
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
直径1メートル以上の大きなもので、
子供が本気で引っ張ることを想定していますか?
しろいTシャツを何枚か縫い合わせてとりあえず袋に仕上げます。
(伸びる素材でないと、丸みをつけるのが大変です。)
ニット用の糸で縫うか、普通糸ならジグザグミシンがいいです。
中にフトンを詰め込みます。
結構ぎゅうぎゅう入れないと形になりません。
重しを入れるなら米袋を数袋、中心につめます。
袋の口をタコ糸で縫い閉じ、糸を引いてカブらしくします。
緑のカラーゴミ袋、布、すずらんテープなどで葉を作り取り付けます。
白い布ガムテープでグルグルまいて取り付けると
子供たちが引っ張りやすくていいですね。
大きいだけでよければ、巨大風船をふくらませたら?
大人が中に入れる直径2メートル位のもありますね。
ネットだと小売しているところもありますよ。
No.4
- 回答日時:
ずいぶん昔に、学芸会用に作ったときは、厚手でザラザラした(光らない)白いゴミ袋を切り貼りしてカブの形に整形(先がとがって、全体を丸くする)し、その中に荷物の緩衝材である白い発砲ウレタンを詰め込みました。
整形の際には、これも荷物用の透明なビニルテープを使い、ところどころをホチキスで補強しました。口の部分を輪ゴムでしばり、葉はボール紙に色を塗って口の部分を縛っている輪ゴムに差し込みました。
まぁ、普段の国語の勉強だったら手間がかかるのでやりませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ペットボトル ラベル】の “ミ...
-
ジャノメミシン「TYPE400」...
-
ミシンは何処のメーカー、金額...
-
バリカンの手入れ
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
母が36万円のミシンを買うと言...
-
裁縫が出来る男って女性から見...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
メタルラック 女性の部屋にあ...
-
ミシンに食用油をさしてしまい...
-
ウインドブレーカーの裾上げに...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
ミシンの音
-
ブロマイド?プロマイド?
-
Tシャツの裾のほつれの補修方法...
-
「JUKI」のミシン【New Myria...
-
子どもにトイレットペーパーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
【ペットボトル ラベル】の “ミ...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
過程と工程について
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
はさみの支点が硬い
-
換気扇からキーキー異音がする
-
工業用ミシンの電源コードを家...
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
おすすめ情報