プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日自動車同士の追突事故に遭いまして、破損した車を診てもらってる間だけという契約で代車を借りていました。
一時停止を見落としたということで事故の責任はほぼ10割相手側にあると警察にも互いの保険会社にも認めてもらっていたので、その代車の費用は相手の保険会社から支払われていました。
しかし、僕の車は大破しており、修理には80万ほどかかると言われたので、修理は諦め、その80万を使って新車を購入することにしました。
とことが、そう決まると、今使っている代車を引き上げなけらばならないと言われました。
契約では、修理できるまでの間ということだったので、修理を諦めた時点で代車は返してもらわなければならないとのことでした。
つまり、新車が来るまでのあと2ヶ月、僕には使える車がなくなってしまったのです。
悪いのは全部加害者なのに、被害者である僕が経済的な損失をするのは我慢がならないので、新車が届くまでの間に使うレンタカーの代金を、加害者側に請求しようと思っているのですが、これは法律的にも妥当だと言えるでしょうか。
ちなみに車の審査を待っている間に使っていた代車の費用は加害者からいただいていました。
ちなみに車を修理する選択をしていた場合は、修理が終わるまでの期間はずっと代車を使っていいはずでした。
「新車を購入しなければよかったんじゃないですか。あなたがもっとよく考えないからこうなったんでしょうと言われてしまわないか心配です。」

A 回答 (10件)

修理した場合どの程度の期間でなおるのでしょうかね?80万の修理となるとそれなりかかると思いますが?


少なくとも30日程度はみてくれると思いますが?保険屋にもよるでしょうが?
買い換え購入先でサービス代車提供の交渉されました。
新車を買うのに、この程度のサービスは常識と思いますがね。このような提案をあなた加入保険担当者からありませんでしたか?
保険屋と購入先車屋 両方と平行して交渉してください。解決可能性もでてくるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

#2です


なんか悲観的な回答も多いですが、私も当てずっぽうで書いたのではなく、実はそういう関係の仕事をしていまして、実際に納車までの代車費用を勝ち取ったことが何回かあるのです。

そもそも相手に事故さえ起こされなければ快適なカーライフを過ごしていたわけですから、加害者側から被害者へああせいこうせいといった指示や要望はできないのが原則です。加害者側の保険会社は、できるだけ被害者側の意に沿うように誠意をもって満足いく対処をする義務があります。今回もし相手の保険会社が四の五のぬかすなら、「元々事故を起こされなければ、こんな不自由をこうむらずにすんだのに。。。」と二言目にはイヤミっぽく言いましょう。相手には一番効く言葉です。

自分の生活に利用するか仕事に利用するかは関係ありません。なぜなら「車」の弁済なのですから、要するに「物体」を弁済してもらいたいわけです。物を弁済するのに利用目的がどうであろうが関係ありません。
相手の義務は質問者さまの車を完全な形に復帰させるか、時価額を支給して勘弁してもらうかです。

また、修理工場に頼んで車軸の歪みも修理見積もりに入れてもらいましょう。相手側がゆがんだままお茶を濁すようなら、「その修理内容では現状復帰と言えず、不完全なので受け入れられません」と突っぱねましょう。修理の見積もり金額が車体の時価より高くなれば、全損扱いになります。いずれにしても示談の書類に捺印してしまったら最後です。相手の策にはまらぬよう時間をかけてねばりましょう。
保険会社はたくさんの事故案件を抱える為、解決を急ぎがちです。逆にこちらは時間をじっくりかけてじらしていく戦法をとる必要があります。できれば質問者様の方の保険代理店に交渉をお願いしてみてはいかがでしょう?たいてい頼めば引き受けますよ(断る代理店は今日サービスの悪い部類ですから、そんな誠意のない保険会社は辞めて、この機会に別の保険に乗り替えましょう)

#8さまのおっしゃるように、最悪相手側もねばるようなら裁判も考えられます。その場合、全体の期間としてはだいたい長くて1年くらいは見た方がいいかも知れません。ですが、正しい側が泣き寝入りすることはありません。「悪いのはそっちなんでしょ?」としつこい位言えば、相手も人間、保険会社もしぶしぶ降参する場合がありますよ。時間と精神力が必要ですが、安易に妥協せずにがんばってみてください。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

#1です。


>「車軸が曲がっているので修理しても完璧に元通りにはならないよ」と言われたら、そんな車怖くて乗ってられないじゃないですか。

車軸が曲がっており現状復帰が不可能であれば、全損の認定をしてもらうべきですね。そうすれば、車両時価額の賠償も受けられるはずです。
もっとも、自動車事故における現状復帰の基準は相当シビアですので、車軸が曲がっていて走らなくなるというのでない限り、認められない可能性が高いです。
この点については、ゴネまくればいいのですが、裁判まで行く可能性が高いでしょうね。

全損が認められない限りは、買い替えは質問者の勝手な都合ということになりますので、修理期間相当分の代車費用しか認められないでしょう。
逆に全損が認められれば、納車までの合理的な期間は、代車費用が認められるはずです。

障害者対応仕様に関して言えば、前の車が障害者対応仕様なのであれば新しく買う車も障害者対応仕様にするのが当然ですので、その分の納期遅れに関しても代車費用の対象となるべきです。

ただ、実際には相当もめるでしょう・・・。
ある程度のところで妥協しなければならないと思います。
さもなくば、裁判まで行く可能性が高いですね。
    • good
    • 0

#2です。


>僕が納得いかないのは、加害者の過失のせいで僕に経済的な損失が発生するのだからその費用は相手が持ってほしいってことです。

それが、保険を使った修理と、その期間内の代車費用です。

車を修理から、購入に切り替えたような内容でしたので・・・・。
それだけの理由であれば、加害者が質問者様に経済的な損失が発生する理由にはなりませんよね?
事故を機に車を買い替えただけですから。

>車は車軸が曲がっていたので修理しても元通りにはならない
この事が重要です。
修理会社から、相手の保険屋に伝えてもらえばいいのでは?
元に戻らない車には乗れないという理由なら納得できるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございますm(__)m。

>
>車は車軸が曲がっていたので修理しても元通りにはならない
この事が重要です。
修理会社から、相手の保険屋に伝えてもらえばいいのでは?
元に戻らない車には乗れないという理由なら納得できるのでは?

この理屈ならなんとかしてもらえるかもしれません。
交渉してみます。

お礼日時:2007/10/04 16:20

 今回の事故処理について広い視野で考えることですね。

質問者さんは80万円の損害を受けました。そうであれば加害者側には80万円の賠償義務が発生します。これが今回の問題の減点です。そう考えたときに加害者がわが質問者さんに80万円を支払えば、今回の問題はそこで一件落着です。
 代車費用については交渉次第といったところですね。出すといった以上、通常修理にかかるであろう期間については払えるはずです。といってもそれはあやふやな数字になります。通常2週間から1ヶ月程度の代車費用の負担程度であれば考えられます。ただ2ヶ月というのは少々無理があります。特殊でない限り交渉から契約・納車まで1ヶ月程度の期間があれば充分な筈です。あとはどこまで認められるか、という交渉になるでしょうし、司法判断を仰げば質問者さんの思うような結果になるのかもしれません。しかしその場合であっても結論が出るまでには日がかかると思われます。その間も費用が発生しますが、それは質問者さんの負担(立て替え)ですね。

この回答への補足

補足を忘れました。
僕の車は助手席に身体障害者用のリフト機能がつくことになってるので普通の車よりは納車が遅いんだと思います。
販売元さんから明確な日にちを聞いてるわけではないのですがもしかしたら2ヶ月もかからないかもしれません。

結局は大損するしか道は無いということでしょうか。
新車が手に入ったから良かったとか言われるかもしれませんが
前の車だって車検に出したばかりだったしまだまだ使えたんですよ。
ほんと最悪です。

補足日時:2007/10/04 16:02
    • good
    • 0

書き忘れ。



>新車が来るまでのあと2ヶ月、僕には使える車がなくなってしまったのです。
「即納出来る車があるのにそれを選ばず、2ヶ月待たされる新車を選んだ」のは「自己の勝手な都合」ですから、その2ヶ月は「自己負担」です。

「車を買い替える」とした時点で「即日納車の車を選ぶ事も可能」な訳で、それを相手に通知した時点で、自分は代車費用を請求する権利を失い、相手は代車費用を負担する義務が無くなります。

相手に「車が無いと困るなら、どうして即日納車出来る車を選ばなかったんですか?」って言われたら、質問者さんは反論できますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
車は通勤に使ってますが、日勤、夜勤、準夜、休みがバラバラに組まれているのでレンタカー代を請求するときは少々面倒ですね。。
反論するとしたら
「一度大破した車に乗るのは不安だから」と言うしかないですね。。
でも「修理した」ってことになると法律上「元に戻った」ことになるんですかね。。。

お礼日時:2007/10/04 15:47

>被害者である僕が経済的な損失をするのは我慢がならないので、新車が


>届くまでの間に使うレンタカーの代金を、加害者側に請求しようと思っ
>ている
「車はプライベートでしか使わない」など「車が無くても生活に困らない場合」は「賠償すべき損失が存在しない」ので請求できません。

「通勤出来なくなる」「自営業で配達、営業が出来なくなる」など「車が無いと生活に困る場合」は「相応の損失が発生する」ので「実費のみを」請求出来ます(通勤に使った電車賃、車が無くて休業した分の休業補償、車を借りて営業した場合は営業日数分のレンタカー代の日割り額、などが請求出来ます。定休日やプライベートでレンタカーを使ってもその分は請求出来ません)
    • good
    • 0

難しい問題ですね。



でも、シンプルに考えれば、保険会社も修理前提で話を薦めていた訳です。
修理にかかる期間、費用は全てお支払いします。って事ですが、
修理をやめたので、納車までの期間、代車費用出して欲しい・・・って言われても????ってなりますよね。

加害者だって同じです。
弁償はあくまでも現状復帰ですから。買い替えとなると・・・。
全損で、最初から購入が決まっていたのであれば別ですけどね。

直して、下取りって手は無いのですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
車の弁償は問題ないのですが
僕が納得いかないのは、加害者の過失のせいで僕に経済的な損失が発生するのだからその費用は相手が持ってほしいってことです。
保険などの問題より、民事的な問題として解決できないものでしょうか。僕は通勤に使うので車がないと困ります。
車は車軸が曲がっていたので修理しても元通りにはならないとのことでしたので、修理しても売れないとおもいます。

お礼日時:2007/10/04 15:39

こんにちは。

加害者側への請求は可能です。
この場合の代車は修理云々ではなく、修理にしろ買い換えにしろ「次に使える車が手に入るまで」の間有効です。確かに保険会社には2週間前後の期間が定められているようですが、あくまでも「原則」ですので、被害者である質問者さまがこれに屈する必要性はありません。

保険会社もクセモノが多い世界ですから、言いなりになっていると損をしますよ。保険会社があくまでも払わないというなら、「差額分は加害者自身に請求したいので、取り次いでくれ。とにかくこちらは新しい車が来るまで加害者側の費用負担での代車を求めます。」と強く要求してみましょう。あるいは「なぜ被害者側が泣き寝入りしないといけないのか。補償として不十分なのではないか」とねじ込んでみましょう。向こうは困ると思いますよ。
それでも埒のあかない奇人変人の担当者だったら、質問者さまの加入している保険屋さんから、相手側保険会社と交渉してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
根気強くゴネてみようと思います。

お礼日時:2007/10/04 15:32

加害者本人ではなく、保険会社に請求すべき内容です。

加害者の法的な損害賠償を保険会社が負うのですから、保険会社が負わないものは加害者にも負う義務がありません。請求の仕方によっては脅迫にもなりかねませんので注意してください。

代車費用の請求については、基本的には認められますし、最初保険会社も支払っていたとおり、その点については拒否するつもりもないようです。
ただ、代車費用が「法的に」認められるのは、修理または買い替えに要する合理的な期間に限られ、それ以上の期間は被害者の勝手な都合で借りたということになり損害額には含められません。
今回、最初修理するつもりで修理していたのに、費用が高いという理由で新車に買い換えようと判断したのは、あなたの勝手な都合であり、事故の損害とは考えられません。
また、買い替えについては、全損であれば当然納車までの代車費用は法的に認められますが、たとえば「あなたが車を選ぶのに要した期間」とか「ニューモデルが発表されるまで待った期間」というのは、あなたの都合であり事故の被害ではありません。
したがって、相手保険会社の主張は正当であろうと思います。

もっとも、仮に修理していれば修理が完了していただろう期間までの代車費用であれば、請求できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御早いお返事ありがとうございましたm(__)m。
新車を購入することにしたのは僕にとっては仕方なしの決断でした。
「車軸が曲がっているので修理しても完璧に元通りにはならないよ」と言われたら、そんな車怖くて乗ってられないじゃないですか。

お礼日時:2007/10/04 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!