
こんにちわ。
いつもお世話になっています。
今日はCPUの件で質問させて頂きます。
現在 intel core2Duo Processor E6600 の
コア:2.40GHz
FSB:1066MHz
L2 Cashe 4MB
を使用しているのですが、CPU-Z等の監視ツールでコアクロックを見た所、なぜか1600.0MHz と表示されたり2400.0MHz と変動したりしています。 2.4GHz作動なのになぜ1600.0MHzと表示されるのでしょうか?。
他の所は安定した数値になっています。
(質問)
・それとも他のどこかが安定していないのでしょうか?
・それとも、このツールが異常?(でも他の所は異常なし)
一様、BIOSで確認しましたがCPUは2.40GHzと表示してます。
スペック書いときます。
OS:Win Vista Home Premium 32bit
CPU:intel core2Duo Processor E6600
マザーボード:ASUS P5B-E Plus
メモリ:pc6400/800 1GB×2 + 512MB×2 (計3GB)
VGA:GeForce 8800GTX VRAM768
電源:zippy-850/850W
PCは自作です。
オーバークロック等は行っていません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近のCPUは、負荷が軽いときにクロックを落とすなどで省電力を行います。
電源のオプションで設定すれば、常に最高クロックで動作してくれるのではないでしょうか。
無駄な電力を浪費して、CPUクーラーが最高速で回り続けるだけでしょうけど。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=core2Duo+ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CPU温度が75度なんですが・・・
BTOパソコン
-
グラフィックボードの相性はどの様に調べればよいのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
MB故障? 静電気、気をつけたつもりなのに!?
BTOパソコン
-
-
4
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
5
サウンドカードをつければCPUの負担を・・
デスクトップパソコン
-
6
パソコンのエネルギー消費効率について
ノートパソコン
-
7
セカンドマシンの使い道は
BTOパソコン
-
8
一瞬の停電? 使用中のパソコンのダメージは?
BTOパソコン
-
9
NECパソコンのCPU交換
デスクトップパソコン
-
10
ワークステーションと ディスクトップパソコンの違いは何ですか?
BTOパソコン
-
11
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
12
ATX電源の電圧について
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
PCの木製ケースの自作
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ノートパソコンの電源の接触が・・・。かなりピンチです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
16
デスクトップの内蔵HDDは何台まで接続可能?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンを部屋に置いてると室温は上昇しますか?
BTOパソコン
-
18
マザーボード故障の原因を突き止めたい!
BTOパソコン
-
19
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ハードディスクは電源つけっぱなしの方がいいって聞いたんですけど・・・
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
500mAって何ワットですか?
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
負荷電流の簡易計算
-
出力の小さいPCのACアダプター...
-
少量危険物の取扱い届出について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電池を完全に使い切る方法
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
消費電力計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
ブレーカー容量のだしかた
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
おすすめ情報