
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仕事で台湾人とのやりとりがあります。
彼ら自身電車の電とか、運動の動とか、飛行機の機とかを簡体字でミーティング中に書くことがありますし、シンガポールやマレーシアでも簡体字の浸透は進んでいます。
ただ、台湾は戦後大陸から切り離されていたのと、同じくイギリス影響下の繁体字圏香港の学者とともに、戦後繁体字の整理・統合・ルール化などを一緒におこなってきました(なので台湾と香港のいわゆる常用漢字表の文字数がほぼ同じになっています)、
繁体字圏であるというプライド、いや彼ら独特のメンツ(面子)はあるとおもいますが、聞くこと自体は失礼ではないとおもいますよ。「繁体字のほうが、やっぱりきれいに見えるよね。歴史を感じるよね」みたいなフォローはするといいかもしれません。
ただ、台湾人は注音で小学校から習ってきているので、大陸のピンインは正確には読めませんが。
あと、どれが台湾独特の言い方で「大陸ではこう言うよ」というのも彼らは知っていますので、合わせてきくといいと思います。
No.1
- 回答日時:
現実に、簡体字や繁体字は、略字や旧字ではなく、それぞれの国(台湾を国と呼べるかは別問題ですが)の正式な文字です。
そのHPが中国本土向けなのか、台湾向けなのかによって異なりますが、できれば両バージョンを作成することをお勧めします。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
HPは、日本向けのものです。日本語学習者のページもあるので、漢字にフリガナをつけたページや英訳されたページも少しあります。
両バージョンを作成することになると思いますが、それでも「繁体字を簡体字に直す」ことには変わりないので、不安があります。
意外と「繁体字でも簡体字でもどっちでもいいよ」と思っているかもしれないし(私以外のメンバーはこう思っていて、翻訳者の了解もとらず勝手に直していい!と思っています)、「自分たちの使っている正式な文字だから繁体字じゃないと不愉快」思っているかも知れないし……、という感じで心配しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
- 政治 台湾有事が話題になっています。 先日、米CIA長官も2027年までに発生すると予言しました。 が、そ 5 2023/02/04 00:14
- 戦争・テロ・デモ 【アメリカは近く台湾戦争が始まると思って動いているのでは?】アメリカが台湾のTSMCか 6 2022/12/08 18:29
- 中国語 中国語を勉強したいです。繁体字と簡体字はどちらを勉強すればいいですか? 3 2023/08/26 11:02
- 政治 台湾では、統一教会は台湾住民に被害を与えていないようです。台湾人は日本人よりも頭が良いのでしょうか? 1 2022/07/13 22:03
- 飛行機・空港 福岡空港の離陸前の台湾行きの飛行機内での話です。 CAが日本人乗客に中国語で話しかけたらブチ切られた 8 2023/06/08 18:39
- その他(悩み相談・人生相談) 中国軍が台湾に攻め入ったら、日本軍はだまーって見てみぬふりをすれば日本は領土を失わずに済むし自衛隊の 10 2022/12/26 19:54
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 歴史学 戦後台湾では、国民党によって日本語使用が禁止されたんですか? 3 2022/06/25 19:59
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
韓国旅行で使える韓国語
-
DVD-R for Generalディスクの書...
-
台湾の女遊びなのですが、台北...
-
こんにちは。 12/30から1/2まで...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾で中学程度片言英語と日本...
-
何気に考えるのだけど。 太平洋...
-
互換液晶パネル
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
台湾は親日だそうですが台湾人...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾の効率良い周り方を教えて...
-
台湾元の旧札、空港で新札にで...
-
言葉の言い回しについて。
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
糖尿病患者について
-
中国ではmixi,facebook,twitter...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報