dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは、なんでバレーボールは、身長制にならないか?ということです。だって、柔道なんかは、体重制でちゃんと分けてあるのに、バレーボールは、身長で分けてないんですか?だれか教えてーーーー

A 回答 (14件中11~14件)

身長がなくてもポジションや技術でカバーできるからじゃないですか?


それに体重や身長で分けたらそれこそ不平等につながるんじゃないかな。
    • good
    • 0

相撲なんかは体格は新弟子検査以上の制限はないですよね。


階級別じゃないから見ていて楽しいのだと思いませんか?
やはり柔道も無差別級は見ている分には良いもんですけど。
まぁ、感じ方は人それぞれでしょう。
    • good
    • 0

そのようなことをおっしゃっていてはきりがないと思い


ます。本来柔道に体重制出ないことはblue_leoさんが、
おっしゃっているとおりです。現在も無差別なスポーツ
がありますよ、相撲がそうでしょう。
スポーツは元々無差別なのが基本だったと思いますよ。
ただそれではということで後から作った制度だと思うの
です。たいがいそういう制度があるのは個人競技だと思
うのです。バレーボールは団体競技ですからないのでは
ないかと...

あくまでも私の個人的意見です。
では。
    • good
    • 0

バレーボール以外でもいくらでもあると思いますが。



ちなみに柔道は本来体重で分けるものではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A