
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
米坪の件はみなさんがお答えのとおりです。
68gということは1m角の四角い紙の大きさで68gのこと
を言います。当然グラムが重くなればその分一枚の重さが重く
なります。コピー用紙などの紙では重くなることは紙の厚さが
厚くなると考えていただいて構いません。ただし全ての紙に
これが当てはまるわけではありませんのでご注意ください。
余談ですが通常コピー用紙として売られているものは64gです。
ちなみに3番の方が指摘している連量というのは紙を扱う業界
でよく使われている単位です。これは米坪×面積でその紙の重さ
を表示します。
今回の68g/m2はA4のコピー用紙ですと・・・
68g×0.21×0.297=4.24116g
となります。1枚で約4.24gになります。
紙業界では1kg当りの単価で計算することが多いので
これをその都度計算していては仕事にならないわけです。
ですから連量というのは一度覚えてしまえば非常に便利
なものですが、一般の方にはあまり意味がないものと
いえます。
それとハガキについてですが、最低重量が1枚2gなので最低
でも157g(3番の方の135kg相当)以上の紙を使わな
いと規定重量にならないためです。今は127.9gも使われて
おり、(紙の厚さの規格で157gの下の厚さです)前よりも
ゆるくなっているようです。
157g×0.148×0.1=約2.3g
127.9g×0.148×0.1=約1.87g
(官製はがき148ミリ×100ミリ)
No.3
- 回答日時:
“坪量”は最近の“紙厚表示”です。
他の回答者の言われるとおり、1平方メートルの用紙サイズ1枚の重量を現します。以前はkgで表示されていましたので、両方を併記している場合もあります。
kg表示は“四六判(788×1091mm)”の用紙を1000枚(『1連』と呼びます)重ねた場合の重量(連量と言います)です。
昔はこのサイズが用紙の基本サイズでしたので、それが基準になっていました。
例えば、官製はがきは“135kg”と決められていました。
印刷業界などでは、今もkgで指定される場合が多いですね。職人さんは、なかなか切替てはくれません。
換算するには、“坪量×0.8≒連量”が近似です。
つまり、68(b/m2)×0.8≒55(kg)です。有効数字2桁だけでの概算ですので御容赦ください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
1平米あたりxxgです。
多ければ厚い(硬い)紙。
少なければ薄い(軟らかい)紙。
の参考になります。
当然、厚くて軟らかい紙(薄いが腰の有る紙)ってのも有りますので
目安にし易い「数値化」と思って下さい。
参考URL:http://www.kamipa.co.jp/data/kiso_05.html
No.1
- 回答日時:
68g/m2とは
1m2の大きさ紙にすると、68g以上の紙が使われている意味です
では
68g/m2と
55g/m2
ならば
当然紙の厚さは55g/m2の方が薄いですよね
まあ、1m2にどくらいの紙が使ってますだけですは・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon Amazonで購入した商品を初めて返品するんですが いまいち、よくわからなくて。 プリンターで返品の 4 2022/10/20 19:55
- 日用品・生活雑貨 無印良品について 写真は、昨日無印良品で買い物をした時に入れてくれた手提げ袋です この手提げ袋はクラ 1 2022/08/15 16:52
- ゴミ出し・リサイクル イオンのリサイクルステーションを利用したことがある方お願いします。 2 2023/07/30 08:30
- プリンタ・スキャナー コピー機 10 2022/09/11 15:48
- 仕事術・業務効率化 黒表紙のハードカバーの製本をうまくコピーするコツ 1 2023/05/12 12:29
- 電子書籍 紙の本を購入するか、kindleなどの電子書籍を購入していくかで迷ってます皆さんはどうしてますか? 4 2022/10/03 23:45
- 高校 高校からの作文 今日高校から入学にあたっての 作文の宿題が出ました。 ですが書き方が分かりません。 2 2022/03/29 17:59
- デザイン 縦18.0cm 横13.5cm の紙はどの用紙サイズに近いか 4 2022/08/13 11:00
- プリンタ・スキャナー オフィス用品A4コピー用紙について、子供の勉強でA4コピー用紙を使っています。 現在私が使用している 4 2023/08/08 21:58
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画家志望なのですが、 ミニネームを作り、それを参考に、 別な紙に下書 1 2023/02/19 05:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真は多変数関数についての「...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
積分で絶対値が中にあるときっ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
加法定理の公式
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
数学のワークについての質問で...
-
数学者は夜行性か?
-
y''+y=1/cos(x)の特殊解の解法...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
高2です。 数学の問題集につい...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
計算方法教えてください。 73-(...
-
二重和
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
高1数学二次関数の問題です!
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紙の単位
-
通称プラスマイナスのマイナス...
-
上階からのドンドンという音の意味
-
1000枚で約110kgになる用紙があ...
-
売上高と取扱高の違いは何ですか?
-
三学期の成績ってトータルの成...
-
AVのレイプものが好きな理由は....
-
娘が体育で
-
学校の体育の成績って何を基準...
-
はなまるうどんのカレーライス...
-
分数は分母が大きいなら数とし...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
中3です。今回の期末テストで...
-
大学の成績が確定するのはいつ...
-
中1で成績1を取ってしまったら...
-
解決策お願いします!会議資料...
-
偏差値39の高校に行きたいんで...
-
こんな人皆どう思う? 常に自分...
-
カレーに入れるたまねぎについ...
-
トヨタ自動車って同族経営って...
おすすめ情報