A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
枠とか原型とか型取りについては枠まで作られたそうなので省略します。
枠組みは厚紙でしょうか?
それなら多分障子のり的なもの、あるいはでん粉のりを
水で緩くしたようなものを用意して、新聞紙をちぎって片面にのりを塗って張ります。
枠の細かさにもよりますが、大雑把な枠なら大きな新聞切れから
張り始めます。そして3cm四方ぐらいの大きさの新聞切れを目安に
数回重ね張りし、補強と成形が目指すものに近づいてきたら、
後は障子紙を張ります。新聞紙が透けなくなるぐらいです。
それで表面を白くします。これを完全に乾かしたら絵の具で塗ります。
これは低コストな小学校図工バージョンですが、
もう少しちゃんとやるなら張子紙というのが画材屋に売っていますので
新聞紙の代わりにこれを使用されると効率が上がるでしょう。
No.1
- 回答日時:
>枠を作ったあと、どうすればいいんでしたっけ?
枠ってcap2capさんがどういうイメージで書かれたのかわかりませんが、張り子の基本的な作り方は、粘土や木などで作りたい原型を作り、それに、糊を浸み込ませた紙を張っていく作業になるかと思います。小学校でどういう授業があるのかよくわかりませんが、自分が作ってきた経験から言うと、上記の作業かと思います。詳しく書くと・・・
1.お面の原型を粘土で作る。粘土は油粘土がよい。木で作るのはちょっと大変なので省略。
2.2~3cmくらいの大きさに切った習字紙を用意する。習字紙2枚分くらい。
3.ヤマトのりみたいな水溶性の糊を少し水で薄め、原型に塗り、習字紙をその上から張っていく。このとき筆を使って押えていくようにする。全部張り終えたら乾燥させ、再度同じ作業をする。せめて、3~4回はした方がいい。強度に関わるので、何回も重ねた方が強く仕上がります。
4.完成したら、粘土をくりぬいて終わり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報