dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベートーヴェンの読み方はなぜドイツ語読みではなく、英語読みなのですか?

A 回答 (3件)

英語読みというよりつづりから類推した日本語読みでしょう。



英語・ドイツ語ともに -tho- の h を発音するのが主流ですが、h を発音せず「トー」と発音する人もいます。

ドイツ語 [be:t(h)o:fэn]
英語 [beit(h)ouvэn]

Ludwig van Beethoven のように van をもつのでオランダ系の家系ですが貴族ではないそうです。

オランダ語 [be:tho:vэ(n) / beithouvэ(n)]
v は地域により [v] になるところと [f] になるところがあります。
    • good
    • 0

オランダ語の v はある日本語で書かれたテキストによりば f と v の中間の音だそうです。

発音記号は v に似ていました。
ですが trgovec さんのおっしゃるように地域差があるのでしょう。
    • good
    • 0

ドイツ語読みでもありますよ。

th はタ行で発音します。
英語でももとのオランダ語にある程度忠実ですよ。ドイツ人ですがオランダ系です。名前から推察できますね。
べーとぅほーヴぇん、がオランダ語での発音です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!