。(もうあきらめろ、とか、愛人にならなれるぞ、とか言われます。)
子供を産んでない女は女の役目を果たしてないとか言われます。

うう、書いててまた嫌になってきましたが、あまり気にせず、幸せになれるようにマイペースで頑張ろうと思います^-^
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/23 18:35

私も今年で30歳になる女です。


しかも、もうすぐ離婚するので、
30歳で、独身で、バツイチで、出戻りで、無職になります。

独身なだけで哀れなら、私は一体…。
仕事があるだけ羨ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなり、すいませんでした。
バツイチ、ぜんぜんいいと思います。
ちまたでは、例えば40歳独身で全く婚歴がないよりか、バツがあるほうがいい言われてます。
大変な時期にご回答頂き、ありがとうございました。
私も、自分がまず楽しく生きるようにマイペースで頑張ろうと思います^^

お礼日時:2007/09/23 17:51

結論からいうと馬鹿にされる理由はひとつもないですね。

お気持ちお察しいたします。
問題はrachel5さんが属している部署(会社?)の人たちではないでしょうか。あまりにも低俗でその人達の方が馬鹿げています。ヘタをするとセクハラともとれることだと思いますし。私の会社では未婚の30代女性がたくさん働いていますし、ましてやそれを馬鹿にする人や、男女差別もありません(ちなみに私は男性です)
まあ社風的なことはrachel5さんだけでは解決しにくいと思いますので、今以上に自分に磨きをかけてみてはどうでしょうか。仕事でたくさん実績を残せるようさらに努力するとか、習い事等で自分のスキルを高めるとか。そうすれば目先が変わって、周りの中傷など気にならないようになるでは?
もしそこまでしたくない・自信がないと思うのであれば、これはこれで大変かもしれませんが、もっと女性を尊重する会社に転職することを考えてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなり、すいませんでした。
今までもよく独身であることはネタにされていましたが、最近は少し状況が変わったのと、自分も年齢が多少気になり始めてこのような気持ちになったと思います。

そして、仕事も習い事も、より良くなるよう頑張ります。
確かに会社は古い体質で、仕事内容もお給料も、女男でぴっちり分けられています。余計なことはしない方がいい雰囲気ですが、その中でも一応、自分なりにですが徐々に出来ることを増やしてきました。
最近、仕事に一区切りついたので、転職も視野に入れています。

ご回答ありがとうございました。
何はともあれ、あまり気にせずマイペースでがんばります^-^

お礼日時:2007/09/23 17:48

気にし過ぎ。


まぁ、人によっては、行き遅れと見る人もいるでしょうけど
本人が気にしていなければ、自然とそれが外に出るもんだと思います。
気にするのが一番マズイです。

全然気にしてなければ、言われたときに返す言葉も、トゲのない
かつ、卑屈にも聞こえないものが出ると思いますよ。

「いや~、モテナイもんで~^^;ついつい、こうなっちゃったんですよね~」
でいいんじゃないですか?

そしたら、「なに?」って思って貴方を狙って近づいてくる独身男性が
でてくるかもしれないですよ♪
そう思われるよう、外見、中身、努力してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなり、すいませんでした。
そうですよね、気にしてると言った方も気まずくなりますもんね。
もうかなり前から結婚しないことについては色々言われてるので、慣れてたし適当に冗談でかわせてたのですが、質問した頃にひどいことを言われ、凹んでしまっていました。
後、ご回答を読みまして、自分が最近ちょっと気にしだしたから、相手の言ったことが前よりグサッときてしまうのかもしれません。
ご回答にある受け答え方、今度実践してみようと思います^-^
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/23 17:39

他人様の人生をバカにする方がバカだと思う!独身でいる事は悪い事じゃないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなり、すいませんでした。
そうですよね^-^
ご回答を読んで、逆に私も、(バカにしてるつもりは毛頭ないですが)人様をバカにしないように、気をつけようと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/23 17:36

普通だと思いますよ。

哀れではありません。よくあることです。
最近30代で結婚する人多いですね。
若すぎると経済的にしんどいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変おそくなってしまい、すいません。
ですよねー。
会社が古い体質っていうのもあるのだと思いますが、周りのことは気にせず、自分が楽しんで人生を送れるよう、マイペースでいこうと思います^-^ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/23 17:34

職場で既婚が多いので、茶化され易いのでしょう。


私は別に馬鹿だと思いません。むしろ20代の女性には30代で正社員の男性はとてもモテると思います。今は正社員でない、また正社員でも心の病で休職中などよく聞くと、健康に30代になっても働き続けられるだけで、結婚したい女子からするとポイント高いと思いますよ。
焦らずに、女性を選べるじゃないですか!?
ちなみに、正社員では男性の方は30代だと結婚されている方が多かったですが、女性は独身が多かったです。不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が大変遅くなり、すいません。
当方は女性なので、文末の30代独身女性、ということになります^^;
あまり気にせずに、マイペースで行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/23 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!