
「次の問題の答えを解答用紙に記入しなさい」という文章のなかの「答え」についてですが、名詞としての「答え」は「え」がいるのでしょうか? 「答え」でWEB検索すると、「答え」と「え」がついているのがほとんどですが、動詞としての「答える」の場合は「え」が必要なのはわかりますが、名詞としての「答え」のときは「答」の1文字だけでいいのではとおもいました。 しかし「口答えをする」の場合は「え」がいるので混乱してきました。 今日の読売新聞でも総裁選の後の麻生氏と記者の会話の記事がありましたが「報道陣に「あなたの予想は?」と逆質問し、「多かった」との答えを引き出して・・・」と「答え」と「え」をつけていました。新聞紙でもそうだから「答え」が正しいのかとも思いますが、お教えください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1の方の回答と重複しますが、内閣告示「送り仮名の付け方」の通則4で、活用のある語から転じた名詞は,もとの語の送り仮名の付け方によって送るとして、「答え」の表記が例示されています。
参考URLでご確認下さい。
参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1973061 …
No.1
- 回答日時:
本則として、
【活用のある語から転じた名詞は,もとの語の送り仮名の付け方によって送る。】
とされています。
許容として、
【読み間違えるおそれのない場合は,送り仮名を省くことができる。】
とされ、この例としてご質問の
[答え] [答]
が示されています。
http://www.bunka.go.jp/kokugo/frame.asp?tm=20070 …
新聞等は、あくまでも本則によっています。
日本語に関して詳しくは、主務官庁である文化庁の『国語施策情報システム』をどうぞ。
http://www.bunka.go.jp/kokugo/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 古文についての質問です。 問題を解いていると分からないところがあったのでどなたか教えてください。 さ 3 2023/07/07 21:01
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 日本語 <形容動詞>という誤りについて! 4 2022/04/15 21:14
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- 日本語 自動詞と他動詞に関して 5 2022/11/15 21:03
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検の面接について 今日面接があったのですが自信がありません 練習していたけど本番になると弱くて緊張 1 2022/11/13 11:47
- 英語 提示文の"how"の役割について 4 2022/04/27 12:11
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- 英語 "consider doing something"において"doing"の要否の判断方法について 2 2023/07/04 04:36
- その他(悩み相談・人生相談) 読売新聞の「人生案内」読んでますか? 3 2022/04/14 22:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経平均での取引について質問...
-
「語句」とは何
-
名詞「答え」に「え」がいるのか
-
10分は何時間ですか?わかりま...
-
職場にクレーマーに好かれる人...
-
y''+y=1/cos(x)の特殊解の解法...
-
シャープの関数電卓を使ってい...
-
1m3は何㍑ですか
-
勃起の対義語(反対語)は何な...
-
この問題の(2)の答えはイなので...
-
何をどうすれば良いか分からない時
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
割り算の不思議
-
水深30メートルは明るいですか...
-
算数です 1番についてです なぜ...
-
このAV女優さんの名前わかる方...
-
クイズを作っているのですが...
-
「人はなぜ生きてるのか?」と...
-
はしれそうではない? 走れそう...
-
『こんな事をしてしまって、嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り算の不思議
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
「語句」とは何
-
y''+y=1/cos(x)の特殊解の解法...
-
10分は何時間ですか?わかりま...
-
シャープの関数電卓を使ってい...
-
勃起の対義語(反対語)は何な...
-
自分が求めている答えが返って...
-
算数です 1番についてです なぜ...
-
この問題の(2)の答えはイなので...
-
『こんな事をしてしまって、嫌...
-
名詞「答え」に「え」がいるのか
-
じ○う○あ ○に同じ文字が入るら...
-
日経平均での取引について質問...
-
謎解きが解けません…
-
いちばんはなにブゥ?
-
何もしてないのに疑われてるど...
-
ひっかけ問題です。60を半分で...
-
エクセル(VBA)上でINPUTBOX以...
-
問題の答え方について 筆記試験...
おすすめ情報