
初めて交通事故を起してしまいました。
車と自転車の事故で私が車です。
相手の方に全治一ヶ月の頚椎捻挫を負わせてしまいました。
事故後、保険会社に丸投げしないように私からも相手へ連絡を入れ状況を把握し誠意を持った対応をしているつもりでした。
しかし、そろそろ示談かな?と思っていた所に相手の方の親から電話がありました。内容は「夏休みにアルバイトの予定があったのに出来なかった。これに相当する金額。」これを保障してくれとの事。
私ではなく保険会社に連絡をして下さい。と伝えたら・・
「保険では出ないだろうから貴方に電話した。貴方は一円も払わずに済まそうとしているのか?こっちはやられ損か?払う気が無いなら弁護士を立てる!」と言われて困ってしまいました。保険会社は払う必要はない。電話にも出ないでください。と言われたのですが、それで良いのでしょうか?どこまでが責任なのか分らなくなり悩んでいます。
同じような境遇、知識のある方お助けください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
被害者さんへは気の毒なのですが
あなたは毅然とした態度をとらねばなりません
具体的に言えば、いっさい相手とかかわらず
「わたしは交通事故の知識はまったくありませんから
プロである保険会社さんに公平な処理をしてもらうように
全てを委任しています」
ということで押し通すことですね
(誠意を示すための病院見舞いぐらいは必要ですが)
--------------------------------------------------
相手の言うことを聞いていたらどこまでも請求され続けて
とんでもない蟻地獄状況になる可能性があります
保険会社に任せるのが一番ですよ
仮に個人で払ったとしたら、そのお金は保険会社から
もらえませんしね
相手は弁護士を立てるような手間のかかることはしないでしょうし
万一、立てて裁判になったとしても、あなたは世間常識内での
補償を求められるにすぎませんから、結局は保険会社が
判断するであろう金額とほぼ同じ結論になると思います
ttk11様
回答ありがとうございます。
やはり毅然とした態度ですよね・・。
分かっていても何故か私が悪い気がして話を聞いてしまってるんです。
ピシッと押し通せるよう頑張ります。ありがとうございました!
補足ですが、被害者の方は通院だったので家に直接お見舞いに行きました。その後何度かお電話させていただき今に至ります。
No.3
- 回答日時:
>保険会社は払う必要はない。
電話にも出ないでくださいあなたは傷害事件を引き起こしたのですから、被害者から叱られるのは致し方がありません。
あなたが加入している保険会社があなたの代理人なのだから「OO保険会社は私の代理人なので全てをお願いしてあります。 申し訳ありません」などと丁重に伝えるだけしか在りません。決して余計な言動は逆効果です。
>保険では出ないだろうから貴方に電話した。
当然でしょうな。 私が被害者であったならば、かなり言いますよ! 簡単には示談はしません。
被害者がどのような言い方をしようとも自由です。 あなたが冷静に対応すれば良いだけです。
Bigcanoe様
回答ありがとうございます。
両者の視点からのご意見参考になります。
相手の方の気持ちで考えると当然そうなりますよね。
きつく言われてしまい、自分の考えがまとまらなくなっていました。
気持ちを落ち着け、冷静に対応できるように頑張ります。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
相手の言う理屈が通るなら賠償金は際限なく上がります。
事故時無職の人が来月から年収1000万円を払ってくれる会社に就職予定だったと言ったらどうしますか。
当然「雇用契約書」等で立証できるものは支払う必要が有りますが、その様なものがない限り支払う必要はありません。
余りにしつこいようなら相手も弁護士を立てると言っているのですから、保険会社に連絡し、弁護士対応をお願いして下さい。
保険会社が全て対応してくれます。
tpedcip様
回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり際限の無い話になってしまいますよね。
相手の方の為にも私の態度をはっきりと示そうと思います。
保険会社と良く相談をし対応して行きます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 事故 故に遭いました、相手が車で自身が自転車 警察を呼び終わったのが19:50分 相手の保険会社から電話の 3 2022/03/30 01:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 事故 今回交通事故に遭いました。 徐行運転中に後方から追突され、貰い事故です。その時、警察に立ち会ってもら 5 2022/09/20 15:17
- 損害保険 コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た 4 2022/04/26 22:32
- 事故 車の追突事故を起こしてしまいました。 信号が待をしていて青になって走り出した途端急に出てきた動物に気 3 2022/09/22 15:47
- 損害保険 信号まちをしていたところ路肩から出てきた小動物に気をとられ衝突してしまいました。 警察を呼び状況を説 3 2022/09/24 23:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夕方、警察が家に来ました。
-
交通事故加害者として
-
交通事故における保険で払われ...
-
交通事故 相手への保障
-
飛び石をしたんですが、困って...
-
対物事故
-
人身事故の相手が中々受診され...
-
不浄なものを部屋の中心に置く...
-
交通事故の後、保険会社からの...
-
被害者の脅迫、助けてください。
-
車の事故なんですが・・・
-
警察車両で連れて行ってもらう...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
協定って?(自動車保険)
-
示談交渉付き賠償責任保険(自...
-
事故のトラブルについて
-
賠償請求について
-
オリックスレンタカーで自損事...
-
事故修理における整備工場と保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夕方、警察が家に来ました。
-
飛び石をしたんですが、困って...
-
弁償した時の元の物の所有権に...
-
物損事故、任意保険について教...
-
物損事故で壊れたヘルメットの...
-
物損事故から人身事故に変更さ...
-
交通事故後8か月、もめていま...
-
急遽助けてください。10:0の事...
-
交通事故のもめごとについて困...
-
交通事故の被害者からのしつこ...
-
被害者の脅迫、助けてください。
-
生命保険死亡保険受取人を勝手...
-
人身事故の対処
-
追突事故を起こしてしまいました。
-
交通事故(物損)の慰謝料を請...
-
事故の賠償について
-
違法行為だと思うのですが・・・
-
事故の善後策について
-
私が車を停止中に車の後ろをぶ...
-
自動車事故の対応について
おすすめ情報