dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチする回答がなかったので、質問させていただきます。

現在、三菱東京UFJ銀行にて普通預金口座を持っています。
通帳も普通預金通帳です。

定期預金も利用したいと思い、総合口座への変更を考えています。
銀行窓口で、普通預金通帳から総合口座兼貯蓄預金の通帳への繰越はできましたが、まだ定期預金ができない状態です。

いまいち仕組みが分からず、困っています。
定期預金を利用するためには、現在の口座番号以外に新規で口座を開設しないといけないのでしょうか?

定期預金を利用する方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

●>銀行窓口で、普通預金通帳から総合口座兼貯蓄預金の通帳への繰越はできましたが、まだ定期預金ができない状態です。



ご質問者様の、現在お手持ちの、「総合口座兼貯蓄預金の通帳」で、
「定期預金口」の、ご利用も、できます。

ただし、「旧東京三菱店◆」の、お通帳は、「旧東京三菱店◆」の、窓口で、また、「旧UFJ店●」の、お通帳は、「旧UFJ店●」の、窓口で、「定期預金の、初回のお預け入れ」を、お願いします。(全国、どこでも、構いませんが、システムが、異なりますので、それぞれ、「旧東京三菱店◆」、「旧UFJ店●」の、同じシステムどうしの、窓口で、お願いします。)

※「旧UFJ店●」の場合、従来までは、「定期預金の、初回のお預け入れ」は、「旧UFJ店●」のATMで、「初回、100円以上」で、できたのですが、
現在は、「初回の、お預け入れ」のみ、
「旧UFJ店●、の、窓口での、お取り扱い」と、させていただいております。
「旧東京三菱店◆」は、従来から、「定期預金の、初回のお預け入れ」は、「初回、1万円以上」で、「旧東京三菱店◆」の、窓口で、お取り扱いと、なっております。

また、「キャッスルタウン支店」(旧東京三菱店◆)の、お客様の、「定期預金の、開設」も、全国どこの、「旧東京三菱店◆」でも、できます。
    • good
    • 0

通常、個人普通預金口座=個人総合預金口座であり定期預金ははじめから通帳の一機能として組み込まれています。

つまりATMから通帳を使って預け入れ引き出し、借り入れ等窓口でできることがたいていできるようになっています。ただしキャシュカードを作成していない場合はPWがないためATMでは無理です。窓口手続になりますが。
    • good
    • 0

私の経験したことを書いておきます。



店舗は旧三菱で、やはり持っていた通帳は『総合口座兼貯蓄預金』でした。
ANo.2さんのおっしゃる通り、通帳に定期預金のページもありました。
(私は使っていませんが)

ダイレクト(ネット)で定期を作ると金利が優遇されるキャンペーンがあり、それに応募するためには別口座が必要とのことで、別の口座番号でもう一冊、『定期預金通帳』というのを作りました。

単に定期預金なら、お持ちの総合口座に作れると思います。
    • good
    • 0

通帳を開いていただくと総合口座通帳には通常定期預金を預ける定期預金の欄がついています。

ATMで預入される場合はそこを開いて預けてください。店頭で預ける場合はその旨伝えれば問題ありません。本人さんが特にすることはありません。
    • good
    • 0

窓口で、現在持っておられる口座で定期預金の申込みをされるだけで可能なはずです。

但し、定期預金の新規は、最低預金金額や口座開設店限定にしている金融機関もありますので、口座開設店へ一度、電話で問い合わせられることです。総合口座の取扱いには、金融機関によって違いがありますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!