アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴキブリがものすごく嫌いな私です。まだ自分で退治したことはありません。
しかも、そうは言っていられない状況になりました。
ただいま、ゴキブリにいかに立ち向かうか調べているところです。
このサイトでも『ゴキブリ』検索して勉強したり、いろいろなホームページで知識を仕入れました。
で、こんな商品がいい!というのは分かってきたのですが・・・

前置きが長くなりました。今回教えていただきたいのは2点。
・ゴキブリを泡で固める商品。 ・ゴキブリ専用の殺虫剤。
この2つについて実際に使用した方に、効き目、使い方、など教えていただきたいのです。

よろしくお願いいたします。
ちなみに私はゴキブリに近づくことが出来ません。
これじゃやっぱり退治は出来ないかな?

A 回答 (12件中1~10件)

補足、見ました。


築32年でも鉄筋だと壁、天井、床に隙間はありません。バルサンを2回実施したら、かなりの効果が期待できます。ふだん閉め切っている押入れや食器棚、流しの下などに逃げ隠れしているので、薬剤が行き渡るように扉は開いておきます。
食器に掛かっても普通に洗えば大丈夫ですし、衣類なども心配ありません。
バポナはアレルギー体質の人には悪影響が出るくらいキツイので、小さいプレートを押入れや食器棚、流しの下など、普段閉め切った場所に使えば良いと思います。
ホウ酸だんごもテレビや冷蔵庫の下や、壁の隅や家具の裏への入口などゴキブリが通りそうな場所に置くと効果があります。
水を放出するパイプは、クーラーを運転すると除湿した水を逃がすためのパイプがバルコニーなどに出ていませんか。水が流れ出ているので、すぐに分かると思います。
家の中のゴキブリが全滅したら、新たなゴキブリを進入させない事です。3階だと玄関と窓以外に換気用の穴。ココは防虫ネットが付いていると思います。
落とし穴はクーラーの排水パイプです。
3階まで飛んできて、水が無いと生きていけないゴキブリは水を求めます。クーラーの排水パイプから出る水をたどり、パイプの中をよじ登ってクーラーの吹き出し口から室内に侵入します。
だから、パイプの先にネットを巻き付けて侵入出来ないようにしないとダメですよ。
シーズンの初めにバルサンとホウ酸だんごで、その年はゴキブリを見なくて過ごせます。効果は3ヶ月なので厳重にするなら6月に1度と9月に1度ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度にわたっての丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
鉄筋であれば隙間はないとの回答にちょっと安心しているところです。
でも、虫がいたるところに出没するんですよね。sigh!
とりあえず我が家にはクーラーがないのでそこは大丈夫ですが、
換気扇に防虫ネットはついてない!!何とかしないとだめですね。
来シーズンはバポナ購入します。
とりあえず、今シーズンはもう一度バルサン炊いて乗り越えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/17 23:53

都内の割合きれいなマンションの3階に住んでいたときのことです。

1階は近所でも評判のケーキ屋さんでした。

おそらくkumitittiさんの家のゴキとは違う種類だと思うのですが、体長が2cm程度の赤っぽいゴキが、夜な夜な台所のシンクをウロウロしているらしかったので、ありとあらゆる場所に20個のゴキブリほいほいを仕掛けました。

翌朝見てみてびっくり! なんと、総計400匹!のゴキがびっしりいっぱい!!
しかも、糊の上のあちこちで卵がかえり、その子供が3~40匹放射状にくっついているではありませんか!(400匹の中にはこの数は入っていません)ゴキにとっては、これは地獄絵なのでしょうが、これを見た時、スプレーで1、2匹やっつけたところで、なんの意味もないことを悟りました。

黒い大きいのはそんなことはないとおもいますが、よく、ゴキを1匹見つけたら、裏に30匹いると思え、といいますよね。では2匹めを見つけたら、30匹のうちの1匹なのでしょうか、それとも60匹いるのでしょうか・・?

あっ、回答でもないのに、割り込んじゃってすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ははは。確かに回答ではないですね(笑)
でも、さらに深刻に考えるようになってしまいました。 
もう、文章読んで失神寸前!!わずか一晩で400匹プラスその子供。。。
先日我が家に出没したのは黒ゴキブリなのでそこまでの繁殖能力はないと思いますが、
チャバネより強いです。
>では2匹めを見つけたら、30匹のうちの1匹なのでしょうか、それとも60匹いるのでしょうか・・?
これは私も真剣に考えてしまいます。前者である事を祈るのみです。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/17 23:48

> ゴキジェット、ほんとうにCMのように即効性があるのでしょうか?



いや~、怖くなるくらい強力です。
直撃食らわさなくても死にます。
直撃食らわすともう五歩と歩かないですよ。
壁に張り付いているなら一撃で落ちてきます。

水性コックローチが同等の効き目だとありがたいんですけどね~
まだ使ってないんですよねぇ、幸か不幸か!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか?そんなに強力なら私でも退治できるかな。
ちょっと希望の光が・・・
ありがとうございます。
でも、どのくらいの距離からスプレーすればいいんでしょうか?
あまり至近距離はだめなんですよ。
3メートルくらい離れたところからでは効き目は薄いかな?
marimo_cxさんはどのくらいの距離からスプレーしましたか?
水性云々のことを書かれているのはやはり後始末がネックになっているのかしら?

お礼日時:2002/08/17 14:24

先日ほかの質問で、泡で固める「ゴキパオ」について回答しました。


私は「ゴキパオ」はいいと思います。
でも「絨毯・畳・凹凸のある床や壁には使用しないで下さい」と注意書きがあり、飛び散ってくっつくと、それをはがすのが大変です。
先日退治したときやった方法は、まずゴキブリにキンチョールをスプレーしてフローリングの床のところまで追いやり、フローリングに来たとき一気にゴキパオで固めました。
初めは動いているゴキブリに対してなかなか命中しなくて、かなり広範囲にスプレーしてしまいました。
なかなかCMでやっているように、少量でキレイな円の泡の塊にはなりませんね。
だけど最初に言ったように、ゴキパオは私にとってはいいです。
スプレーで殺してもその死体を片付けるのがすごく嫌だった私にとって、ありがたい商品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に使った方のご意見を伺いたかったので、とても参考になりました。
やっぱり生きているゴキブリには命中させるのは大変ですよね。
あくまで、補助的に用いるのがよさそうですね。
ただ、まずスプレーをしたときに、こちらに向かってこないのでしょうか?
それが不安なのです。。。
でも、この商品ひとつを過信してはいけないということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/17 14:18

一度ゴキを見つけて以来ホウサン団子系のものをいたるところに置いてます。

それからは見なくなりましたよ。あと綺麗に暮らす事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きれいに暮らすのは基本中の基本ですよね。
後心がけているのはなるべくゴキブリの隠れそうな場所を作らないこと。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2002/08/17 14:20

とかく、隙間という隙間をふさぐこと一番です。



水周りを中心に(また、配水管が通っている所)、住宅自体に取り付けたと思われる所(流し台、洗濯機置き場、トイレ、バスなど)で、つなぎ目になっている箇所を、探してみてください。

壁と床、壁と壁、流し台下と床、段差があるところなど、注意して点検してみてください。足元などの見えない所は、手で触れてみると、案外、空いてます。

隙間パテ、隙間テープ、アルミテープ、ガムテープ、新聞紙をつめるなど、場所に合わせて、使用して。

当然ですが、これでバッチリ出なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とにかくゴキブリが入ってこられない環境作り、ということですね。

お礼日時:2002/08/17 14:14

我が家にはゴキ専用の道具を置いています。



一つは電撃式ラケット型殺虫道具
電撃式の道具は中国で購入したもので,乾電池を入れてボタンを押すとラケットの網の部分に電流が流れるようになっているものです。
かなり強烈な電撃ショックをお見舞いできるので,ゴキの大物も一撃で痙攣して動かなくなりますので,そこに中性洗剤をかけて完全なご臨終を待ちます。

もう一つの道具の虫捕り網は便利ですヨ。
ゴキを離れた場所から捕捉でき,そして,網に入った時点で殺虫剤攻撃をします。
そうすると部屋の中を飛び回られたり,走り回られたりすることもないので助かりますし,網の中でご臨終となるので,そのままゴミ箱に捨てにいけます。
勿論,手で触れる必要はありませんからネ。

ゴキ専用の殺虫剤でも上手く命中させないと走り回ったりしますから,使うときは要注意です。でも,網があれば大丈夫ですヨ。
ご参考までに
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも知的な回答をくださり、感謝しております。
ラケットのほうは、柄が、長くないと私には無理そうですが、
虫取り網のほうはいいかもしれませんね。
ただ、腕が悪いと網の中に入らず向かって飛んでこないかしら?
あと、網で捕獲しても隙間から逃げないのでしょうか?それが不安です。。。

お礼日時:2002/08/17 12:33

 私の家では3年程前にバルサンを炊いたことがあります。

7個ぐらい買って使ったかな。バルサンの効果は絶大ですよ。炊いた直後、1匹ぐらいでたことはあったけど、3年経った今でも、全然ゴキブリは見ていません。バルサンを使うコツとしては、戸棚なども全部開けることで、バルサンの煙が完全に行き渡るようにすることです。それと、バルサンの説明書に書いてあったと思いますが、ゴキブリの卵は殻が固く、バルサンの煙では死なないそうなので、時期をずらして、2回炊くと効果的だそうです。(うちではそこまでやりませんでしたが、でもゴキブリは出ていない。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日うちでも炊いたんですが、ゴキブリ以外の虫がまた入り込んできてしまって。
バルサンの効果に少々疑問が出てきてしまって。
たぶん隙間がどこかにあるのだと思うのですが。

お礼日時:2002/08/17 00:41

お住まいの環境を教えてください。


木造、鉄筋、階数によります。
もし、あなたの住まいが鉄筋コンクリートであれば、ゴキアースレッドを2回、1週間の間隔で実施すれば室内に現存するゴキブリは死滅します。
あとは、進入経路を遮断すれば今シーズンはゴキブリを室内で見かけることは皆無です。
エアコンのドレンパイプ、水を放出するパイプの出口は防虫ネットをしましょう。水を求めてパイプの中を這い上がってきます。
金魚、熱帯魚屋さんで小さなアミを売っています。私は、これをドレンパイプの先に当てています。
木造、平屋の場合は、根競べですね。ゴキアースレッドとインプレスのホウ酸だんごの併用かな。
あと、バポナって人体にもキツイけれど評判は良いですよ。
http://cgi.earth-chem.co.jp/index.cgi?action=dis …樹脂蒸散剤&br=バポナ

参考URL:http://www20.tok2.com/home/mishimu/

この回答への補足

住まいの環境です。
築32年の鉄筋です。3階に住んでいます。田の字型住居、古いつくりです。
隙間はあると思います。たぶん押入れが打ちはなしのコンクリートになっていて
そこに隙間があるのではないかと思います。
我が家にはいろいろな虫が出没するので。(団子虫、ヤモリなど)
これでより的確なアドバイスが出来るようでしたらお願いいたします。

後、水を放出するパイプっていうのは蛇口のことですか?

接近戦は厳しそうなのでやっぱりバポナ購入しようかな?
ちなみにバルサンを先日炊きました。
近いうちにもう一度炊く予定です。

教えていただいたサイトは見たことのないものでした
ありがとうございます。

補足日時:2002/08/17 00:37
    • good
    • 0

私はゴキブリをつかまえる名人です。


と言いましても、かんたんな方法があるからです。
でもくみちちさんはゴキブリに近づけないようなので、あまり参考にならないかも。
その方法とは・・・。
新聞紙でもなんでもよいので、広めの紙をぐるぐる巻いて、直径1.5センチくらいの筒をつくります。そしてその片方をにぎりつぶしておいて、壁と床の接点、つまり部屋のすみに置いとくのです。
すると、勝手にゴキブリくんたちはその筒に入ったまま出られなくなります。
できれば監視下にて、捕獲後すぐさま、筒のもう片方もにぎりつぶしておきましょう。
ゴキブリはまっすぐ移動すること、さらに壁伝いに進むことなど、かなりシンプルな動きをするという特徴がありますので、捕獲を目的とする場合にはこれが一番です。
薬品を用いる方法はあとかたづけがたいへんです。
ただし、ゴキブリがわんさかいる場合には、むかしなつかしいゴキブリほいほい系の一網打尽スタイルの方法をお勧めします。
卵を産みつけられないように、早めに確実にやっつけまっしょい。
飛んでいるゴキブリはたたいてはいけません。
着地してから慎重に退治しましょう。
飛んでいるときにたたいて、もしヒットしたときゃ、もうたいへん。
どこに分泌液がとびちるか・・・心配で心配で。
以上です。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううう。。。怖くて、多分そんなことは出来ないかも。
>ゴキブリはまっすぐ移動すること、さらに壁伝いに進むことなど、かなりシンプルな動きをするという特徴がありますので、
でもこの特性は何らかの参考になりそうです。
筒の方法はナイスだと思います。
でも、ゴキブリとの格闘の経験値をかなりつまないとむりですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/17 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!