

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そう断定するのは言いすぎだと思います。
「現代スペイン語(特に口語)では-ra形が好まれる」程度でしょう。「言ってくれたらよかったのに」の意味ではhubiese dicho,hubiera dichoともに使われます。 中南米ではhubiera dichoが優勢かも。相手が言ってくれていたら何か手伝いが出来たかもしれない・・・と言いたい時、
hubiera dicho(この後は言わない場合が多い。le habri'a ayudado en algo)
婉曲表現としてquererの接続法過去の-ra形はしばしば過去未来(可能法)の代わりに使われるので-ra形が目立ちます。
Quisiera enviarte algo=Querri'a enviarte algo.
中南米では接続法大過去の変わりに接続法過去の-ra形を使う傾向があります。これは15-16世紀のスペインの用法の影響だと思われます。
この回答への補足
過去未来を使った例文(右側の例文)は、もしかしたら「もし○○の条件ではあなたに何かをおくってあげる」という条件が暗に示されてはいませんか?
補足日時:2007/09/22 11:33お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前置詞inでなぜ につれて とい...
-
小樽商科大学の語学選択につい...
-
Ainsi Bas La Vida
-
スペインでは「chica」はどのよ...
-
方向音痴の逆の人とは 何て言う...
-
Palito Ortega - La Casa del S...
-
de aqui a China スラング?
-
スペイン語でときめき、心が動...
-
Sientate スペイン語
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
スペイン語の文法問題です 直接...
-
現在のロシアは一応民主主義国...
-
イタリア語とスペイン語はどの...
-
【スペイン人に質問です】スペ...
-
東武特急
-
スペイン語学習に良いサイトを...
-
現在完了形と過去形の違い
-
スペインのレオナール王女がや...
-
スペインは中国を侵略したり租...
-
スペイン語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン語
-
ヒスパニックという呼び方について
-
ぬくもり・落ち着く場所などの...
-
スペイン語 Adónde とDónde の...
-
スペイン語のクインシー
-
日本での長さが1cmであればス...
-
他の国の言葉で何と??
-
ド素人がスペイン語とイタリア...
-
パルケエスパーニャ
-
世界の言葉で何ていう??
-
スペイン語での「君」と「あな...
-
スペイン語「えっと・・・」「...
-
スペイン語 AMAPOLA-barbra 歌...
-
スペイン語でme gusta(好きだ)...
-
スペイン語とイタリア語のどち...
-
セニョールはイタリア語ですか...
-
トイストーリー3でバズが急にス...
-
時計の曜日表示について
-
「美しいですね」とスペイン語...
-
スペイン語でこんにちははなん...
おすすめ情報