dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って7ヶ月になる彼女に、2週間ぐらい前遊びに誘う電話をしたら、「遊びに誘ってくれるのは嬉しいけど、今会いたいと思えない」と言われました。「もう僕のこと好きじゃないの?」と言ったら、「そういうわけではないけど、自分自身でもよく分からない」とのことでした。これはどういうことなのでしょうか?もう僕のことを好きではないのでしょうか?それとも何か原因があるのでしょうか?こういった経験みなさんありますか?

A 回答 (6件)

私も同じような経験を2週間ほど前にしました。


その経験をお話しますと、彼女は仕事が忙しくなり、何もかも余裕がなくなったので
自分の時間が欲しいと言われました。
それで、しばらくは会いたくないといわれましたよ。
質問者さんの彼女さんは、働いているのかどうか分かりませんが、
同じように、今は余裕がなくなっているのではないでしょうか?
彼氏さんとの時間も大切だとは思いますが、彼女のプライベートの時間を取ってあげてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですね。ただ忙しいだけなのかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 17:57

男です。

経験ありですよ!
女性の中には、「愛される」ということが頭の中で分からない人がいます。もちろんこういった女性は愛することも知りません。

「愛」が理解できないのです。性的にも不感症の人も多いです。

これは、親の溺愛や大事にしすぎや、わがままをさせすぎたことに原因があるようです。

どうしても君が好きなら、1ヶ月ほど連絡を絶ってみましょう。
そうすると、自分が無視されたと思い、プライドが傷つきますので、メールや電話を待つようになります。
そこで、愛していることを伝えましょう。
何で電話やメールをくれなかったのか、問い詰めてきますので、忙しくて電話やメールもする暇がなかったと言いましょう。

こんな女性は、いつもちやほやされていなければ気がすまないタイプです。
毎日、愛してるよ・好きだよ・君がこの世で一番の女だよ、と言ってあげなければ満足できないのです。
これは、毎日欠かさずに言わなければなりません。そう彼女は女王様なのです。
そんな女性でよければ、私の言うとおりにしてみたらどうでしょうか?
間違いなく、貴方の女に出来ます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2007/10/12 17:56

好きではない、ということはないと思います。


よくわかりませんが、たとえば、
質問者様との関係や付き合い方を見直したくなるような、
そんな出来事でもあったのではないでしょうか?
彼女自身も、今はいろいろと悩んで迷っているのではないかと思います。

突然そんなことを言われて驚いたと思いますが、
今はとりあえず、そっとしておいた方がいいと思います。
「相談したいことや、話したいことがあるならいつでも連絡して」という感じに伝えて、
彼女の気持ちが落ち着くのを待ってはどうでしょうか。
ここで焦ると、決していい方向には進まないと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 17:58

まだ年齢も若いんじゃないですか?



だとすればそっとしておいてあげてください。


男はどっしりかまえてなんぼです。


そうしても去ってしまうなら今後ずっといても
いい関係は築きにくいでしょう。

新しい出会いを大切にした方がいいです。
    • good
    • 6

ああ大変ですね、質問者としては気になるでしょう。



私は言われたことはないですが、ほのめかした「事があります。

文脈から何歳かわかりません、おそらく20歳代か、大学生くらいでしょう。女性は 不思議です、わがままな部分もあります。

男性は 包容力が一番かもしれませんね。
いったん距離を置いて、その間に なにか技能を身につけるとか
よりよい自分に変身する期間ができたと思えばいいのではないでしょうか。

なぜ その子でなければだめなのか??
    • good
    • 6

他に何か夢中になれる事を見つけたか、あるいは好きな人が出来たか・・・でしょうね。

暫く様子を見てはいかがでしょう。あまり深追いするとかえって良くないと思いますよ。恋愛は少し引くのも大事です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A